ホーム
当教室で育む3つの芽
託児型幼児教室
子ども造形教室
線画デザイン教室
料金表(託児型幼児教室)
料金表(子ども造形教室)
料金表(線画デザイン教室)
ひだまり概要
お客様からの感想
お知らせ
ブログ
アクセス
お問い合わせ
ひだまりからの
お知らせ
2025.1.10
2025年1月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2024.12.20
こんにちは😊✨
今日は託児型幼児教室からのお知らせです🍀
次年度2025年4月からの託児型幼児教室新規生徒さん募集します✨
只今、早割登録キャンペーン実施中です💕
是非是非この機会に、新規ご登録&お友達のご紹介お待ちしております✨
詳細など、詳しくお電話でお話しさせていただけましたらと思いますので、まずは、お問合せお待ちしております☺️
受け入れ人数に限りがありますので、定員になり次第締め切らせていただきます🙌
ご希望の方はお早めにご連絡のほど、よろしくお願い致します✨
2024.12.15
2024年12月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2024.11.19
2024年11月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2024.10.1
2024年10月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2024.9.1
2024年9月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2024.8.8
2024年8月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2024.6.8
2024年6月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2024.5.1
2024年5月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2024.3.31
2024年4月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2024.3.6
2024年3月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2024.2.19
2024年2月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2024.1.13
2024年1月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2023.12.12
こんにちは😊✨
今日は託児型幼児教室からのお知らせです♪
新年度2024年4月からの託児型幼児教室新規生徒さん募集します✨
只今、早割登録キャンペーン中です💕
今回はお友達紹介していただいた方にも、嬉しい特典が😆✨
是非是非この機会に、新規ご登録&お友達のご紹介お待ちしております🙌
詳細は、上記チラシをご確認ください✨
お問い合わせは、こちらのLINE公式アカウントのチャットからか、個人ラインからお待ちしております。
その後、詳細など、詳しくお電話でお話しさせていただけましたらと思いますので、お問い合わせをする際は、お子様のお名前と年齢、お電話番号をメッセージいただけますと幸いです😊
受け入れ人数に限りがありますので、定員になり次第締め切らせていただきます🙌
ご希望の方はお早めにご連絡のほど、よろしくお願い致します✨
2023.12.4
12月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2023.10.31
11月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2023.9.30
いよいよ10月のハロウィンイベントが近づいてきて、準備が忙しくなってきました🤣✨
当日は、線画デザイン教室の生徒さんの作品を厳選して80点以上を展示させていただきます✨
みんなの力作を是非見にきてください✨
線画デザイン教室に興味があるけど、どんなことをやっているんだろ?どんなものを描いてるの?などなどのご質問も、当日来ていただけたらすっきり解消するかなと思われます✨
展示の他にも、線画体験や、造形ワークショップもやっていますよ♪
見に来るだけでも、お子様にはお菓子をプレゼント致します😊
みんなでハロウィンを楽しみましょう🎃✨
初めてご参加の方も大歓迎です✨
2023.9.24
夏前に線画デザイン教室のみんなで応募した絵画コンクールで、11人の生徒さんが、入選されました🎉
早速、賞状と記念品が送られてきました✨
記念品の方は、写真を撮り忘れてしまいましたが、年齢に合わせたクレヨンやペン、ブロックなど、意外と豪華なものが送られて来て私もびっくりしました‼️
教室内で、みんなで絵画コンクールに応募したのは初めての試みでしたので、どうなるかなぁ。。と思っていましたが、結果、やってよかったと思います😊
入選した生徒さんはもちろんですが、今回残念ながら入選しなかった生徒さんたちも、「次回は、もっとテーマからしっかり考えて描いてみたい🔥」などなど、次回があることが当たり前かのように、一人一人闘志を燃やしている印象でした😊
絵は、感じるものも人それぞれですし、自分が満足いく全力の作品ができれば、それでオッケイと思う反面、やはり人から認められると自信がつくこともあるんだなと改めて感じました✨
もちろん、コンクールによって趣旨も違いますし、テーマによって好き嫌いもあると思います。審査員さんたちの好みもあると思いますので、入賞できなかったからといって、落ち込む必要はありません‼️
しょっちゅうコンクール課題ばかりをするわけではないですが、1年に1回は、こんなチャレンジをするのも、良いのかなと思いました😊
今回のテーマは『しあわせみーつけた』といったものでしたが、いろいろなコンクールがあるので、私も情報を集めながら、タイミングを見計らって、またチャレンジできたらと思います✨
お知らせです😊
10月28日、成瀬コミュニティセンターにて、線画デザイン教室のプチ作品展を開催します✨
10時から15時内で、成瀬コミュニティセンターの美術工芸室にて展示させていただきますので、みんなの全力作品を是非見に来てくださいね😊🙌
コンクール作品以外にも、1年間活動してきました生徒さんたちの素敵な作品を飾らせていただきます✨
お楽しみに😊🙌
2023.9.2
お誘いです♪
10月28日、成瀬コミュニティセンターにて、ハロウィンイベントを開催します✨
当日は、線画デザイン教室の生徒さんが一生懸命1年間制作してきたよりすぐりの線画の作品を選んで展示させていただきます😊
子どもたちの作品をイラストレーターで、私の方で少し加工して、作品に仕上げてみたりもしてみたいなと思っていますので、是非是非、ご興味ある方は、プチ作品展遊びに来てくださいね✨
その際、これいいな✨と思った作品に投票していただけますと幸いです😊
また、当日は、仮装してきてくれたお友達には、ささやかながらお菓子をプレゼント致します✨
「トリックオアトリート」と、スタッフに声かけてくださいね✨
スタッフがお菓子をくれるかもしれません😊
線画デザインに興味があるお子様向けの線画体験ワークショップもありますので、ご参加希望の方、お問い合わせください✨
当日、空き枠があれば、突然のご参加も大歓迎です😊
是非是非ご参加おまちしております✨
2023.9.1
9月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2023.8.7
8月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2023.6.17
*ひだまりでは多胎児さんの子育ても応援しています。
2023年7月から多胎児さんのご家庭で、定額コースにご登録された場合、同じ日に一緒にお預かりがある日に関して、その都度1家庭1000円割引致します。
お気軽にお問い合わせください。
2023.6.10
6月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2023.6.4
託児型幼児教室・子ども造形教室『ひだまり』です♪
6月24日パリオでのマイスタイルマーケットにお誘いを受けて、急遽、子どもブース担当で出店することになりました♪
ご都合つく方は、是非お立ち寄りください✨
今回は、お魚丸シール貼りでうちわ作りをやりますよ😊
マイスタイルマーケットは初参加でドキドキですが、楽しいお店がたくさん並ぶ予定です😊
是非是非遊びに来てください✨
2023.5.11
5月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2023.4.16
【線画デザイン教室へ通われている方、ご検討されている方へ。。今後のシステム変更に関わるお知らせ】
昨年5月にスタートしました線画デザイン教室ですが、おかげさまで、たくさんの方が、ご参加くださるようになり、試行錯誤しながらプログラムもやっと形になって参りました✨
一年間やってみて、想像以上にお子様たちががんばっている姿や成長する姿を見ることができ、うれしく思っております✨
この教室は、積み重ねることで、集中力がつくこと、手先が器用になり、想像力を膨らませる力がつくこと、細かいところまで物を形として捉える眼力がつくこと、配色の幅が広がり、表現する手段が身につくことなど、成果を感じております。
ご利用者様からも、集中力がついた、絵がうまくなってきたなどなど、たくさんのうれしいご感想をいただいております。
また、昨年度、線画デザイン教室の生徒さんが夏休みの大きなポスターコンクールで金賞をお取りになり、審査員の方から、線画を評価していただくコメントもいただいたそうです✨
本当に一年間お付き合いありがとうございました😊🙌
本題に入ります🙌
1年間やってみて、ここを変更したら、もっと良くなると思った部分が出てきましたので、6月からシステムを再構築して本格的にスタートさせていただきたいと思います。
このところ続いている材料費や光熱費高騰が続く中、なんとか価格維持できないかと努力をしてきましたが、従来の価格を維持することが困難となり、大変心苦しいのですが、料金も少し改定致します。
ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します🙌
下記の6月からの新料金やコースなどのご確認をいただいて、6月から線画デザイン教室に新規ご入会希望の方は、ご連絡お願い致します✨
再度、6月からの登録の手続きをさせていただきます。
尚、ご登録される場合は、基本通われる曜日とクラスもお知らせください。
各曜日、定員になり次第、受付を締め切らせていただきますので、お早めのお返事お待ちしております🙌
システムが変わることで、継続が難しい方もいらっしゃるかと思われますが、線画デザイン教室に通われているお子様たちの今の活動が、とても良い雰囲気ですすんでいますので、是非、今後とも継続やご入会していただけますと、幸いです✨
より良い活動ができるよう、スタッフ一同、更に精進していきたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します✨
2023.4.16
【子ども造形教室へ通われている方、ご検討中の方へ。。料金改定のお知らせです】
いつもご利用ありがとうございます✨
このところ続いている材料費や光熱費高騰が続く中、なんとか価格維持できないかと努力をしてきましたが、従来の価格を維持することが困難となり、大変心苦しいのですが、料金改定致します。
2023年6月の子ども造形教室より、会費の改定をさせていただきますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。
今後も皆さまに愛されるひだまりであり続けられるよう、サービス向上に努めてまいりますので、是非変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。
2023.4.2
4月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2023.3.21
こんにちは✨今日は、今後のお知らせとお願いです😊
○スタッフのマスク着用について
・国からのマスク着用緩和に伴い、スタッフも状況を見ながら、マスクを外させていただくことがあります🙌
幼児期のお子様にとっては、お顔の認識や表情を習得する上で、とても大切な時期となります。
コロナ禍の何年も、お子様たちの安心安全を考えて、スタッフはマスクを外さないで活動してきました。
しかし安心安全と同じくらい、表情でのコミュニケーションは、お子様にとっても、私たちにとっても人間として大切なことだと思いますので、その都度、状況を見ながらマスクを外して活動させていただくことをご理解とご協力お願い致します🙌
コロナに関わらず感染病が地域で流行っていたり、個人的な理由(花粉症やアレルギーなど)などでマスクをすることももちろんあります。その都度、様子を見ながらとなりますが、外す勇気をもって、普通の生活を過ごせるように、私たちもひだまりらしい活動を心掛けて、引き続き感染防止対策をして参ります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
保護者の方も、送迎の際などのマスク着用に関しては個人のご判断でお願い致します🙌
2023.3.20
3月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2023.2.21
こんにちは🌞
今日は2月にしてはあたたかく、過ごしやすい一日ですね✨
みなさん、良い休日を過ごされていますでしょうか?
さて、今日は子ども造形教室の新しい活動のお誘いです😊
おかげさまで、毎月土日の子ども造形教室ですが、最近では、ご予約スタートの配信をした日に、ほぼ全回満席に近いご予約をいただいております✨
新しい生徒さんもたくさん増えて、本当にありがたく思っております🙌
いつもひだまりの活動をあたたかく見守ってくださる保護者様たちのご協力で、毎回子どもたちと楽しい活動ができることを幸せに思います😊
ありがとうございます!!
せっかくご予約いただいたのに、満席になってしまったため、お断りすることも増えてきて、本当は活動日を増やしたいところなのですが、どうしても土日は、線画デザイン教室やスポットあずかりの活動もあるため、これ以上は今のところ開催日を増やすことができません😭🙌💦
大変申し訳ありません😭🙌💦
そこで。。
平日の放課後造形教室を4月から挑戦してみようということになりました🔥
もちろん、線画デザイン教室や土日の子ども造形教室にプラスしてのご参加も大歓迎です✨
平日放課後の子ども造形教室では、土日の子ども造形教室とは内容が違い、お子様たちの年齢なども考慮しながらやってみたい造形活動を優先に内容は毎回当日みんなで決めていきます。
詳しくは上記チラシをご確認下さい🙌
取り急ぎ、平日放課後子ども造形教室にご参加ご希望の方は、こちらの公式LINE友達追加後、メッセージでご連絡をください✨🙌
今の時点では月曜メインの活動予定で、月2回ほど開催する予定です。
4月は10日と17日に開催予定です!!
ご予約希望人数が5名以上集まり次第、開催させていただきます😊🙌
今後つづくかどうかは。。ご希望の方がいらっしゃるかどうかにかかっております🔥✨
まずはチャレンジ。。そこから続くかどうかは、ご希望者の方の気持ち次第😊それがひだまり流の活動になります✨
本日からご予約希望のご連絡を受け付けますので、お気軽にお問い合わせください✨
ご連絡の際は、お子様のお名前と年齢、お住まいの場所、保育園、幼稚園、小学校に通われている方は学校名もご記載ください。
よろしくお願い致します✨
2023.2.11
4月開催♪親子参加型!造形遊び会のお誘い
こんにちは✨
今日は、未就園児さんと保護者様にイベントのお誘いです😊
3月3日、22日の親子参加型の造形遊び会は、おかげさまで全日ご予約満席となりました✨🙌
そこで。。4月も3月に引き続き、成瀬コミュニティセンターで未就園児さん対象の親子参加型の造形あそび会を開催します✨
4月は、久しぶりに小麦粉粘土を作って遊ぼうという内容です😊未就園児さんということもあって、どんなことになるのか。。楽しみですね✨
チラシ内容をご確認いただいて、是非是非この機会に、親子さまでのご参加お待ちしております🙌
ひだまりを知っていただくきっかけになれば幸いです✨
楽しい会になるよう、スタッフ一同準備をしてお待ちしております✨
本日からご予約承ります✨
*尚、5組以上のご予約が入り次第、開催決定となりますので、ご予約希望の方は、まずはご予約希望の旨をご連絡いただき、その後、開催決定となりましたら改めてこちらからご連絡させていただく形を取らせていただきたいと思います🙌
*当日、災害や天候、お部屋が突然使えなくなってしまったり、スタッフの急な病気などで、開催ができなくなる場合がありますので、申し訳ありませんが、ご理解とご了承お願い致します🙌
上記のチラシ詳細ご確認の上、ご予約ご希望の方はご連絡お待ちしております😊
定員(10組前後)になり次第締め切らせていただきますので、ご予約はお早めによろしくお願いします。
2023.2.10
2月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2023.1.10
こんにちは✨
今日は、未就園児さんと保護者様にイベントのお誘いです😊
3月に成瀬コミュニティセンターで親子参加型の造形あそび会を開催します✨
ずっと親子参加型の造形教室のご要望をいろいろな方からお聞きしていたのですが、コロナ禍というのもあって、なかなか実現することができなかったのですが、成瀬コミュニティセンターのお部屋が運良く3月に予約できましたので、思い切ってやってみよう!ということに😊🙌
成瀬コミュニティセンターでの造形教室の活動は久しぶりになりますが、お部屋も広くて、とても快適です✨
3月は、久しぶりにフィンガーペイントやりますよ(light bulb)未就園児さんということもあって、どんなことになるのか。。楽しみですね✨
是非是非この機会に、親子さまでのご参加お待ちしております(praying)
ひだまりを知っていただくきっかけになれば幸いです✨
楽しい会になるよう、スタッフ一同準備をしてお待ちしております✨
2023.1.5
1月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2022.12.22
2023年度託児型幼児教室、新規ご入会キャンペーン開催中です!!
2022.12.6
12月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2022.11.14
11月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2022.10.11
10月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2022.9.5
9月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。
2022.9.3
9月託児型幼児教室、体験&見学会のお知らせになります✨
【託児型幼児教室 体験&見学会のお知らせ】
○9月13日(火)
○9月20日(火)
○9月21日(水)
○9月30日(金)
時間帯は10時15分から11時半内で1日2組様までの親子さま限定で、現在通ってくださっている生徒さんと一緒に朝の会にご参加していただきます😊
当日後半はご質問やお話できる時間を取らせていただきますので、お気軽にご参加ください✨
要予約制となりますので、ご希望の方はメッセージおねがい致します。
9月の体験&見学会にご参加された後、1週間以内にご入会された方には、特典としてご入会金5000円のところ3000円にさせていただきます😊
是非この機会にご参加お待ちしております💕
2022.9.3
日々の様子を綴るブログについて✨
ひだまりの様子を今までは、アメブロを通して更新してきましたが、今後はホームページのブログとインスタ(ユーザネーム→hidamarinaruse.naruse) (検索ワード→ひだまり・成瀬)メインで更新していきます😊
最新のひだまりの様子が知りたい方は是非、ホームページ内のブログや、インスタのチェックよろしくお願いします💕
*アメブロについては、ひだまりを始めてからずっと更新してきましたので、過去の様子を知りたい方は、アメブロの記事をお読みください。 ひだまりの過去の様子が丸わかりです😊
ひだまりアメブロはこちら
2022.9.3
ひだまりホームページがリニューアルしました✨
お問い合わせ>
2025.1.10
2025年1月のひだまり託児型幼児教室お便り更新しました。