ホーム
当教室で育む3つの芽
託児型幼児教室
子ども造形教室
線画デザイン教室
料金表(託児型幼児教室)
料金表(子ども造形教室)
料金表(線画デザイン教室)
ひだまり概要
お客様からの感想
お知らせ
ブログ
アクセス
お問い合わせ
ひだまりブログ
2024.11.16
今月の託児型幼児教室の様子を♪
秋にちなんだあそびを盛りだくさんに、元気いっぱい活動しています✨
落ち葉に見立てて新聞を上から落として子どもたちがキャッチするあそびでは、新聞が右へ左へひらひら舞うので、キャッチがとてもむずかしかったけれど、両手と目をたくさん使って最後にはキャッチできるようになる子が何人もいて、びっくり✨動体視力を養います☺️
なんでもないあそびに思えますが、その中にも目的を考えてプログラムを作っています✨
子どもたちの様子を見ながら、変化もつけて、1つ1つに意味がある遊び☺️
なにより、楽しい!!をたくさん感じてもらえますように。。
たくさんあそんで、ぐんぐん元気に大きくなーれ♪
2024.11.15
今日の託児型幼児教室では、春雨を使って、五感をフルに活動しました♪
初めてのあそびは、みんなが興味津々♪私たちも初めての春雨遊びで、どんなふうに子どもたちが遊ぶかドキドキしていましたが、フォークを使って、ボウルからボウルに移したり、色を混ぜてあそんだり、寒天にアナを空けてそこに春雨を入れてみたり、いろんなあそびを自分たちで考えて、とにかく集中して楽しんでいるようでした✨
これは。。五感を育むリピート確定のあそびになりそうです✨色もきれいに染まったので、また色んなあそびに発展させて、楽しめたらいいなと思います☺️
ひだまりに通われるお子様は、造形教室や線画デザイン教室も含めると0歳から小学高学年生までと幅広くなってきましたが、毎回、それぞれの年齢や個性に合わせてプログラムを考えていけるのも、土台は幼児教室✨
生まれてくれてありがとう!!出会えてよかった!!と、しみじみ思う今日でした✨
みんなだれでも最初は、ここからなのです☺️
2024.11.14
今月のキッズアートワークショップでは、トイレットペーパーペーパー粘土作りを♪
トイレットペーパーが水で溶けていく様を見て、紙って溶けるって知らなかったー!と、感想を言ってくれるお子様もいて、実際に体験することの大切さを実感✨
トイレットペーパー粘土を作るのも面白かったのですが、さらに、その前のトイレットペーパー遊びでは、みんな汗をかくほどに、大ハッスル✨
先生も、今回は、思い切り全力であそぶ!と決めていたので、みんなにトイレットペーパーを身体中に乗せられ、ゾンビになってみたり、雪合戦もどきの戦い遊びをしたり、たくさん遊びました🤣✨
ひだまりの良いところは、先生たちが子どもが大好きを越えて、大人になりきれない子どものような先生ばかりがいるところ✨
遊んだ後は、しっかりとトイレットペーパーをみんなで片付けて、造形活動に移ることもできて、子どもたちが、いつのまにか切り替えができるようになっていて、感動しました✨
今月のキッズアートワークショップ、あと1日ありますが、体力つけて、再度挑みます🔥
たくさんのご参加ありがとうございました✨
2024.11.13
今月のキッズアートフリークラスの様子を♪
毎回、失敗は成功のもと!というコンセプトで、平日夕方に、出された材料で、どんなふうに作るか?などから始まるキッズアートフリークラスですが、たまには、お持ち帰り作品も作ったりしています☺️
それにしても。。キッズアートフリークラスに来られている生徒さんたちの画力もどんどんアップしてきていて、びっくり!素敵な布バッグ作品ができました✨
最近、線画デザイン教室に入会してみたいけれど、まだすこし小さいので、線画デザイン教室の一歩前の小さい子対象でお絵描き教室やってもらえませんか?などの問い合わせが多く、いろいろどうしたらよいか、検討しているところです🧐
よくよく考えると、キッズアートワークショップ、キッズアートフリークラスでも、絵画も、物を作ることには変わりはないので、そのあたりも今回のように時々やっていってもよいのかなとも思ったりしています✨
子どもの頃の今しか描けない、この時期特有の絵を、もっとたくさん見せてほしい!
幸せなことに、ひだまりに通われているお子様は0歳から小学5年生まで幅広い年齢層になってきましたので。。
いつか、この幅広い年齢層で絵画作品展なんてできたら、面白いことが起こるのかしら。。と、頭の中で想像しては、にやけてしまう私でした💕
今月もご参加ありがとうございました✨
2024.11.12
11月線画デザイン教室の様子を♪
先月まで、今年2度目の絵画コンクール制作をしていたので、あまりお写真は載せられずでしたが、秋は、学校での運動会などの練習などもあったりで、だいぶお疲れ気味だった子どもたち。。
でも、やっと今月から、みんなが待ちに待っていたオリジナルキャラ制作に入る子たちもでてきて、子どもたちのテンションも盛り上がってきました✨
ミニキャラの描き方から始まり、デフォルメキャラの描き方練習、その後は、子どもたちに自由にオリジナルキャラを描いてもらって、想像の世界を、広げていく予定です!
昨年は、ささっと触れた程度のキャラクター制作でしたが、今年度は、少し長めに、じっくりとキャラクターの制作活動をしていけたらと思います✨
どんな新キャラが誕生するのか、今からワクワクしています☺️
2024.11.11
先日、託児型幼児教室では、どんぐりを拾いに、せりがや公園までお散歩に♪
普段は、造形活動が多めのひだまりですが、その月の個別制作やプログラムにだいたい目処がついてきたときなど、晴れている日は、できるだけ体を動かしにお外へレッツゴーしています✨
この日は少しだけ足をのばして、芹が谷公園で、どんぐり拾いを♪
まだ落ち葉は、そこまで色付いていなかったけれど、いろんな種類のどんぐりを拾ったり、たくさん歩いて、落ち葉を踏んで音を楽しんだり。。とっても気持ちがよかったです✨
ついこのあいだまで、ハイハイしていた子どもたちが、今ではしっかり歩くようになった子もいて、お散歩が楽しい季節となってきました✨
このどんぐりをまた使って、お部屋でどんぐり工作やりましょう♪
2024.11.10
今月の託児型幼児教室では、ローラーコロコロ絵の具遊びを♪最後は結局、フィンガーペイントになってしまう子どもたち🤭✨
ちっちゃい手でペタペタと。。それがたまらなくかわいいです💕
小さい頃から、たくさんの五感を使って、いろんな色に触れることは、とっても大切なことだと、最近しみじみ思います✨
いろんなことを、ぐんぐん吸収していく子どもたちが、毎回来られるたびに、できることが増えていて、スタッフみんなが感動の連続です✨
明るい未来が溢れている子どもたちに、少しでも心の根っこと嬉しい気持ちや自信をつけてもらえるように、日々を大切に保育をしています✨
今月もたくさん楽しい気持ちになってくれますように✨
2024.11.6
おはようございます✨
最近、お知らせばかりの配信でしたので、今日は、自分の今についての備忘録を♪
9月後半から、線画デザイン教室のプログラムを充実させるために、まずは自分が力をつけないと!ということで、デッサン、水彩画、デジタルイラスト、ついでにミニキャラを習いに修行に行ってます🔥
デッサンは、もともと大学でほんのりしか習ったことがなかったので、基礎から教えてもらうのは、ものすごく久しぶり!
大学では、ファッションデザイン専攻で、デザイン画は何枚も描いてきたけれど、デザイン画は頭でイメージしたのを、どれだけ分かりやすく紙面に表現し伝えられるかが大切で、デッサンは、いまある形や光をとらえ鉛筆や木炭などの描画材を使用し、モチーフの形をモノトーンでとらえて忠実に描くことが大切。
どちらも全然違うようで、通ずるところもあったりする。。
デッサン、ほんとに楽しい♪けれど、なかなか立体感が掴めないもどかしさ。。
まだまだ始まったばかりなので、どこまで吸収できるか、とても楽しみです!
デジタルイラストではタブレットとタッチペンを使ってイラスト描きの練習を✨
これまた、イラストレーターオンリーで絵を書いていた私としては、最初はパンクしそうなくらい、また違った新しい操作を覚えるのが大変でしたが、触れば触るほど、デジタルイラストの魅力にハマってしまいました✨
水彩タッチや、木炭タッチ、スプレータッチなどなど、たくさんの塗り方もあって、いろいろ試しては、ワクワクワクワク✨
今の子どもたちがハマるのが、よくわかりました✨
イラストレーターも合わせて使うと更に快適!!
基本、小さなうちは、手でまずは、本物の描画材を触って、使って、五感を刺激しながら描いた方が私は良いと思っていますが、本物の描画材で描くのと並行してデジタルも時々試してみるのも面白いかも!などなど、想像すればするほど、いろんなアイディアが頭から出てきてワクワクが止まりません☺️
そして、今人気のミニキャラの描き方練習も!
今月から、線画デザイン教室の子どもたちが前からやりたい!と希望していたオリジナルキャラ&ミニキャラ制作をしていくので、その前に私自体も教えてもらおうと思いまして🤣✨
女の子を描くのは得意♪なんて思っていたけれど、「あ。。その描き方だと古いイメージになってしまうので、ここをこうやると今の流行りになりますよ♪」などなど、私が描いている絵は、すでに古いらしく、ちゃっかり今の子たちの流行りのイラストのコツも教えてもらって、若返った気がします!笑
意外とデフォルメイラスト、奥が深くて、楽しくて、すっかりハマってしまいました🤣✨
本当に。。自分でやってみないと、わからないことってたくさんありますねー💦
昔やっていた!ではなく、常に今を生きる子どもたちと同じ歩幅で歩いてみないと、気持ちを分かってあげることもできないなと。。改めて思います☺️
水彩画は今日からスタートになりますが、とにかくこの4項目を、まずは年末まで、全力で学んで吸収してこようと思っています✨
学び直し、楽しい!!
問題は。。これを小さい子どもたちに、ひだまりらしく、どうプログラムを考えていくか。。どんなワクワクできるプログラムにしていくか。。自分だったらどう伝えていくか、同じことを同じようにじゃつまらない。。元デザイナー魂が疼いていきます🤣✨
習いにいきながら、常にそんなことばかり考えてワクワクが止まらない今日この頃でした。。笑
つくづく、私は、ひだまりが大好きなんだなと心から思いました✨
今を生きる子どもたちと同じ目線と歩幅で歩いていける先生であれたらいいなと思います✨
長い長い備忘録となってしまいましたが、えびちゃん先生ってこんな人だよといった発信も、たまには良いかなと。。😅
今後ともお付き合いよろしくお願い致します✨
今日もみなさまにとって、素敵な一日となりますように✨
2024.10.28
昨日、ひだまり10周年記念も兼ねて、ハロウィンイベント&線画デザイン教室作品展を成瀬コミュニティセンターで開催しました♪
線画デザイン教室作品展、スタンプラリー、ハロウィンバッグワークショップ、ハロウィンメダルワークショップ、フォトコーナーと、てんこもりの内容で、たくさんの親子さまにご参加いただき、本当に感謝です😭✨🙌
あいにく選挙日と重なり、駐車場などの制限など、いろいろルールがある中、みなさん、しっかりルールを守ってご利用いただき、安心して、楽しむことができました✨
普段は、お預かりしての活動がほとんどで、保護者の方とお話しできる時間が少ないので、イベントでは、親子で楽しむ姿が見られて、私たちもほっこりあたたかい気持ちになりました✨
ひだまりもついに10周年。。ここまで続けてこられたのは、ご利用者さまたちのあたたかいご理解とご協力のおかげです😭✨🙌
これからも、みんなが笑顔になれて、子育てを楽しめるように、私たちを身近に感じてもらえるように、前進して参りますので、今後とも、ひだまり共々スタッフ一同をよろしくお願い致します✨
たくさんのご参加ありがとうございました✨
2024.10.27
本日、線画デザイン教室作品展を成瀬コミュニティセンターで開催しました♪
1年間、みんなが頑張ってきた素敵な作品たちを、少しでも多くの方に見ていただきたく、みんなの選りすぐりの作品をお披露目しました✨
幼稚園年中さんから小学5年生までのお子様たちの作品です✨
ひだまりの幼児教室や造形教室とは、またスタイルが違って、机の前に座り続けて、とにかく集中しながらコツコツ絵を描く作業は、学校や幼稚園帰りに通ってくれる子どもたちにとっては、とっても大変なことだったと思います。
それでも、頑張って好きな絵を描き続け、全力の作品が完成した喜びは、子どもたちにとっても大きな宝になるのではないかと思われます✨
この一年、絵画コンクールや、Tシャツプリント、模写、模様、自画像、デザイン、トレースなどなど、たくさんのプログラムに挑戦してきた生徒さんたちの頑張りを、しっかりと見てきました😭✨
本当によく頑張りました✨
作品展に来てくださった方たちからも、これを幼稚園、小学生の子たちが描いたんですか?!すごすぎる!と、何人もの方にお声をいただきました✨
本当に1年間よくがんばりました✨
これからも、いろんなことに挑戦しながら、線画デザインの魅力を伝えていけたらと思います✨
ありがとうございました😭✨
2024.10.24
今月のキッズアートフリークラスの様子を♪
ハロウィンイベントで使うかぼちゃのランタンが、だいぶ劣化してきたので、みんなに色を塗り直してもらいました♪
その後、トイレットペーパーから粘土を作ってみよう♪ということで、とにかく実験スタート♪
ちぎる大きさは?水の量は?いろいろ試し試しで、先生も一緒になって実験を☺️
粘土ができたはいいけれど、ほんとの粘土の感触にはならない手作り粘土。。これをどうやって遊ぶか?なにができるか?みんなで、こんなことできるよ?こんなふうにしたら楽しいよ💕などなど、アイディア出しながら過ごす時間、とっても大好きです✨
ずっとキッズアートフリークラスに通ってくれているKちゃんは、最初の頃は、完成したものが素敵じゃないと悲しくなってしまうこともありましたが、いまではすっかり、失敗は成功のもと♪次はこうやってみたらよいね♪こんなやり方もあるよ?などなど、この時間を大切に、アイディアの引き出しがたくさん増えて、どんどん成長しています😭✨
できたものを壊しては、また作り直しの繰り返しを、楽しんでいるKちゃん。。成長したね!大物になる予感です♪
キッズアートフリークラスでは、作品の完成度よりも、そこに至るまでの過程を大切に、毎回楽しく実験をしています☺️
2024.10.20
10月のキッズアートワークショップでは、ハロウィンランタンを制作しました🎃
プラバンに色を塗って切って焼いて貼って。。てんこ盛りの2時間で、時間がおしてしまいましたが、みんな満足いく作品ができて良かったです✨
夕方の回の生徒さんたちには、お外でランタンと一緒にパシャリ♪
ランタン、良い感じで光っていて、とってもきれいでした✨
今週末は、いよいよひだまりのハロウィンイベント🎃
引き続き、ハロウィンを楽しみましょう♪
ご参加ありがとうございました😊
2024.9.26
今月の線画デザイン教室では、コラージュ&トレースデザインを♪
みんなの頑張りや、デザインする姿を見守っていましたが、そろそろ私もうずうずと、見守るだけじゃなく、創作したい気持ちが高まってきていて、ついに10月から私も隙間時間で線画やイラストの修行に出かけることにしました🔥
学生の頃、時間はたくさんあったのに、なんでもっと勉強しなかったのかななんて、今更遅いと思っていたけれど、スイッチが入るのは、人それぞれで、年齢は関係ないのかなと最近思います✨
線画デザイン教室内の生徒さんたちのレベルが上がっているのを、じわじわと感じる毎日の中で、もっといろんなことを伝えたいし、引き出しを増やしてあげたい!その気持ちが、今の私を動かしているのは確かで、本当に本当にありがたいことだなと、感謝しかありません😭✨🙌
ひだまりの生徒さんたちに、実りある時間を作ってほしいから、先生も、また絵やデザインの勉強をして、来年度に向けて、こっそり本気で修行して参ります🔥
一緒に楽しく頑張ろう♪
2024.9.25
夜のおあずかりイベント開催しました♪
ひだまり9月で10周年目の感謝を込めて、いつもがんばっているお母様お父様が、お子様もひだまりで楽しんでいる間に、すこしでも夜ご飯など気分転換ができたらという気持ちもこめて。。夜のおあずかりイベント開催しました♪
ひだまりのように小さな認可外保育施設は、補助金がもらえなかったり、大きな保育園のように手厚いフォローをしてもらえないなどなど苦労する面もありますが、小さな施設だからこそ、好きなように楽しいことを企画して、すぐ実行できるのは魅力的な部分です😊
夜のおあずかりも、ご利用者さまたちのちょっとした希望を耳にしたので、何年かぶりに復活してみました✨
普段、造形教室に通っているお子様たちは、普段できない大型遊具ができて、とても喜ばれていました☺️
夜ごはんは、急遽、プチバーベキューをすることに♪食べたい食材を自分で選んで焼いてもらいます✨
みんなたくさん食べてくれて、とてもうれしかったです😋
みんなで入るお風呂も、プール遊びで使ったコインや金魚さんを入れて大盛り上がり♪
何より、いつも昼間に活動しているので、夜にひだまりでみんなで過ごすこと自体が不思議な感じで、お子様たちも、とても喜んでくれたように感じました✨
ご利用された保護者さまからの感想では、「数年ぶりに夫と二人で夜の外食ができました!」「あずかってもらっている時間に夫婦で子どもが生まれてから初めて映画に行ってこれました✨」などなど、私たちも嬉しくなるようなメッセージをいただきました😭✨
少しでもいつもがんばりつづけている保護者の方が気分転換できていたら、本当に嬉しいですし、更に、おあずかり中のお子様たちが充実した楽しい時間を送れていると、ホッとしますよね✨
ひだまりは、いつも頑張っているママやパパを応援しています✨
たまには気分転換。。絶対必要です😊✨
ご参加ありがとうございました✨
2024.9.18
9月のキッズアートワークショップでは、スライム粘土キャンバスアートを♪
いわゆる、子どもたちの大好きなスライムを、どうにか、キャンバスボードの中に残して飾れる作品にできないかというアートです🤣✨
子どもたちが大好きなスライム作り♪
ひだまりでも、大人気のプログラムの一つでもあるスライム作りを、遊ぶだけでは終わらせないで、なんとかキャンバスボードに飾れる作品として残すことはできないかなと。。
もう何年も前から、試作や実験を繰り返し、やっとやっとうまくいく方法を見つけたので、キッズアートワークショップでお披露目を💕
キッズアートフリークラスのお友達にもたくさん一緒に実験をしてもらいました😭✨
スライムは形を常に変えて動くので、ここに行き着くまでは、何度も失敗を繰り返し。。やっと満足いくものができたときの喜びはひとしおです💕😭
今回は、スライム作りや、粘土作り、絵の具塗りもしたので、2時間の教室時間があっという間で、時間いっぱい、子どもたちも集中して楽しく活動できました✨
とっても楽しい時間をありがとうございました☺️
今ある造形活動プログラムだけでは満足できないひだまりです😂✨
造形あそびは、活動者のやる気さえあれば、つねに進化できるから楽しいですね✨
今月もたくさんのご参加ありがとうございました♪
2024.9.5
ついに9月となりました✨
毎年9月は、ひだまりが生まれた月なのですが、今年は10周年目というのもあって、私たちにとっても、すごく大切な誕生月となっております🎂🎊㊗️
始めたきっかけは、本当にいろんなことがあったので、ここに全部をまとめることはできないですが、自分の子が赤ちゃんの頃、きっと産後うつもあったり、いろんなことが不安で、こんなことではいけない! と、隙間隙間で保育士の勉強をして、資格を取って、子どもの近くで仕事ができるように認可外保育施設を作るためのさまざまな準備をして認定を受けて。。 さらには、本職の企画デザイナーの強みをどうやったら取り込めるのか考えて、そんなこんなと勢いで始まったひだまりです😅
最初は、子どもが幼稚園の間はできるだけ近くにいたくて、家で仕事を始めたくて。。始めたは良いけれど、知り合いの子どもさんばかりしか来てくれなくて。。
そりゃあそうですよね😅
自宅で急に始めて、すぐに波に乗るわけでもなく、悩むこともたくさんありました。
それでも、周りのお友達がお友達を呼んでくれて、紹介してくれて、本当にたくさんの方のおかげで、気づくと、全く知らない人からホームページなどを見て問い合わせをしてくれる方が出てきて。。
たくさんのご縁の中で、今を迎えることができました😭✨🙌
本当に本当に今まで、ひだまりをたくさん支えてくださり、あたたかく見守ってくださり、ありがとうございます😭✨🙌
ひだまりを続けられる幸せと、ご利用される親子様たちの幸せ、どちらも大切にしたいので、できるだけ少しでも長く続けていけたらいいなと、改めて思っています✨
今後ともどうぞよろしくお願い致します🙇✨
そして、なにより、私にとって、心から大切な家族のような存在の、けいちゃん先生、ゆみちゃん先生、ばあば先生に改めて感謝です🙌😭✨
私だけでは、こんなに長く続けていくことは絶対にできなかったので、この場をお借りして、改めて感謝します😭✨
いつも抜けている私をフォローしてくれて、優しくしてくれて、最高の仲間と仕事ができることに感謝しても感謝しきれません😭✨
それと、本当の家族である、旦那さんと子どもたちにも。。
毎日ひだまりに部屋を貸してくれてありがとう!たくさん協力してくれてありがとう!1番近くで応援してくれて、家族の協力があるからこそ、ひだまりができるので、感謝しかありません😭✨
とにかく、たくさんの人たちに支えられて、ひだまりの今があることを忘れずに、これからも楽しい企画を考えていけたらと思います✨
ハッピーバースデーひだまり🎁
ほんとうに、ありがとうございます!!
10周年目にいよいよ突入です✨
今後ともよろしくお願い致します✨
2024.9.4
7月8月の線画デザイン教室の様子を♪
たまたま子どもの耳鼻科に連れて行った時に、お部屋に飾ってあったカレン・ホイプティングさんの絵を見て、面白いな、素敵だな、かわいいなと思ったのがきっかけで、線画デザイン教室の生徒さんたちに、この絵を模写してみよう→さらには、すこし変えて自分らしくデザインしてみよう♪ということで、みんなでいろいろ描いてみました✨
いろんな画家さんの絵をよく見ること、好きだと思ったら、好きな部分のみを部分的に真似てみること、自分はこの絵の何が好きなのかな?構図?配色?部分的なパーツ?などなど、なんとなく好きから→では自分だったら、ここはどうするか?そんなことをぼんやりでよいので、感じてもらえる時間になっていたら良いなと思いました。
途中からは、動物は絶滅危惧種の中で選んで描こう♪などなど、ちょっとしたルールを加えて。。
よく考えると大人でもすごく難しいことをやっているんですが、子どもたちは、どんどん吸収して、子どもたち流に形を変えて、素敵な作品をどんどん描いています✨
子どもの力って本当にすごいです✨😭🙌
大人になって、デザイナーさんになるにしろ、ならないにしろ、たくさんの引き出しを頭の中にもっていて、さらにはそれをどう使うか自分流に考えることができる柔軟な思考があれば、とっても心強いと思います✨
昔、わたしがデザイナーをやっていた時に、子どもの頃、こんなことをやっていたらもっと幅が広がったのかななど、感じるところを、生徒さんたちには、全部届けていけたらと思っています☺️
もう始めている子もいますが、9月は、配置とバランスの勉強を、コラージュとトレースを使ってやっていきます✨
お楽しみに✨
2024.9.2
あっというまの夏休み。。終わってしまいましたねー😭✨
今年の夏休みも、たくさんのひだまり卒園生や幼児教室に通うお友達のお兄ちゃんお姉ちゃんが遊びに来てくれて、とっても賑やかで、とっても愛あふれる活動ができ、異年齢保育の恩恵をたくさんいただきました😭✨
小さい子どもたちは、お兄ちゃんおねえちゃんの真似をしたがり、どんどん成長し、大きい子どもたちは、小さい子どもたちのお世話をすることで、愛情や優しさを覚えて、また一回り大きくなって。。
毎年、夏休み明けは、子供達の成長した姿を目の当たりにして、異年齢保育の良さをしみじみと感じるひだまりです✨
ブログ更新も、なかなかできなかったので、またピッチをあげて、投稿していけたらと思います🔥
夏明けからもよろしくお願い致します✨
2024.8.11
線画デザイン教室では、夏休み前に絵画コンクール作品制作に挑戦しました✨
すでに提出してきた作品を、やっとスタンプなしでお披露目できる日が来ましたー😭✨🙌
まだ審査結果は出ていませんが、とにもかくにも、子どもたちの全力に全力をかけた作品たちです!!
昨年度から、絵画コンクール作品制作に全員で参加!を目標に活動していますが、今年度も無事に提出できてよかったです✨
途中、絵画コンクールということで、プレッシャーでお腹が痛くなる子もいたりして、そんなプレッシャーまで与えて、みんなで参加する必要があるのか悩むこともありましたが、やっぱりアートは好きに描くのが1番ですが、人に見せたり、評価してもらうことで、刺激になったり成長につながることもあると思うので、こういう経験もたまには良いんじゃないかなと。。来年度も、またみんなで参加できたら良いなと思うえびちゃん先生でした☺️
というわけで、線画デザイン教室に通う4歳から11歳までのお子様たちの作品を一気にお披露目です♪
今回は、とにかく伝えたいこと、何を目立たせたいのか、その部分を縮こまらせないで大きく堂々と描こう!を目標に、みんなで描いています✨
こちらの作品は、近々予定しております、ひだまり10周年イベント作品展でもお披露目したいと思います✨
みんなほんとにお疲れ様でした✨😭🙌
よくがんばりました!!
2024.8.10
8月のキッズアートワークショップの第2弾は、宇宙パステルキャンバスアート♪
宇宙パステルアート講師のゆみちゃん先生とコラボして、キャンバスボードにパステルで宇宙を描いてみましたよ✨
少しひだまりの造形教室プログラムとしては、難しいめなので、対象年齢も少しだけ上げさせてもらい、宇宙大好きなお友達が集まり、真剣に活動していました✨
頑張った分、素敵な作品が完成したね✨
子どもたちが、どれくらいの頑張りで完成させられるのか、私たちも少し不安でしたが、宇宙好きな子たちが集まったのもあって、みんな真剣そのもので、大人顔負けの素晴らしい作品に仕上がりました😭✨🙌
また是非コラボできたらと思います✨
ゆみちゃん先生、素敵な指導、ありがとうございました✨
2024.8.9
8月のキッズアートワークショップの様子を♪
夏休みということもあって、今月は2つのワークショップを開催中🍉
1つ目は、虹色手形キャンバスアートを♪
パステル講師のゆみちゃん先生とひだまりでコラボして、素敵な虹色のパステル手形アートができました✨
みんな思い思いに描きたいものが違うので、どうしたら頭の中のイメージがキャンバスの中に広がるのか、一緒に考えながらの活動で、時間めいいっぱいかかりましたが、満足いく作品になって良かったね✨
虹色手形キャンバスアートは、今月あと1日活動日がありますので、今度はどんな作品ができるのか、今から楽しみです♪
たくさんのご参加ありがとうございました✨
2024.8.8
今月の託児型幼児教室の様子♪
夏休みも前半が過ぎようとしています☀️
暑い日が続いていますが、ひだまりでは水遊びを中心に、造形活動や知育活動も混ぜながら異年齢保育で夏休みを満喫中です♪
ひだまり卒園生もたくさん遊びに来てくれて、ついこのあいだまで赤ちゃんだった子どもたちが、すっかりお兄さんお姉さんとして、小さい子どもたちのお世話をしてくれるようになり、本当に優しく育ってくれて、私たちスタッフもとてもうれしく思います😭✨🙌
夏休み後半も、引き続き元気に楽しい思い出が作れるように、活動できたらと思います✨
8月もよろしくお願いします☺️✨🙌
2024.7.25
今月のキッズアートワークショップの様子を♪
木工アートでいろんなオブジェを作りました✨
みんないろんな木の形にわくわくしながら、どんなものが作れるか、まずは組み立てから♪
しっかり構想ができたら、ボンドでくっつけて色を塗っていきました✨
素敵な自分だけのオブジェができて、みんな大満足のようでした☺️
今月もたくさんのご参加ありがとうございました✨
引き続き良い夏休みをお送りください☺️🙌
2024.7.10
今月のキッズアートフリークラスの様子を♪
託児型幼児教室で最近ハマっている色を付けた氷の遊びですが、もうすこし大きい子たちがやったら、どんなことができるのかな。。と、ふとひらめいて、今回は、みんなで色を付けた氷とロウを使ってはじき絵の実験を♪
弾いたね!紙質によって、水に強いもの、弱いものがあるんだね!と、それぞれ学んだことがあったようです😊✨
今日は色の氷遊びだけをやるつもりだったのですが、思ったよりも氷が溶ける速度も、プログラムで要する時間も短くて、慌てて、花火のアート実験をすることに🤣🙌笑
キッズアートフリークラスの時間は、私にとっても、実際に子供達と実験することで、時間配分や、進め方なども勉強することができるので、貴重な時間となっております✨
来月は夏休みでキッズアートワークショップの方が多めにありますので、キッズアートフリークラスはお休みになります🙌また9月からフリークラス再開しますので、是非是非みんなで楽しい実験やりましょう☺️✨
ご参加ありがとうございました✨
2024.6.28
今月の線画デザイン教室の様子を♪
ついに今日やっと絵画コンクール作品制作に参加された生徒さん29名の作品が全て完成しましたー😭✨🙌
途中、欠席などで締め切りに間に合わない方など何名かいらっしゃいましたが、ほぼほぼ全員の生徒さんが完成を諦めずにやってきた結果、本当にみんな素晴らしい作品に仕上がりました😭✨🙌
個人的には全員みんなが入賞してほしい気持ちですが、コンクールなので、そうもいかず💦
順位をつけたくないなら、出さなければいいのではとも思いましたが、アートは、自分の満足いく作品を作ることはもちろん、たまには周りの人に見てもらいたい気持ちも出てくるものではないかなと思います✨
発表の場があることは、自分のモチペーションにもつながったりすることもあるので、年に1回は、そんな経験をしてほしいなと思い、昨年からチャレンジしているところです🔥
今年に入ってから、Tシャツデザインや、絵画コンクール作品制作などなど、いろいろとレベル高めの想像して自分で描くことをやってきたので、毎回が全力の活動でした🔥
今日は、絵画コンクール制作がやっとみんな終わって、スッキリニコニコしている子、疲れ果ててぼーっとしてしまう子などなど😂💦🙌
次の課題も、模写にしてしまったので、うまく真似ることが出来ずイライラしてしまう子も😂💦
でも。。よく考えてみてください💡
うまく真似ることができなくて、悔しがる生徒さんは昨年までいなかったんですよ。。
ということは、みんなの眼力が上がり、レベルが1ランク上がった証拠だと思うのです😭✨🙌
とはいえ。。とにかく一旦、みんなの気持ちを落ち着かせるためにも、基本に戻って、しばらく活動できたらなと思います✨
みんなの大好きなトレースも、近いうちにやりたいと思います☺️✨
本当に本当にみんなお疲れ様でした✨
2024.6.27
今月のキッズアートフリークラスの様子を♪
今回はクレヨン🖍️を使って、スクラッチアートの練習を✨
絵の具を使うことが多いひだまりですが、クレヨンを今回はやってみました✨
幼児のお子様にとってクレヨンは身近な素材なので、抵抗なく塗り塗り♪
スクラッチアートをするには、厚塗りが基本なので、クレヨンでゴシゴシする手にも力が入るー🔥
どのくらい塗れば、下の色が鮮やかに出てくるのかなどなど、みんなで実験しながら楽しい時間を過ごしました✨
2024.6.19
今月の託児型幼児教室の様子♪
今日は大雨ですが、こんな日も造形遊びで乗り切る託児型幼児教室♪
4月の最初の頃は、フィンガーペイントをやろうとしても、手に絵の具が付く感触などが嫌で、なかなか手で塗ろうとしなかった子どもたちでしたが、手形アートやスライム、色水、粘土、寒天などなど、少しずつ少しずつ、手でいろんな感触を体験してきた成果なのか。。今日はついに、苦手意識を克服して、フィンガーペイント楽しめちゃいました💕
これができれば、今後の活動の幅が広がっていけます✨
先生たちみんなで、たくさん褒めていたので、得意げな子供たちのお顔が愛しくてたまりませんでした✨
またみんなであそぼうね✨
2024.6.14
今月の託児型幼児教室の様子を♪
梅雨前ではありますが、今週はあまりに暑くて、一足フライングではありますが、大きなプールにちょっとだけ水を入れて水遊びをしてみました✨
子どもたちは大盛り上がりで、水遊びを楽しんでいました✨
お天気を見ながら、少しずつ水遊びも増やしていけたらと思います☺️
個別制作は、絵の具で模様を描いたり、手形アートをして、カエルさんを作ったり、傘にシールを貼って飾りつけしてみたり、一枚の作品に、子どもたちのたくさんの頑張りが詰め込まれたものとなっています✨
先月までマンツーマンでお預かりさせていただいていた赤ちゃんも、ついに今月から幼児教室中でのお預かりになりました☺️
自分よりもっと小さい赤ちゃんを見ながら、不思議に思う子どもたちの反応がとても愛しかったです✨
毎月やっている防災訓練では、3人おんぶ紐体験をゆみちゃん先生にしてもらいました🔥
いざというとき、焦らずに対応できるように、いろいろなパターンを考えて毎月練習しています✨
2024.6.13
今月の線画デザイン教室の様子♪
今月も、先月に続いて絵画コンクール作品制作なので、スタンプ多めとなります😓💦
みんな本当に頑張っていて、やっと色塗り仕上げの段階に入ってきました😭✨🙌
ちらほら完成した生徒さんたちもいらっしゃり、次の課題へと進み始めています✨
今月で全員完成となり、みんなの作品を提出してきます🔥
一生懸命頑張った作品は、一生の宝になると思いますので、生徒さんたちには、作品が提出してなくなるまえに、何かしらの形にしてプレゼントできたらなと思っています✨
あと一息!!最後まで全力でやり遂げよう✨
2024.6.12
今月のキッズアートフリークラス(旧、平日放課後造形教室)の様子を♪
「今日も実験しよーか♪」最近、そんな掛け声から始まるキッズアートフリークラスですが、この「実験」ということばに、みんなワクワクするようで、やろーやろー♪と良い感じのまとまりが出てきています☺️✨
今回は、スライム、粘土、絵の具のてんこ盛りの組み合わせで、どうやったらうまくできるのか、混ぜてみたらどうなるのか、などなど、試してみました✨
子どもたちは、作品がどうしたらおもしろいものになるのか考え、先生たちは、どうしたら子どもたちがやりやすいように教えられるのか考え、内容の濃い時間となりました✨
楽しかったね♪
ご参加ありがとうございました✨
2024.5.29
今月の平日放課後造形教室(→6月からキッズアートフリークラスに名称変更します)の様子を♪
描く♪切る♪こねる♪ちぎる♪くっつける♪
同じ材料でも、使い方は無限大♪
とにかく実践して失敗しながら学んでいくという。。そんな実験教室のようなクラスです☺️
毎回いろんな発見があって楽しいね♪
2024.5.24
今月の線画デザイン教室の様子を♪
今月は、絵画コンクール作品制作で、またまたスタンプ多めで、何を描いてるのか全然わからないお写真ですみません💦
昨年よりも、時間をかけて構想を練って、やっと本番下書きに入り始めた子どもたち。
みんな一生懸命考えぬいてのテーマになりました✨
途中、入賞したくて考えすぎて頭が痛い😓という生徒さんもいたりで、そこまでして絵画コンクールに全員で参加する意味があるのかどうかなど、すこし悩んだりもしましたが、たまには、こうやって真剣に向き合う時間も子供達にとっては貴重な時間じゃないかなと思い、全力で最後まで描く時間を、みんなで頑張って突き進んでいるところです🔥
みんなが完成したら、何かひだまりからも、ご褒美賞をあげたいなと、何が良いかな。。と考えているところです☺️✨
後少し、みんなで力を合わせて頑張ろう!
一生懸命描いた作品は、きっとみんなにとって一生の宝になると思います✨🙌
今年は、絵の中で、何を1番目立たせたいのか、何を1番伝えたいのか。。それを見ている人たちに感じてもらえるような作品を作ろう!ということで、縮こまらずに、大きく絵を描くということを目標にがんばっています✨
先生には、みんなが一生懸命描いていること、伝わっています✨
心を込めて描いた作品は、絶対見る人にも伝わるはず!!
迷わずゴールまで突き進もう♪
来月まで線画デザイン教室の様子は、絵画コンクール作品制作のため、スタンプ多めでの投稿になります💦🙌
投稿も線画デザイン教室に関しては、来月いっぱいまで、少なめになりますが、みんな元気に活動していますので、ご安心を☺️✨🙌
今月もお疲れさまでした✨
2024.5.23
今月の託児型幼児教室の様子を☺️
小さい子が多い今年度の託児型幼児教室も、少しずつひだまりに慣れてきたので、そろそろ造形遊びも取り入れながら活動始めていきます🔥
クレヨンあそび、まずはここから!
はじめの一歩を大切に、クレヨンをゴシゴシしながら紙面に描けたら、思い切り褒めて褒めて褒めまくる♪
すると、みんなのお顔もニッコリしてきて、自信をもって描き出します✨
小さいからこそ、あまりまだ苦手意識がないので、どんどんやろうとしてくれる今を逃さず、また次のステップに進んでいけそうです♪
みんなでやると楽しいね♪先生たちも一緒になって楽しみます☺️✨
2024.5.21
今月の子ども造形教室の様子を♪
5月は、折り染めでお花を作ろう♪ということで、みんなでお花を作りました✨
お花をつくるだけではなく、鉢植えに色を塗ったり、いろいろな葉っぱをお花に合わせていけてみたり。。
生花もどきに、どの葉っぱをどこに挿せば、お花がもっと素敵に見えるかなど考えて、一人一人が満足いった作品に仕上げられたのではないでしょうか?☺️🙌✨
このお花は、おうちに帰ってどこに飾られたかな?
誰にプレゼントしたかな?それとも自分の宝物になったかな?と思うと、嬉しくなります✨
毎月、1つずつ増えていくひだまりで作った作品を、お家の一角にコーナーを作って、飾るのが楽しみ♪と言ってくださる方もいて、大切に作品をしてくださっていることに感謝しかありません😭✨🙌
これからも、素敵な作品をたくさん作ろうね♪
今月もたくさんのご参加ありがとうございました✨
2024.5.14
今月の平日放課後造形教室の様子を♪
みんなが大好きなスライム遊び❤️今回は2種類のスライムを作ってみました✨
同じスライムでも、材料や分量で、柔らかくなったり固くなったり。。先生も一緒になって、どんなことができるか試作の時間を共にしました✨
来月から、平日放課後造形教室は、新しく『キッズアート フリークラス』に名称変更します🙌✨
今後ともよろしくお願い致します✨
2024.5.10
今月の託児型幼児教室の様子を♪
久しぶりのお天気☀️
お庭のフェンスに竹筒を設置して、流しソーメンもどきの、流しコイン拾い遊びをやってみました😆✨
子どもたちは、思ったより流れの速いコインを、どうやってゲットするか、いろいろ頭で考えて試していました✨
どんどんコツがわかってきて、いろんな方法でコインをゲット😂✨🙌
気づくと水の中に入ってしまっている子も😂✨
まだちょっと水の中は寒いので、プールを出すのは、もうすこし待ってね😂✨🙌
もうすぐ楽しい水遊びの活動も始まります✨
2024.5.9
今月の線画デザイン教室の様子を♪
4月後半から始まった絵画コンクール作品制作。
ひとりひとり、テーマが決まって、自分の頭の中のイメージを紙面に描いていく作業が始まりました✨
絵画コンクールに出すため、しばらくスタンプ多めの写真で申し訳ありません💦🙌
昨年も同じ絵画コンクールに挑戦しているので、前回やっている子たちは、要領も掴んできている様子☺️
イメージはあるものの、口に出して説明するのはむずかしかったり、私たち先生も、どうやって子どもたちのイメージに近くまで再現できるか、試行錯誤しながら、頭の中のイメージを引き出していきます🔥
こんなものを描きたいけれど、どうやったら描けるのか。。
資料を作ってみたり、配置を一緒に考えたりしながら、子どもたちのイメージを紙面に落としていく作業、とても大切な時間です✨
みんな、良いものを完成させたくて、全力の気持ちがひしひしと伝わります✨
ゴールデンウィーク後に、もう一案テーマを考えてきました!もう一度書き直したい!と言う子もいたり、人の体の部分の絵を何度も何度も書き直して、どんどん形がうまくとれるようになる子もいたり、お友達の絵が気になって、こっそり観察する子もいたり、みんな良い刺激を与えながら成長している姿が、とても素敵でした✨
それにしても。。子どもたちは、とても褒め上手♪
お互いの絵を褒め合っている姿を見て、ほっこりしています☺️✨
昨年よりも時間をかけて、丁寧に仕上げていけたらと思います✨
今月もよろしくお願い致します✨
2024.4.15
4月の土日子ども造形教室の様子を♪
今月は、寒天アートで思い切り遊びました✨
寒天の冷たい感触や、きれいな色に触れ、型抜きしてそーっと壊れないように剥がしたり、細かく切り刻んだり。。それを材料にして、四角いシートの中で飾り付けしながら一枚のアート作品を作りました✨
ストローを刺したり、ビーズで飾ったり、思い思いに満足いく作品ができたようです☺️✨
丸いお山のような寒天は、何も言わずにシートに乗せておいてみたのですが、ケーキに見立てたり、海に浮かぶ岩に見立てたりと、みんな好きなようにイメージを膨らませて飾り付けしていました✨
夜な夜な大量の寒天を作った甲斐がありました😭✨
ここまで遊んでくれたら、寒天も満足してくれることでしょう☺️
今月もたくさんのご参加ありがとうございました✨
2024.4.12
今月の線画デザイン教室の様子を♪
新年度が始まりました✨
年度末から始まったTシャツプリントデザイン制作、やっとあとすこしで全員の生徒さんのプリント作業が終わります😭✨
プリント作業が終わった生徒さんたちは、布絵の具で色を少し入れてみたり、私の方で生徒さんたちのイラストを配置換えした紙用の柄に色を塗ったりして、布地、紙地共に完成させていきました✨
4月中に全てのプリントデザイン制作が終わる予定です😊✨
自分でデザインからプリントまで手がけたグッズは、きっと子どもたちのかけがえのない宝物になるのではないでしょうか✨
次は、絵画コンクールの制作に入ります✨
去年から始めた年に一回は、みんなで絵画コンクールに参加する!を目標に、みんなで全力の絵を描いていきますよ🔥
今年度もよろしくお願い致します✨
2024.4.11
託児型幼児教室では、赤ちゃん応援キャンペーンを年度末にお声がけをしていて、卒園生のお母様から妊娠中から、出産後、ひだまりに預けたいというお声をいただき、やっと会うことができたベビーちゃん💕
まだ生後2ヶ月です✨
さすがにすぐに託児型幼児教室のお友達と一緒に活動はできないので、しばらくマンツーマンでのお預かりを✨
小さな小さなベビーちゃんにふれ合いたくて、赤ちゃん1人に対してスタッフ3名わさわさと手厚くお世話をさせていただきました🤭✨
とにかく可愛い!!スタッフの子どもたちもだいぶ大きくなってきたので、久しぶりのベビーちゃんに触れ合えて、スタッフの母性も活性化✨
早く託児型幼児教室のお友達と遊べるように、ベビーちゃんの頃から、少しずつ慣れてもらう予定です✨
とっても楽しい時間でしたが、この小さな命を24時間見守るママたちは本当に大変ですよね💦
少しでもお役に立てれば良いなと思います🔥
元気にのびのび育ちますように✨
2024.4.6
2023年度託児型幼児教室の総まとめ♪
ぐちゃぐちゃあそび以外にも、造形遊びはもちろん、季節のあそびや知育あそび、運動あそび。。たくさんの五感を育む遊びを交えて、たくさん遊んだね♪
子どもたちの心の根っこも大きく根付きました✨
楽しい一年をありがとうございました✨
いよいよ2024年度が始まりました!今年度はどんなひだまりになるのか、ワクワクです✨
今年度もよろしくお願い致します☺️🙌
託児型幼児教室・子ども造形教室『ひだまり』です♪
ついに新年度が始まりました✨
2024年度もよろしくお願い致します☺️🙌
2024.4.5
ついに新年度が始まりました✨
2024年度もよろしくお願い致します☺️🙌
2023年度、託児型幼児教室での個別制作の中身公開♪
託児型幼児教室では、毎月、子どもたちの個別作品を一枚ずつ丁寧に完成させて、年度末に製作帳にまとめて、お渡ししています✨
未就園児さんの小さい頃の作品は、なかなかまとめてとっておくことができなくて、大きくなった時に、あのときの作品とっておけばよかったー💦ということ、あるあるですよね😅
うちの子のときも、毎日の子育てでいっぱいいっぱいで、自分でまとめて取っておくことができなかったので、今頃後悔したりしてます💦
あっという間に大きくなってしまう子どもたちの今を、少しでも形にしておけないかなと始めた個別制作帳✨
2024年度も、たくさんの造形遊びを通して、子どもたちの今しかない成長過程を紙面に残していけたらと考えています✨
みんなよく頑張りました✨
2024.3.29
今月の放課後造形教室の様子を♪
塩を使ってソルトアートを☺️
塩にパステルの粉を混ぜて色を付けてボトルに色の層を重ねていったり、塩に絵の具を吸い込ませてみたり、おもしろかったね♪
毎回何をするのか当日にならないと分からない放課後造形教室ですが、わくわくしながら来てくれる子どもたちと一緒なら、なんでもできるような気がしてきます✨
放課後造形教室では、結果ではなく過程を大事に活動しています。
失敗は成功の素!みんなで、活動の中でたくさんの発見をすることが目的です✨
2024.3.28
3月の線画デザイン教室の様子を♪
自分でデザインした線画を、Tシャツやトートバッグ、ハンカチなどにプリントしていきます🔥
手刷りなので、少しブレたり、掠れたりするものもありましたが、それはそれで良い経験ということで🤭
業者さんに依頼していたら、わからない貴重な体験になりました✨
引き続き、刷って刷って擦りまくります😆
お友達がプリント作業をしている間、他の生徒さんたちは、今度は紙用のデザインに色を塗って完成させていきます✨
生徒さんのイラストをイラストレーターで紙全体に展開させて、模様風に私の方で配置してみたのですが。。これが。。また素晴らしい作品ばかり✨
今月もおつかれさまでした☺️✨🙌
2024.3.26
3月の土日子ども造形教室の様子を♪
今月は、立体紙粘土ガーランドアートを✨
事前に準備した丸っこいペットボトルと長細いペットボトルの芯に、紙粘土をペタペタくっつけて、形を作ったら色塗りを♪
思い思いに、好きなものを作って、ガーランドにしてみました✨
今回は、休憩時間も少ししか取れなかったけれど、みんな集中してがんばったので、たくさんの素敵なガーランドが完成💕
今月も、たくさんのご参加ありがとうございました✨
お子様たちの全力の作品、是非お家で飾ってあげてください💕
2024.3.6
託児型幼児教室の今年度の活動もいよいよあと少しで終わり、卒園のシーズンがついに到来です😭✨🙌
今年度も、幼稚園や保育園に春から入園されるお子様たちが何名か卒園されるので、おめでとう!!と思いながらも、今は、春からひだまりにはいないんだなと思うと寂しい気持ちになってしまい。。先生としては、成長を喜ばなければならないのに、本当に毎年この季節は私たちにとっても試練の季節となっております😭✨🙌
みんなを笑顔で送り出してあげられるように、残り1日1日を大切に、子どもたちとの思い出をたくさん作れたらと思います✨
この一年で体はもちろんだけれど、心の根っこが大きくなったみんなは、自信をもって楽しい未来へ向けて前へ進んでください✨
大切に愛情込めてお預かりしてきました😭✨🙌
この先もずっとずっと応援しています!!
いつでもまた遊びにきてくださいね✨
たくさんの笑顔と元気と純粋な気持ちを私たちにくれてありがとう!!
本当にみんな大好きです😭✨🙌
2024.3.5
今週の託児型幼児教室の様子を♪
大きなダンボールで、廊下の細い通路が秘密基地に大変身♪
クレヨンで思い切りぐるぐる描いてみたり、テープを貼って飾り付けしてみたり、おもちゃを持ってきて遊んでみたり。。とっても楽しかったね✨
子どもたちの目線からダンボールで作ったトンネルのような基地を見上げてみたら、大人の目線とは全然違う世界が見えてきて、とってもワクワクしました✨
もっと子どもたちと同じ目線でワクワクを感じたい!!そんな気持ちで日々子どもたちと向き合うひだまりです✨
2024.3.4
3月線画デザイン教室の様子を♪
先月から始まったTシャツデザインのプログラム。
ついにプリント作業が始まりました✨
生徒さんたちはもちろんですが、私たちスタッフも初めての試みで、ドキドキ💦
まだ始まったばかりで作業の段取りがぎこちないですが、なんとかうまく刷れて一安心✨
自分がデザインから手がけて、さらにプリント作業までしたTシャツは、生徒さんたちにとっても良い思い出に残るものになるのではないでしょうか✨
これからどんどん順番で刷って刷って刷りまくります🔥
生徒さんたちが一生懸命デザインした作品。。きれいに刷れますように✨🙌
2024.3.3
2月の線画デザイン教室の様子を♪
2月から線画デザイン教室では、Tシャツプリントデザイン制作にとりかかっています。
とにかく、たくさんイラストを描いて、その中で、どれを使って、それをどうやって配置して、どのようにまとめていくのか、何パターンかこちらで作ってみては、子どもたちのこうしたい!ああしたい!ここをこう変えたい!に耳を傾けて、できるだけ希望に沿ったデザインに♪
ここをこうしたい!と的確に言えることは、デザイナーさんに一歩近づいた証拠✨子どもたちの意見は、できるだけ逃さずキャッチして、安心して話せる雰囲気作りをしています。
その後、線幅を太くして、プリントが刷りやすいようにペンでなぞったり、一版プリントといっても、いろんな表現ができることを、お友達のデザインを見ながら比べてみたり。。
やっとデザインが決まってきたので、3月からプリント刷り始めました✨
今年、このために初めて購入したTシャツくんキッド。。只今、みんなで修行中です😅またその話は次回に。。
2024.2.6
2月の土日子ども造形教室の様子を♪
今月は、スティック立体アートを😊
ダンボールやスティックに色や模様を塗って、ボンドで重ねて立体物を作りました✨
ボンドは、まだ慣れていないお友達も多く、たくさん出てしまったり、フォローが必要でしたが、何事も経験✨
ボンドがちょうど良く出るように、手の押し加減も練習していけたらと思います😊
色塗りは、最近、筆で色塗りを毎回していることもあって、狭い面もみんな上手に塗れました✨
バランスよく重ねるって難しいけれど楽しい♪うまく固定できないのはどーしてかな?シーソーみたいになってしまったからかな?
ボンドを付ける場所が違ったのかな?
いろんな疑問を一つ一つ解決させて、最後は素敵な立体アートが完成しました✨
2月の土日造形教室は、あと23日に開催予定です✨
次回はどんな立体アートができるのか、とっても楽しみです♪
ご参加ありがとうございました✨
2024.2.5
今月の平日放課後造形教室の様子
平日の放課後造形教室は、幼稚園・学校帰りから夕日を浴びての活動になります😊
今回はダンボールに思い思いの窓を開けて、お家を作りました✨
毎回来るまで何をするか分からない。。それも一つの楽しみです♪
スタッフ自体も当日に来られるメンバーを見ながら、前回は立体物を作ったから、今回はぐちゃぐちゃ遊びをしようかなとか、みんなその間、こういうことやりたいと言っていたから、この活動をしてみよう♪などなど、そんな感じで、すすめていきます😊
持ち帰りの作品の完成度を高めるよりも、その場の時間を大切に、失敗は成功の元!日々発想力の引き出しを増やせるように、子どもたちの自分で考えて作る力を育みます✨
幼稚園から小学校の子どもたちが一緒に活動をしているので、大きい子たちは、小さい子たちの失敗を恐れずのびのび作る気持ちを思い出し、小さい子たちは、大きい子たちのアイディアややり方を見ながら吸収して、お互い相乗効果で、どんどん作れるものが増えていっている様子でした✨
次回は何をやろうかな?
お楽しみに✨
2024.1.22
今月の平日放課後造形教室の様子を♪
毎回何をするのか分からない放課後造形教室ですが、今回は、墨汁を使って、書き初め風長い線を描こう♪ということで、やってみました😊✨
前に造形教室を始める際に講座で教えていただいた1つのプログラムで、長い線を何も考えずに赴くままに描くことは、五感を研ぎ澄ます効果があるとのことでした✨
ひだまりでは、それに遊びをプラスして、長い線リレーを♪
大きな紙の周りにみんなで座って、自分の持ち場を作り、お友達が描いた線をバトンタッチしながら繋げて描いていくという。。小さい子たちにとっては、このリレーがドキドキハラハラするようで、わちゃわちゃと盛り上がりました✨
その後、個人制作で墨汁と筆を使って細く長い線アートが完成♪
墨汁も筆も初めての子がほとんどでしたが、絵の具とはまた違った味が出て、良い経験ができたのではないかと思います😊
たまには鮮やかな色ではなく、黒も良いですね✨いろんな色や素材に触れて、アイディアの引き出しが増えると良いですね✨
今年がみんなにとって素敵な年になりますように。。
引き続きよろしくお願い致します✨
2024.1.12
今月の線画デザイン教室の様子を♪
先月につづいて、1月も3つの形を使ったデザインを✨
マル、さんかく、しかくを変形させながら、デザインを完成させることから始まり、応用編では、好きなもの3つを決めて、それを変形させながらデザインするところまでやってしまった生徒さんもいました✨
幼稚園生から小学生高学年まで同じ題材を今回はやってみましたが、本当に予想を超える素敵な作品がたくさんできました✨
年に一度ではなく、毎月作品展をやって、いろんな方に見てもらいたくなる夢のある作品ばかりです😭✨🙌
子どもの想像力って、本当にすごい。。
そして、どんどん教えたことを吸収していく力は、大人には真似できません😭✨🙌
自分の趣味と同じようなことが好きな子どもたちが、集まる場所ができたらいいなと思い、気楽な気持ちで始めた線画デザイン教室ですが、今年で3年目突入となり、やっと子どもたちとやるべき道が見えてきたので、ここから一気に前進していく予定です🔥
みんながいれば、何でもできそうな気がするこの気持ちはなんなんでしょうね🤣✨
先生というよりも、一緒に教室を盛り上げていく同志という存在でありたいと思っています🙌
みんなの成長の様子や、今できること、これをひねれば、もっと良いものができるんじゃないか、こんなお題を出したら、どんな答えを返してくれるのか。。いつもそんなことばかりワクワクしながら考えている毎日です✨
生徒さん一人一人が緊張せずに、気楽にアイディアを言い合えるような、それを活かせるように導けたら、1番良い関係になれるのかなと思っています✨
今年は、Tシャツデザインやコンクール作品応募、作品展も挟みつつ、子どもたちの内に秘める想像力や発想力を引き出していけたらと思いますので、どうぞお付き合いのほど、よろしくお願い致します✨
2024.1.11
1月の子ども造形教室では、大型共同制作で、ローラーころころ絵の具遊びとダンボール額に絵の作品のお持ち帰りをしてもらいました✨
お天気が良かったので、お庭も使って寒さも吹き飛ばす勢いで、雪だるまと木の形に切った大きなダンボール紙に、思い切りローラーをコロコロと色塗り😊✨
途中、雲がかかると少し寒く、子どもたちは「太陽さん、あったかくしてー!!」と合唱したり、わいわい賑やかに過ごしました🤣✨
大きな木と雪だるまが完成して、一人一人お写真を撮ったり、一年の始まりの良い幕開けとなったのではないでしょうか😊
一月はあと1日、土日子ども造形教室の日があるので、どうかあたたかく晴れてお外で活動できますように✨
今年も子ども造形教室、よろしくお願い致します✨
2023.12.27
今月の託児型幼児教室の様子を♪
水はけの良い砂場遊びでは味わえない、あえて水はけの悪い田んぼの土と赤土を導入して、みんなで土団子を作ったり、土の上をスケートのようにツルツル滑ってみたり♪
五感を刺激しながら、楽しく遊びました😊
只今、来年度新規園児さん募集中です✨
来年2月までに来年度4月からの幼児教室ご登録をしていただいた方にはご入会金2000円割引させていただきます😊
是非この機会にご登録おまちしております✨
2023.12.26
今月の線画デザイン教室では、まる、さんかく、しかくのみで描くデザインを♪
みんな想像力豊かで、同じお題なのに、それぞれ個性があって、とても素敵な作品に完成しそうです😊
線画デザイン教室は、5歳くらいから小学生のお子様が通っていて、継続しながらデザインの力を育む教室です✨
絵が好きな子ども同士が集まることで、刺激をもらい、めきめきとデザイン力が上がってきている気がします😊
今月もよく頑張りました✨
2023.12.25
今月の託児型幼児教室の様子を♪
今月は、クリスマスにちなんで、たくさんのクリスマス遊びをしましたよ✨
託児型幼児教室教室では、五感を育む知育遊びや体を使った遊び、造形遊びなどをしながら、お子様の成長を促して行きます✨
ハッピーメリークリスマス🎅🎄🎁
素敵なクリスマスをお過ごしください✨
只今、新年度新規園児さん募集中です♪
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください😊
2023.12.20
託児型幼児教室の様子を♪
今週は主活動で、クリスマスツリーをローラーコロコロしながら制作しました✨
この日は1歳2歳児さんが参加されたので、フォローするスタッフみんなも絵の具まみれ🤣✨
見守るだけでは子どもたちもやってくれないので、スタッフも一緒に楽しいを共有しながらすすめていきます😊
完成したツリーを立てたら、子どもたちがびっくりして目を輝かせた瞬間がありました😊
いろんな色や素材に触れて、五感を刺激します✨
ひだまりでは、家庭に近い環境で、子どもたちが安心して活動に入っていけるように、一歩一歩を丁寧に応援していきます😊
2023.12.14
今月の子ども造形教室では、刺し子風クリスマス手形アートを🎄✨
毛糸をボードに刺して模様を作ってみました😊
針を刺しては引っ張って、引っ張った方からまた毛糸を刺して。。糸が針の穴からすぐ抜けちゃうし、うまくいかなくて悔しくなってはまたチャレンジする子どもたち。。
でも、先生のアドバイスをちゃんと聞いてくれる子は、どんどん上達して、最後の方は、ほとんどの子たちが1人で刺し子を楽しめるレベルに✨
サンタさんの手形アートや周りの色塗りで完成✨
ハッピーメリークリスマス🎄
みんなのところに今年もサンタさんが来てくれるといいね😊
ご参加ありがとうございました✨
2023.12.13
今月の線画デザイン教室の様子を😊
わたしの大好きなパウルクレーの絵をみんなで鑑賞♪
ピカソに続き、パウルクレーの世界に引き込まれる子どもたち✨想像以上に食いつきが良く、絵をもっと見たくて体を乗り出して真剣にみんなでこれは何を表現しているのか。。こうも見えるよねー。。こんな題名とは。。とかなんちゃらかんちゃらと熱いトークを繰り広げる男子三人衆✨
たくさんいろんな表現を吸収して、世界観を広げてもらえたら嬉しいです♪
次は誰の絵を紹介しようか。。わたし自身も勉強しなければ、子どもたちの成長についていけません🤣💦
勉強も大切だけれど、感性は一生人を幸せにする財産だと思います😊
2023.12.12
託児型幼児教室では、造形遊びを中心に、未就園児さんが楽しめるような五感を育む感覚遊びを、お預かり中に思い切り楽しめるプログラムをたくさんご用意しております✨
晴れた日は、お庭でこんな大きなダンボールに、思い切りローラーで絵の具を塗ってみたり♪
子どもたちとはしゃぎながら、遊びの中で成長を促していきます😊
何よりスタッフみんなが楽しいことが大好きで、子どもたちの笑顔が大好きで、この場所がとっても居心地良いと思っている♪
それが子どもたちにも伝わって、良い関係が生まれているのかなと思います✨
只今、来年度新規園児さん募集中です😊
子どももママも笑顔になれる週に1、2回の託児型幼児教室にご興味ある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください✨
2023.12.5
最近の託児型幼児教室は、ぐちゃぐちゃどろどろ遊びに夢中🥰
時代の変化もあって、託児型幼児教室に通われる生徒さんも、前より低年齢のお子様も多く、小さい子から大きい子までみんなで楽しめる五感を育む遊びはなんだろう。。お家ではなかなかできない体験をもっとたくさんやらせてあげたい。。そんなスタッフみんなの想いから、とにかくいろいろ試して、来年度に向けてプログラムを作っていこう!!と、スタッフ自ら子どもたちとどろどろになりながら体当たりで遊びます🔥
色遊び以外にもどろんこ遊びの導入もしていきたくて、ひだまりのお庭でできないかと、大きなプールに大量の土を買ってきて試してみました😊
土も、どろんこ遊びでおすすめ?情報の赤土、田んぼの土などなど色々やってみました。。。が💦プールに入れての活動は、想像とは全然違う結果に😭💦
プールの中でどろんこ遊びをすれば、庭は汚れないと思っていた考えは一瞬で崩壊😂💦
足に張り付いたベトベトの土でプールから出れば、そりゃあ庭は泥だらけ😂💦
子どもたちは、泥に慣れていないので、足にくっつく泥に嫌がる😂💦💦
子どもたちプールの中ではなく、泥を庭に投げる😂💦💦💦
そして何より終わった後の片付けが😂💦💦💦💦
プールの中の泥の始末からプールの掃除。。デッキブラシで擦っても擦っても泥が取れず、水出しっぱなしの3時間。。さらには道路の方まで泥水が出てしまい、そこも掃除😂💦💦💦💦💦
イメージ時点ではワクワクが止まらなかったくらい楽しみだったのに、やってみないとわからないことって本当にあるんだなと改めて実感した出来事でした😂✨
それでもまだ諦めないスタッフ一同です🔥
残っているたくさんの土で何かできないか。。どうやったらみんなで楽しく遊べるか。。日々考えながら、またリベンジしたいと思いました🔥😂✨
後日、公園に行って大きな砂場で遊びました😊
前回のリベンジに燃えるひだまり一同は、汗をかきかき、砂を思い切り掘って、川をみんなで作って、いつもより張り切って水を流して。。汚れて大歓迎!と、子どもたちの好きなようにさせてみたところ、水の中にダイブする子、まだお座りしかできないにもかかわらず、果敢に砂の川の中へ立ち向かう子、いろんな子がいて面白かったです😂✨🙌
これぞ泥んこ遊び!!
ひだまりのお庭でできないことは、公共の遊び場を使わせてやったらいい✨
最近は、特にシャワーが必須な遊びが増えてきていますが、思いっきり身体中を使って五感を育む遊びをした後の達成感✨
スタッフも子どもに返って楽しみます😊✨
頑張るぞー!!
2023.12.4
11月の線画デザイン教室の様子を♪
リアルな人物画制作が完成した子たちは、今度はイラスト風の人物画制作に😊
2、3歳児の体はこんなバランスで、6、7歳くらいはこんなバランスで。。それでは大人は??何頭身で描けば、描きたい歳の人のイラストが描けるのか。。などなど学びながら、服にもこだわりデザイン画を完成させました✨
だいぶ人の絵にも苦手意識がなくなってきたように感じます✨
今月からは、一度人から離れて、デザインの勉強を😊
パールクレーの絵を分析しながら、みんなで線と色をじっくり楽しみます✨
お楽しみに〜😊🙌
2023.11.29
今月の平日放課後造形教室の様子を♪
今週は、ローラーやハケ、筆などを使って思い切り色塗りを😊こんなに大きいダンボール紙に色を塗るのは初めて♪と、みんな嬉しそうに、思い切りローラーを転がしました✨
完成作品がどんなものになるか考えずに、とにかく思い切り好きなように塗ってみたけれど、想像以上に素敵な色彩になって、子どもたちも嬉しそうでした😊
みんなで作った作品を背景にお写真を撮った後は、またそのダンボールの上で、ぐちゃぐちゃあそびを🤣✨
ここまであそんでくれたら、ダンボールもきっと本望ですね😊
ご参加ありがとうございました✨
2023.11.22
今月の託児型幼児教室の様子を😊🙌
お庭でフィンガーペイントやりました✨
手も足も顔も髪も、たくさん色と感触を味わって、みんなニコニコ笑顔で楽しい活動になりました✨
いろんな年齢の子が通う託児型幼児教室なので、みんなが楽しめて五感をたくさん育むプログラムを再度考案中の毎日です😊
やっぱり、のびのびぐちゃぐちゃ感覚遊びって楽しい♪
みんなが笑顔になれる魔法がたくさん詰まっています✨
2023.11.14
今月の子ども造形教室の様子を♪
11月は、キャンバス紙粘土えのぐアートを😊
背景には何を描く?紙粘土では何を表現する?それぞれ描きたいものをしっかり頭でイメージしてから活動開始♪
今月も力作がたくさん生まれました✨
3歳から小学生の子どもたちが一緒に活動をしています♪
同じ材料を使っていても、アートは工夫をすれば、いくらでも表現方法を変えることができるのがおもしろい♪
今月もたくさんのご参加ありがとうございました✨
来月は、刺子風アートをやってみたいと思います😊
おたのしみに♪
2023.11.12
今月の託児型幼児教室の様子を♪
今年度は、1歳児さんがすごく多くて、昨年スタッフで作ったきのこの小道具を植える遊びも、ちょっと難しかったりすれば、スタッフさんたちが機転を効かせて、あっというまに、きのこ釣り遊びに早変わりさせて楽しく遊ぶことができました✨
絵の具塗りも、一歳さんは、筆を使うのが、まだすこし難しかったなんてときは、クレヨンにしてみたり、ローラーを持ってきて、ころころ転がして色塗りしてみたりと、一人一人ができるように変化させて、造形遊びを楽しんでいます😊
昨年度よりも、平均年齢が低いお子様が多いので、それに合わせて、ひだまりの造形遊びも変えていかなければ♪
何より、小さな小さな子どもたちにとって、はじめの一歩はとっても大事🔥
まずは、苦手意識を植え付けないよう、造形遊びって楽しいよ♪もっとやりたい♪を体で感じてもらえるように、丁寧に、やる気スイッチのタイミングを見ながら、すすめていきたいと思います✨
2023.11.11
先月から、自画像をひたすら描いている線画デザイン教室ですが、10月は自分の写真を使ってトレースしながら、細部までしっかり描いていくという勉強をしてきたので、今月は思い切って、なぞらずに、見て描くことにチャレンジ🔥
トレースのときとはちがって、思い通りに描けずに、くやしそうな顔をする生徒さんもいましたが、それでいいんです😊
みんなの絵、しっかり先月のトレースで勉強したことが、しっかり形になっていますよ😊
前は立っている姿しか描けなかった子が、ちゃんと写真のポーズを大切な軸をとらえて表現しているし、顔の傾き方や表情も一生懸命良く見て描けていて。。これって本当にすごいことだと思います😭✨🙌
まだ小さな4歳から小学生の子どもたち。吸収力が半端ないのです😭✨🙌
人物画は、本当にむずかしいですが、立っているだけではなくて、いろんなポーズが描けたり、服も、ただ無地のTシャツと半ズボンではなくて、模様が入っているTシャツと切り替えのあるズボンが描けるようにいつかなれたらとやってみましたが、想像以上に、みんなが描けるようになっていて、びっくりしました✨
今月後半は、イラスト風の人の絵を描いて、とりあえず一旦人から離れます😊
残り後半も頑張りましょう♪
みんなほんとにお疲れ様でした✨
2023.11.10
先日の放課後造形教室では、紙粘土と絵の具とデコパーツを使って、可愛い魔法のステッキを作ろう!ということに✨
体調不良でお休みのお子様も多く、女の子のみのご参加でしたので、のびのび好きなようにアートに没頭していました😊
紙粘土を他の素材にくっつけるためには、剥がれないようにするためにはどうしたらよいのか、最初に実験をして、しっかり頭に入れることができたので、本番はみんな上手にくっつけることができました✨
ハロウィンイベントのワークショップで使った丸玉ステッキが、全然違うものに😊✨
みんな満足いくまで色塗りやシールを貼って、自分だけの魔法のステッキを完成させることができました✨
次回は何を作るかな?
楽しみです😊🙌
2023.11.9
先月末に開催しましたハロウィンイベントでの線画デザイン教室作品展では、来てくださった参加者の方たちに、生徒さんたちの作品番号をランダムに書いた紙を引いていただき、番号の作品を書いた生徒さんに一言、感想や応援メッセージを書いていただきました✨
最初は、どの作品が良かったか番号を書いてもらおうと思ったのですが、毎回順位をつけられるよりも、その子その子自身の作品を、知らない人から評価してもらいたいという思いから、今回は、みんなが一番!みんなが審査員!といった形でやってみることに♪
本当にたくさんの方たちにご協力をいただいて、全ての作品にあたたかいメッセージをもらうことができました✨
今、少しずつ線画デザイン教室の生徒さんたちに、いただいたメッセージと作品をお届けしているところですが。。。
生徒さんたちみんな本当にとっても喜んでいます😭✨🙌
メッセージカードを何度も読み直す生徒さんたちは、終始ニコニコ顔でした😊💕
ご協力いただいたみなさん、本当に本当にありがとうございました✨
メッセージカード記入のお願いをみなさん心よく快諾してくださり、涙が出るほど嬉しかったです✨
つくづく私たちひだまりは、来てくださるご利用者様たちにあたたかく支えてもらえて幸せだなと思います😭✨🙌
これからもどうぞよろしくお願い致します🙌✨
2023.10.29
ハロウィンイベント無事終了♪
昨日はひだまりハロウィンイベントにお越し下さった方、ありがとうございました✨
約50組くらいの親子さまがお越しくださり、ハロウィンワークショップや、線画デザイン作品展にご参加下さいました😭✨🙌
成瀬コミュニティセンターでの開催でしたが、警備員の方たちにも、大盛況だね!とあたたかく見守っていただき、感謝感謝です😭✨🙌
ハロウィンイベントでは、かぼちゃおばけステッキ作りや、線画体験ワークショップ、ゆみちゃん先生のハロウィンフォトフレームつくりなども開催しつつ、なにより、作品展のディスプレイ作りがとても時間がかかり、ご予約いただいた方にはお待たせしてしまったりとご迷惑おかけしましたが、みなさまにあたたかく見守られ、なんとか大成功となりました😭✨
ひだまり初の作品展で、できるだけ生徒さんのたくさんの作品を飾りたく、準備では試行錯誤しましたが、とにかくなんとか90枚の作品を壁いっぱいに飾ることができて良かったです😭✨🙌
4歳から小学6年生までの作品です✨子供たちの作品の完成度にみなさんびっくりされていました✨
自分の子どもが幼稚園のときは、作品展など何気なく見ていましたが、いざ自分たちでやってみると、壁の高さがこのくらいだから、何枚飾れるか計算したり、紙の重さで作品が落ちてこないか何度も試してみたり、どうやったら作品をもっと良く見せられるかとか、配置の順番はどうするかなどなど、すごく頭を使う作業ばかりで、改めて幼稚園や保育園、小学校などなどの先生たちを尊敬します😭✨🙌
来て下さった方たちから、作品展を見て、線画デザイン教室が、どんなことをやっているのか、よく分かって良かった!とおっしゃっていただけて、本当に嬉しかったです✨
また今後もスタッフ一同精進して、楽しいイベントや作品展ができるように頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します😊🙌
来年はひだまり10周年目に突入の節目の年。。
最初は自分の子供が小さいうちは家で近くで見守りながら仕事ができたらと始めたひだまりですが、今では自分の子どもと同じくらいの大切な場となっております✨
これからも地域の子育てを応援できたらと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します😊🙌✨
2023.10.28
今日は、ひだまり線画デザイン教室初の線画デザイン作品展を成瀬コミュニティセンターで開催しました✨
ご参加いただいた方、本当にありがとうございました😊🙌✨
ひだまり初の作品展で、できるだけ生徒さんのたくさんの作品を飾りたく、準備では試行錯誤しましたが、とにかくなんとか90枚の作品を壁いっぱいに飾ることができて良かったです😭✨🙌
4歳から小学6年生までの作品です✨子供たちの作品の完成度にみなさんびっくりされていました✨
自分の子どもが幼稚園のときは、作品展など何気なく見ていましたが、いざ自分たちでやってみると、壁の高さがこのくらいだから、何枚飾れるか計算したり、紙の重さで作品が落ちてこないか何度も試してみたり、どうやったら作品をもっと良く見せられるかとか、配置の順番はどうするかなどなど、すごく頭を使う作業ばかりで、改めて幼稚園や保育園、小学校などなどの先生たちを尊敬します😭✨🙌
来て下さった方たちから、作品展を見て、線画デザイン教室が、どんなことをやっているのか、よく分かって良かった!とおっしゃっていただけて、本当に嬉しかったです✨
今日は作品展以外に、お部屋でのハロウィンワークショップも3個ほど開催しましたが、とりあえず今は無事イベントが終わり放心状態なので、その様子はまた次回に続きます✨
お楽しみに♪
2023.10.26
先日の放課後造形教室では、刺し子風の造形遊びをみんなでやってみました✨
縫い物は、まだ小さい子たちだから難しいと決めつけず、何か造形活動の中で楽しく練習できないかなぁと。。いろいろ小さい子どもたちでも、楽しめるように材料を探して、わたし自身も子どもたちと一緒に実験を😊
布だと柔らかいから、手がまだしっかり固定できないうちは、固い土台を使ってみるとか、穴は大きめに、刺す場所はわかりやすいように。。みんなで一生懸命工夫しながらの活動です✨
放課後造形教室では完成度よりも、それに至る上でのいろんな過程を大切に活動しています😊
とはいえ、完成したものが、自分で納得できないと、悲しくなりますよね。。
先日、生徒さんが、刺し子の練習がおわり、それを可愛く見せるために、デコペンやクレヨンなどを用意しておきました。
ぷっくりデコペンで、うさぎさんの顔を描いていたのですが、普通のペンより絵を描くのが難しく、自分では納得できない顔になってしまい。。そのデコペンは、やり直しが効かないものだったので、とってもとってもショックを受けていて😭💦
帰ってからお母様からこんなメッセージをいただきました✨
【本日はありがとうございました!
ご心配をおけして申し訳ありません。😂
本人が失敗だと思ったならそこからどうすれば納得いく形になるか考えてみよ!ひだまりさんはそれを教えてくれる場所だよと説明しました!そしたらシールはったら素敵になるかもと言ってしっかり実行しました☺️♡
納得のいく形になり大喜びです!!
完璧主義な所があるので失敗を嫌がる性格ではあるんですが、少しすつ失敗を恐れないようになってほしいなと思います☺️!!
大好きな造形教室の日を毎度楽しみにしていますので、また来週よろしくお願いします!!】
お母様、心あたたまるご対応ありがとうございます😭✨🙌
普段も、失敗は成功の元!とお子様にも伝えているそうで、その言葉に私も心が打たれました✨🙌
試作を重ねてできるだけ完璧な状態で土日の子ども造形教室はすすめていますが。。わたし的にも一緒に試作を重ねる教室ができたらなと思っていましたので、放課後造形教室は、とてもわたしにとっても大切な場です✨
造形活動は、完成するまでの試作段階がとても重要な学びだと思っています🙌
キットを買って絶対ミスしないよりも、自分で考えて、より素敵なものにするアイデアを考える時間は今が一番吸収力もありますし、子どもにとって良い時期だと思います✨
今後も、放課後造形教室では、そんな時間を共にできる仲間とすごせたらと思いますので、みんなで失敗をたくさんしながら、何か学んでいただけましたらと思います😊
ご参加ありがとうございました✨
2023.10.25
先週末、10月子ども造形教室がありました✨
今月は、紙粘土と絵の具で立体動物を作ろう♪ということで、こちらで用意しておいた立体物に、紙粘土で形を足していき、絵の具で色を付けて完成させていきました😊
最近では、事前にお知らせしているプログラム内容を理解して、今日はこんなものを作ってみたい!など、デザイン画まで描いて来てくる子まで現れて、私たちもすごく嬉しく思っています✨
今回もたくさんの力作が完成しました💕
是非是非、お家で飾ってあげてくださいね✨
今月も楽しい時間をありがとうございました😊🙌✨
2023.10.24
今月の託児型幼児教室の様子を♪
普段は造形活動メインのひだまりですが、今月の造形プログラムもひと段落したので、今日は、みんなで公園へレッツゴー♪
1枚目の写真。。みんなが川の方を指しています😊
お散歩では、いつも恩田川沿いを通っているので、いろんな鳥や魚を見ながら通るのが楽しみなのですが。。 今日は。。なんと!!25センチくらいありそうなカニを見つけて、みんなで大興奮💕
カニさん。。恩田川で見たのは初めてです💦
さらに大きさが大きさだけに迫力満点で✨
それにしても。。なんでカニが恩田川に??💦
保育活動の様子を載せたいと思いつつ、今日はカニさん記録となってしまいましたー🤣✨🙌
その後、久しぶりの公園で、みんな元気に遊ぶことができました✨晴れていて気持ちが良かったね😊
2023.10.13
今月の託児型幼児教室の様子を♪
ひだまりでは、午前中のみんなが眠くなる前にたくさんの活動をしています😊
今月は、米粉で粘土を作って、たくさんのどんぐりを指でムニューっと粘土に埋めて、どんぐりケーキを作ったり、スタッフさん手作りの小道具を使って、落ち葉ひらひら遊びからの焼き芋ごっこあそび、これまたスタッフさんが頑張って作ってくれたハロウィンポットン落としや、ハロウィン玉入れなどなど、秋の感覚遊びを考えて、みんなで楽しんでいます♪
涼しくなってきたので、川沿いをお散歩するのも気持ち良い季節になってきました😊
毎回、その日の天気やメンバーや人数、ご機嫌や体調などなど見ながら、プログラムも子どもたちに合わせて、臨機応変に変更できるのも、少人数保育だからこそできる強みです♪
明日も楽しい一日になりますように✨
2023.10.11
10月の託児型幼児教室の個別制作では、ハロウィンにちなんで、おばけ制作を👻
ひだまりでは、毎月、個別作品を作って年度末に、たまった作品を一冊の作品帳にしてお渡ししています✨
毎月一枚とはいえ、その一枚には、子どもたちのいろいろな活動が詰まっているので、成長を感じていただけると思います😊
おばけ制作では、ビリビリちぎる活動を中心に、のりを貼ることや、目や口の位置を考えることなど、五感を育む活動がたくさん含まれています✨
今年度は1歳台のお子様も多いので、難しい作業も多いですが、ひだまりでは、できないからやらないで良いではなく、できるところは自分で、できないところは一緒にやったり、他の大きい子たちのやっている姿を見ててもらったりしながら、すすめています✨
今はできないけれど、やっているところを見たり、先生と一緒に参加することは、五感を育む上でも大切なことだと思うのです😊
少しずつ、かわいいおばけさんが完成してきました✨
何回かに分けて、少しずつ少しずつ、子どもたちの集中力がある時間を見ながら進めていくので、一枚の作品を作るにも時間がかかりますが、せっかくなら、思い出に残る作品を作ってもらいたい✨
そんな想いを込めて、個別制作活動がんばります✨🙌
あ!最後のページの写真に載せた空は、先日、送迎帰りに撮りました✨
なんだか不思議な雲で。。きれいすぎて引き込まれてしまいそうでした!笑
最近、空や雲を見るのが大好きです✨
託児型幼児教室では、未就園児さんのあそびを通して五感を育む初めての造形遊びを応援しています😊
只今、生徒さん募集中です✨
来年度まで待たずに途中入会も大歓迎ですよ😊
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください✨
2023.10.10
遅くなりましたが9月の線画デザイン教室の様子を🙌
9月10月は人物を描く練習を♪
写真をトレースしながら、細部まで見て描く練習をしました😊
前にコンクール作品を描いたとき、みんな人物の動きのある絵を描くのに苦戦していたので、9月10月は、本物の人の写真を使って、しっかり見て描くことを学びます✨
目の中や、鼻や口やシワや。。いろいろ観察😊細部まで描きすぎると、歳とって見えてしまったり、怖い絵になっちゃったり。。
どこまで描けばちょうど良いあんばいの人の絵になるのかな?などなど、みんなで研究しながら描くのが楽しかったです✨
そして、影の付け方も。。いろいろ研究しましたよ✨
影が目立ちすぎても変だから、できるだけ薄い色でとか、影の色は、どの色で付けると目立ちすぎず、立体感が出るのかとか。。
私も一緒になってみんなで考えました😊
9月に1人1人にモデルさんになってもらい、写真を撮らせてもらいました。
その写真を使って、今月は、自分をトレースしてもらっています✨
最初は自分の絵なんて恥ずかしいから嫌!と言っていた子たちも、いざやると決めたら本気モード🔥
また10月の様子も報告させていただきますね😊✨
みんな頑張ってます😊🙌
2023.9.27
今週の放課後造形教室の様子を♪
スタッフが、お休みの日に、たくさんのどんぐりを集めて持ってきてくれたので、それを材料にどんぐりアートを😊
ボンドでキャンバスボードにどんぐりを思い思いに配置して、絵の具で絵を描いて、どんぐりアートの完成です✨
ボンドでどんぐりをくっつける作業は、小さい子でも、楽しく活動ができました✨
どんぐりがまるっとしているので、どうやったらバランスよくくっつくのか、それもまた色々試してわかること♪
やってみないとわからないことがたくさんあるので、今後もいろんな素材に触れてもらいたいなと思いました✨
今週も楽しい時間をありがとうございました✨
まだまだ暑い日もありますが、そろそろ秋を楽しんで活動していきたいと思います😊
2023.9.20
今月の託児型幼児教室の様子を♪
9月の託児型幼児教室での造形活動では、米粉粘土あそびや、寒天にいろいろなパーツを埋め込んで固めて、子どもたちに掘り出りだしてらもらうような遊びや、個別制作では、ハサミやノリを使って、カレーライスを作るなど、手先の微細運動の発達を促す遊びを盛り込んで活動しています✨
1歳児のお子様が多くいらっしゃるので、難しすぎる造形活動はできませんが、年齢を重ねたときに、幼少期に手先の微細運動をたくさんやってきた子どもたちは、確実に活動の幅が広がり、自信につながると思います。
託児型幼児教室に通われていたお子様たちが卒園されて、今はひだまりの造形教室や線画デザイン教室に通われている子も多く、幼少期の経験が、今まさに効果がでてきているのを感じますので、ゆっくり一歩ずつ着実に五感を育む遊びを通して、発達を促せたらと思います😊
まずは、造形遊びが楽しいと思ってもらえるように、いろいろな方向からアプローチしていきたいと思います😊🙌
2023.9.11
遅くなりましたが、8月の線画デザイン教室では、ひまわりのデザインと、色々なチェック柄の描き方を練習しました✨
写真を見ながら、トレーサーボードを使って、できるだけ細部まで細かく見て描き、色の付け方にしても、濃淡を少し付けるなど勉強しました。
ひまわりのお花ってどんな構造をしているのか、細部まで観察することで、デザイン力が上がります✨
8月もみんなよくがんばりました😊🙌
2023.9.10
先週の平日放課後造形教室では、紙粘土と紙紐を使って、ランタン作りをやりました✨
貝殻やビーズをちりばめたり、模様を描いたりと、思い思いのランタンができたのでは♪と思います✨
平日の放課後造形教室は、子どもたちができるだけ自由に発想が広がるように、最低限のルールは作りますが、あとはできるだけ好きなようにやってもらっています😊
もちろん小さい子たちにはマンツーマンでついて一緒にやったりしますが、ヘルプ〜という声がかからない限りは、子どもたちのチャレンジを応援したいと思っています✨
失敗することもあるけれど、失敗することで、たくさんの学びを得て成長していきます😊
だから、平日放課後造形教室では、持ち帰り作品ができるかどうかは、その日次第で、急に持ち帰れたり、持ち帰れなかったりがあるんですが、それがまたおもしろい♪
土日の造形教室では、必ず持ち帰り作品ができますが、だいぶフォローもしています。
平日の放課後造形教室は実験の場!!
失敗しながら、このやり方じゃできなかったね、そしたら次回はどうしようか?と言った未知の可能性があるので、おすすめです♪
私自体もいろいろ一緒に実験をこの場でしながら、プログラム作りにチャレンジ中🔥
毎月継続して参加いただくので、仲間意識も高くなり、出してある材料で何をするか自分で決めて自由に楽しく日々実験中♪
只今、生徒さん、あと若干名募集中です😊
飾れるものはできないかもしれないけど、実験しながら学んでいく、まだできたてほやほやの新しい教室の仲間になりませんか?
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください♪
2023.9.10
託児型幼児教室での夏の造形活動では、寒天遊び、スライムあそび、氷あそび、フィンガーペイント、色水遊びなどなど、いろんな色遊びをしましたよ✨
みんなでやると、いろんな発見があって楽しいね♪
ひだまりの造形あそびでは、五感の発達を促すための感覚遊びを中心に内容を決めていきます。
その日のメンバーや年齢、性格など、当日の様子を見ながら、内容も変更してみたりできるのが、造形教室をやっている強みかなと思います😊
今月もたくさん楽しい造形遊びを考えてお待ちしております✨
2023.9.10
梅雨前からちょこちょこ作ってきました、手作り知育おもちゃが、やっと完成♪
ペットゲージを使って、いろいろな知育おもちゃを作り、貼り付けてみました✨
いろんな方向から遊べるので、プログラムとプログラムの隙間時間に、みんなで遊ぶには良いかなと😊五感を刺激する感覚遊びのおもちゃをメインに考えました✨
試作をしては強度が弱かったり、うまくいかない部分があったりと、実験に実験を重ねて、なんとか屋根にあんぱんまんキャラのペイントもできたので、とりあえず完成ということで✨
いつまで飽きずに遊んでくれるかわかりませんが、できるだけ長くあそんでもらえたらうれしいです✨
ちなみに今のところ、やっぱりコロコロビー玉転がしが人気で、その後、どきんちゃんとバイキンマンのポットン落としが人気でのようでした(笑)。
ひだまりに、笑顔の花がたくさん咲きますように🌸
2023.9.9
遅くなってしまいましたが、夏休みの託児型幼児教室の1コマを♪
夏休み、たくさんのひだまり卒園生やご利用者さんのお兄さんお姉さんがあそびに来てくれて、ひだまりの在園児の子どもたちを本当にたくさんたくさん可愛がってくれました😭✨🙌
長い休みは、最近はいつもお兄さんお姉さんたちのご予約も多くいただき、異年齢保育の恩恵をたくさんたくさんいただいております😭✨🙌
ついこのあいだまで、お兄さんお姉さんにたくさん遊んでもらったこどもたちが、今度は自分たちが小さい子どもたちのお世話をするぞ!と、頼もしく遊んでくれて。。
小さな同窓会でもあり、先輩後輩でもあり、大家族の兄妹のようでもあり。。
すっかり私たちスタッフは、田舎のおばあちゃん(もう少しおばさんでいたいところですが🤣💦)と化して、お預かり最終日は、すこし寂しく帰っていく子どもたちに「また遊びにきてね👵✨」と田舎に来た子どもたちを見送る気分になってしまいました😭✨
小さい子たちは、この夏休みで、お兄さんお姉さんにたくさん甘えることができました✨
本当の家では、第二子が生まれて小さいながらにお兄さんお姉さんをやらなくてはいけない状況のお子様も多いので、たまには弟妹の気分も味わえて、本当によかったです✨
そして、活動でも、お兄さんお姉さんがしっかりやってるのを見て、小さい子たちも一生懸命真似をして、たくさんたくさん成長したんじゃないかな?😊
今年の夏休みも、たくさんのご利用ありがとうございました✨
ひだまりでは、託児型幼児教室を卒園されても、その後、造詣教室や長い休みに子どもたちが遊びに来てくれるので、とてもありがたく思っています😭✨🙌
今後もみんなの成長した姿を見守らせてくださいね✨
9月に入り、またみんなそれぞれの場所で頑張っています✨
ちょっとホッとしたいとき、またいつでも顔を見せに来てください😊🙌
楽しい夏休みをありがとうございました✨
2023.9.7
おはようございます✨
朝から嬉しいご報告があります😊🙌
今さっき、絵画コンクールの審査の方から連絡が入りまして、今年6月7月に線画デザイン教室で出した絵画コンクールの絵の選考結果が出たそうで、町田市では1298名のお子様たちの絵の中から、ひだまり線画デザイン教室のお子様11人が入選したそうです💕💕💕
全国選考には残念ながら今回は残れませんでしたが、1300人近い作品の中で11人も入選されたとは。。本当にすごいことだと思います✨😭✨🙌
入選者のお名前や賞状や記念品など、ひだまりの方に届くそうなので、また届き次第、入選した方には、こちらからお声がけさせていただきますね✨🙌
審査員さんの好みや、コンクールごとの趣旨がありますので、今回入選されなかったお子様も、全く落ち込むことはありません!!
全力の素敵な作品作りをした日々の経験は、えびちゃん先生がしっかり見届けています😭✨🙌
私たちも教室でのコンクール作品応募は初めての経験で未熟な面もありましたので、次回に生かして、今後も日々精進していきたいと思います🔥
線画デザイン教室の生徒さんたち、本当にお疲れ様でした✨
絵画コンクール作品を含め、線画デザイン教室での選りすぐりの作品を、10月28日の成瀬コミュニティセンターでやるひだまりハロウィンイベントで飾らせていただきます😊✨
10時から15時まで成瀬コミュニティセンター美術工芸室に展示しておりますので、是非観に来てくださいね✨
ひだまり初の線画デザイン教室作品展になります!!
線画デザイン教室に通われているお子様はもちろん、線画デザイン教室にご興味ある方や、ひだまりに興味がある方は、お友達などにもお声がけいただいて、10月28日、成瀬コミュニティセンター美術工芸室に遊びに来てください😊
簡単な体験会やワークショップもやってますよ✨
体験会については、当日空きがあれば、当日突然参加も可能です✨
どうぞよろしくお願いします✨
2023.8.31
子ども造形教室夏休み企画第4弾最終日は、色水あそびうちわ制作を♪
水を使った造形遊びってけっこうあります✨
夏だからこそできる、水あそびをしながらの造形教室🐠
にじみ絵、おり染め、色水ジュース屋さんごっこなど、楽しい時間を過ごしました✨
だいたいのプログラムが終わったら、噴水プールを出して、思い切り水遊びも😊
夏休みも今日で最終日。。まだまだ暑い日々が続いていますね💦
熱中症対策をしながら、夏だからこそできる遊びを満喫しながら、乗り切りたいと思います✨
子ども造形教室夏休み企画、全4プログラム、無事終了しました💓
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました✨
2023.8.30
先日開催しました子ども造形教室夏休み企画第三弾の『プラ板タイル夏の紙粘土リース作り』の様子を♪
プラ板でキラキラタイルを作って貝殻と一緒にリースに飾り付けをしました✨
ひだまりでも、たまにやるプラ板ですが、自分でタイルを作って好きな色ができるので、みんなとっても嬉しそうでした✨
貝殻パーツやキラキラしたタイルで、テンションも上がり、素敵なリースができました✨
みんなの力作お披露目です😊
ご参加ありがとうございました✨
是非、お家で飾ってくださいね😊
2023.8.29
夏休み企画第二弾の木工作✨
前回の木工遊びにご参加できなかった方たちや、もう一度やりたい!というご要望がありましたので、再度開催😊
木を重ねて、バランスを取って、みんな頭をフル回転しながら、一生懸命、オブジェを完成させてくれました✨
力作揃いです😊ご参加ありがとうございました✨
2023.8.8
夏休み子ども造形教室『アクリル絵の具パステルアート』無事終了♪
8月の子ども造形教室は、夏休み企画として、何種類かプログラムを用意して活動する予定です😊
第1回目は、『アクリル絵の具でキャンバスボードに絵を描こう♪』というプログラムをやりました✨
今回は、テーマは自由で、事前に描きたいものの資料を用意してもらい、お絵描きスタート🔥
3歳から小学生までのお子様が参加されましたが、みんなとっても素敵な作品に仕上がりました😊✨
毎回思いますが、子どもたちの迷いのない絵の描き方は、大人にはなかなか真似のできない才能です✨
この時期しかなかなか出せない迷いのない自信に満ちた気持ちを大切に、これからも指導していけたらと思います✨
絵の一つ一つにストーリーがあって、それを楽しそうに話してくれる子どもたちとの時間は私にとっても貴重でうれしい時間になりました💕
いつもみんなに元気をもらっています!
ありがとうございます✨
8月は、プラバン、木工、うちわ作りと、まだまだプログラムは続きますよ✨
どんな作品ができるか、今から楽しみです♪
2023.8.8
手作り知育遊具紹介♪
梅雨入りあたりから時間の合間にちょこちょこ作ってきた知育遊具がある程度完成してきたので、子どもたちに試し遊びをしてもらいました✨
猫ちゃんのペットゲージとして売っていたお家の形のゲージに、いろんな知育遊びができる大型遊具を作ってみたいと閃いて、少しずつ少しずつ作ってみました🔥
いまのところ、コロコロビー玉転がし遊具が大人気で、幼児教室の子どもたち用に作ったのですが、造形教室や線画デザイン教室に来る子たちも興味津々で遊んでくれています💕
まだ完成途中なので、すぐ引っ込めるつもりが、意外と飽きずに楽しんでくれているので、保育室に置きっぱなしに🤣💦
まだ完成途中で、今まで手作りで作ってきた知育道具も今後、ここに詰め込んでいきたいと思ってるのですが。。
これで楽しんでくれているなら、もうこのまま完成でいいのかしら?💦と、弱い心と戦っております😅💦
いや。。もっと進化させたい💦😅
お家の屋根にも絵を描きたいし、ドキンちゃんとバイキンマンは作ったのに、アンパンマンがいないのはだめなんじゃ。。とかね😅
また時間の合間で、ゆっくり完成させていきたいと思います✨
お楽しみに😊✨
2023.8.7
今月の託児型幼児教室の様子♪
毎年恒例の夏休み異年齢交流キャンペーン中の託児型幼児教室は、今年の夏も、ひだまり卒園生のお子様や、ご兄弟のお兄ちゃんお姉ちゃん、造形教室や線画デザイン教室に通われている幼稚園生や小学生がたくさん遊びに来てくれて、異年齢保育の恩恵を受けながら、賑やかにお預かりをしています😊✨
今年の夏は、いろんな種類の水遊びプールも新たに購入したので、とにかく水遊びに夢中な子どもたち😊✨そしてスタッフも夢中🤣✨
造形活動も。。と思いながら、どうしても、こうたくさんプールの種類があると、あれもこれもやってあげたくなってしまい、プールが多めになってしまいます😅
雨が降ったら造形活動も!と思いながら、なかなか雨が降らないですね😅
でも。。プール活動は今しかできないので、これはこれで良いかなとも思っています😊✨
大きい子と小さい子、みんなが楽しめて安全に活動できるよう、日々プールの置き場所や配置を試しつつ、狭いお庭をめいいっぱい使って、暑い夏を楽しみたいと思います😊
2023.8.5
今月の線画デザイン教室の様子を😊
今月は、ひまわりのトレースや、チェック柄の模様描きの練習を♪
みんなが大好きなトレース作業💕久しぶりのトレースで、嬉しそうな様子が伺えます😊
ただなぞるだけではなく、ひまわりの構造を写真を見ながら考えて、見えにくい部分も想像を膨らませながら描いていく。。頭もたくさん使います✨
夏休みにどこに行ったとか、嬉しかったこと、楽しかったことをみんなが話してくれるので、私もいろんなところに行った気持ちになりながら、嬉しいお裾分けをしてもらっています😊
暑い夏ですが、時間を有意義に使って、楽しい夏休みを引き続き過ごしてくださいね✨
2023.8.1
7月第2回目の平日放課後造形教室の様子を♪
たくさんのトイレットペーパーの芯やダンボールに切り込みを入れて、積んだり重ねたり、合体させたり。。
自由な発想で、立体造形あそびをしました😊
平日放課後造形教室は、枠にとらわれず、自由な発想で造形活動を思い切り楽しむ教室です✨
飾れるような作品にはならなくても、失敗を恐れず、いろんなことを試して経験を増やすことができるので、その結果、自然とアイディアの引き出しが増えていく!!といったイメージになります😊
是非是非みんなで楽しく造形遊びをしませんか?
今月は、夏休みということで、放課後造形教室はお休みになりますが、また来月お会いできるのを楽しみにしております✨
ご参加ありがとうございました✨
2023.7.29
今月の平日放課後造形教室の様子を♪
平日放課後造形教室では、ハサミ、ノリ、線画きなどのちょこっとワークから始まり、その日に用意した材料を使って今日は何をしようか?というところから始まる自由度が高く、想像力をフル稼働させて、みんなで作る楽しみを学ぶ教室です✨
土日の造形教室では、事前にやることが決まっているけれど、平日の放課後教室では、このあいだ、みんなやりたがってたから、今日はスライムかな?次回は新聞紙あそびをやろうかな?といったかんじで、子供達のリクエストも聞きながらすすめていきます。
作品の持ち帰りができる日もあれば、形にはならないけれど、思い切り五感を使って遊ぶ日もあります✨
毎月継続して通ってもらうため、先生との絆も深まり、一人一人の性格が分かってくるので、アプローチの仕方も一人ひとりに合わせて考えていくことができます😊
今回は、米粉を使って粘土を作り、お弁当作れないかな?と、実験を✨
一緒に実験しながら、これくらいの水量なら、粘土はべちゃべちゃになってしまうね💦これくらいにしたら、ちょうどよかったね!などなど、私も一緒になって実験しながら学んでいきます✨
今月第二回目の放課後造形教室は来週月曜日
あります!
次回は何をしようかな?
来るまで分からないという、ワクワク感満載の教室に、是非遊びに来ませんか?
子どもたちも、どんどん仲良くなってきて、良いチーム感も出てきました😊
楽しい時間が過ごせますように✨
2023.7.23
今月の線画デザイン教室の様子を♪
全3回かけて製作した絵画コンクール作品も全員完成して、無事、提出することができました✨
参加された25名の生徒さんたち、ほんとにほんとによく頑張りました!!
受付の方からもOKが出たので、ほんの少しばかり、一部みんなが頑張って描いた作品のお披露目を😊
未就学児さんから小学生の作品になります✨
どんな結果になるかは分かりませんが、一生懸命チャレンジしてくれたみんなには、私から、ささやかではありますが、こちらでコピーした作品を額に入れたものと、面白消しゴムセットを用意して、ご褒美賞を✨😊
7月第2回目の線画デザイン教室では、形の中にデザインと、今まで活動内に終わらなかった作品などを仕上げたりと、おだやかに活動ができました✨
。。なんだか、みんな一皮剥けて、デザイン力も集中力も、鉛筆のなめらかな動かし方も一段とできるようになっています✨
暑くなってきましたが、8月もよろしくお願い致します✨
2023.7.12
7月の子ども造形教室では、砂絵風アート制作を✨
昔懐かしの砂絵を子ども造形教室でもできないかなと、何年か前から試作を重ねていたのですが、やっと実現へ✨
たくさんの色のカラーサンドと小さな木のパーツを使って、キャンバスボードに貼り付けていきました✨
細かい作業が最近多かった土日の子ども造形教室。前よりも繊細な作業にも集中力が続き、作品をしっかりと完成させられるようになってきました✨
7月の土日子ども造形教室は今週末にもありますので、どんな作品がまたできるのか楽しみです✨
2023.7.11
今月の託児型幼児教室の様子を♪
今年度が始まって、やっとひだまりに慣れてきた子どもたち✨
今月は、たくさんの初めの一歩を踏み出す子どもたちの様子を見ることができました!!
おねえちゃんお兄ちゃんのお返事ハイを見ながらも、なかなか手を上げられなかった子どもたちが、続々と手をあげられるように💕
たくさん褒めて自信がついたのか、ついつい他の子の名前が呼ばれても、手を上げてしまうかわいい場面も💕
水遊びで、水がかかるのが苦手でずっと抱っこでいた子達が自ら進んでプールに入り、もうおしまいの時間なのに、プールから出たくないと言うように✨😭
できた喜びが溢れていて、私たちも嬉しくなってしまいました😭✨
造形遊びでは、粘土をどうやって遊べが良いのか、まだわからない小さな子どもたちが、回を重ねるごとに、粘土をこねたり、形を作ったり、ちぎったりできるようになり、活動の幅が広がってきました✨
朝の会で、椅子に座れなかった子どもたちが、長い時間、椅子に座って順番を待てるようになってきました✨
この時期の子どもたちの1ヶ月は、本当にめまぐるしい成長を見せてくれます😊🙌
なにより大切なのは、焦らず無理せず、苦手意識を植え付けないよう、楽しいなと感じるくらいのところで止めて、子どもたちのタイミングを見ながら次にすすめていくことだと思っています😊
今はタイミング的に良い流れがきているので、少し活動を広げて、みんなの自信につなげていけたらと思います✨
暑くなってきましたが、のびのびすくすく、楽しくあそぼうね💕
2023.7.11
今月の線画デザイン教室の様子を♪
先月から急遽始まった絵画コンクールに向けての制作🔥
全3回に分けて、一枚の作品を丁寧に想いを全力込めて描いています✨
まだ、提出前の作品なので、スタンプで隠しまくっている作品で、様子が分かりづらいですが、みんなで励まし合いながら、制作時間を過ごしています😊
少し早く来た小学生クラスの子どもたちが、未就学児クラスの子どもたちの作品を見ながら応援したり、なんだか団結力も深まった時間となりました✨
絵画コンクール制作の目的は、ここで賞を取りたいということよりも、絵画で気持ちを伝えることや、全力で一枚の作品と向き合う想いを、みんなに学んでもらえたらと思っていたので、良い刺激となったのではないかと感じました✨
毎回淡々と好きなように絵を描くのも良いですが、たまには刺激を受けて、絵やデザインに向き合うのも良いですね✨
着々と完成作品ができてきました✨
みんな本当に本当に頑張ったね!!
できた作品は提出してしまうので手元には戻らないので、ひだまり賞として、絵を形に残せるよう考えていますので、楽しみにしていてくださいね😊✨
2023.6.28
今週の託児型幼児教室の様子♪
やっと今年初めてのプールを出して水遊びを😊
まだお天気が悪い日が多くて、大々的に水着でバッシャバッシャというわけにはいきませんが、小さい子が多いのもあって、大きなプールの中に噴水プールを入れて遊びました😊✨
水鉄砲ができる子は、先生が持っている傘を目掛けて水をピューピューとワーワー言いながら楽しんでいます✨
小さい子たちは座って金魚のおもちゃを捕まえたり、ジョーロや水風船で遊んだり、気持ちよく過ごしました😊
今年も色水遊びを加えながら、お庭で楽しく遊べそうです♪
2023.6.26
マイスタイルマーケット無事終了♪
一昨日のマイスタイルマーケットに遊びに来てくださったみなさん、本当にありがとうございました✨
久しぶりのフェス参加で緊張の中、ひだまりに来られているお友達が、たくさん遊びに来て下さって、本当にうれしかったです😭✨🙌そして、初めてこちらでお会いした方もご参加ありがとうございました✨
普段はひだまりのお部屋の中での活動なので、違う場所でお会いできるのが、また新鮮で、さらにひだまりのお友達や保護者様たちに改めて感謝と愛しさが倍増した1日でした💕
暑い日でしたので、あの後、うちわが大活躍したのでは?😊🙌みなさん、一生懸命に作られていたので、この夏、たくさん使ってもらえたら嬉しいです✨
みなさん、本当にありがとうございました✨
また気持ちを切り替えて今週から、各種教室の準備や活動を頑張っていこうと思いますので、今後ともよろしくお願い致します✨
2023.6.23
今日の託児型幼児教室では、久しぶりに滲み絵遊びを😊
お天気が微妙な日が続き、水遊びを始めることがなかなかできない6月ですが、少しでも気分転換になるかなと、お外でお水を使って、滲み絵遊びを💕
と思ったのも束の間😅ホースでお水を流すと、みずたまりになっているところに座り出したり、机の上にお水をかけたため、子どもたちの服もビチャビチャに😅💦
でも、楽しそうにお水であそぶ子どもたちを見て、早く水遊びを本格的にやってあげたいなと思う先生たちでした😊✨
みんなやっとひだまりに慣れてきて、毎回いろんなかわいい表情を見せてくれる子どもたちに癒されます✨
2023.6.19
今月の未就園児さん対象♪託児型幼児教室の個別制作では、6月にちなんで雨とあじさい制作を😊
土日の子ども造形教室に来てくれるお友達よりも、もっと小さい子どもたちですが、できるところは1人で、できないところは先生と一緒に楽しく制作時間を過ごしています😊
毎月一枚、個別制作作品が貯まっていくので、4月から通われているお友達は、年度末には、結構なボリュームの作品集をお渡しできるので、保護者様からも喜んでいただいております😊
小さい頃の思い出に、ひだまりで楽しく作品を作りませんか?
只今、あと若干名、託児型幼児教室新規生徒さん募集中です✨お気軽にお問い合わせください😊🙌
2023.6.18
今月の線画教室では、引き続き、絵画コンクールの絵の制作を🔥
全3回に分けて、構成→本番下書き→本番塗りで仕上げます✨
コンクール作品の絵は、提出前にSNSなどで見せてはいけないルールもあって、もはやスタンプだらけの写真で、何が何だか分からないと思いますが。。
みんな一生懸命がんばっている姿は伝わるかなと😅🙌
今回の目的は、コンクールで良い賞を取ることではなく(もちろん良い賞もらえたらすごいですが😅)、大きな一枚の絵を丁寧に時間をかけて全力で想いを描き切るということなので、その目的は、みんな今のところ100%果たしております😭✨🙌
どんなことを伝えたい絵なのか、配置や大きさもたくさん考えて、一生懸命制作している姿を見せてくれました✨
コンクール作品は、審査員さんや方向性などの好みもあるので、そこにピッタリ当てはまる絵を描くって難しいと思いますが、私から見たら、みんなの感性やがんばりの成長に100点満点をあげたいので、完成した暁には、ひだまり賞として、みんなの絵をハガキにしてお渡しできたらと思っています✨
作品はコンクールに出してしまうと返ってこないので、どうにか残してあげられないかなと。。
うちにはA4スキャナーしかないので、今後も使えるかなと、早速A3スキャナーを買うか検討中🤣✨
いつもよりちょっぴりハードな今月と来月頭までの線画デザイン教室で、子どもたちも疲れたことと思いますが、この頑張りは、やり切った時、きっと今後の子どもたちの成長につながると感じています✨
あと少し。。みんなで一緒に頑張りましょう😊🙌応援しています✨
2023.6.17
6月子ども造形教室の様子♪
今月の土日子ども造形教室も今日で全ての回が無事終了😊
6月の造形教室では、模様をたくさん描いて切っての切り絵アートをしました✨
いろんな材料を、いろんな使い方で、おもしろい模様が作れる!!使い方は1つじゃない、アイディア次第で無限のアートができること、少しでも感じてもらえたらうれしいです✨
今月もたくさんのご参加ありがとうございました🙌✨
7月は砂絵風アートを体験してもらいます♪
お楽しみに😊🙌
2023.6.16
今月の託児型幼児教室の様子を♪
慣らし保育中の小さな子どもたちが、いよいよ泣かずに楽しく過ごせるようになってきました😭✨🙌
本当に毎回成長を見せてくれる子供達に、スタッフみんなが感動😭✨🙌
造形活動も楽しく遊べるようになってきました💕
これからどんどんおもしろい活動ができそうです✨
この時を、スタッフみんなでずーっと楽しみに待っていましたよ😭✨🙌
慣らし保育中は分からなかったけど、この子はこんな笑い方ができるんだ💕この子は実はこんな性格だったのか💕と。。私たちスタッフに心を開いてくれて、やっと分かったことがたくさんです✨
信頼関係もできてきたので、これから幼児教室も盛り上がっていきそうです😊
2023.6.10
線画デザイン教室、初めての絵画コンクール作品制作♪
今月の線画デザイン教室では、絵画コンクールの作品をみんなで挑戦しています😊
まだコンクールに出す前なので、作品を公開できないのが残念ですが、みんな一生懸命に頑張っています😊
今週は、本描き前の構成の部分を、時間をかけて、ゆっくり一人ひとりのイメージしていることを絵にするには、どうしたらよいか、配置を考えながら一緒に勉強しています😊
まずは、しっかりと頭の中のイメージを整理して資料を集めて紙面に落としていくことが大切です。
初めてのみんなで絵画コンクール作品制作をしながら、いろいろ感じることがたくさんありました。
絵を描きながら頭を整理させていく子、頭の中を整理してから絵を描く子、そして、絵を描くことが好きなのに、自信がなくてイメージするのも描くのも中断させてしまう子も。。
絵を描くことが大好きなのに、周りからどう見られるか自信がなくて、イメージするのも描くのも中断してしまうと、そこで終わりになってしまうのが、とてももったいないのです😭🙌
もっと自信をもって、思ったまま描いたらいいのに。。とも思うのですが、それができないから、悩むんだよなと💦気持ちは痛いほどわかります💦私もそうでしたから😭
私は、どちらかというと、絵を自由に描いてと言われて、すぐに描けるタイプではないので、その分資料集めや素材集めをたくさんして、その中で、自分のイメージに合ったものを組み合わせて、良いところを抜き取って少しずつ変化させながら自分の絵を描くという技を覚えました。
絵を描くことが好きなら、いくらでも技を伝授します😊
とにかく自信がなくて、イメージするのも描くのも中断だけはしないでほしいと思うのです😭
イメージすること、描き始めること、このどちらかができていれば、絵を描くスタートを切ることができるんです😊
絵を描くことが楽しい💕こんな風にすれば、思った通りに描けるのか💕
そんな風に、もっと肩の力を落として、絵を描くことを楽しんでもらえたら嬉しいです😊
今週もお疲れ様でした✨
2023.6.5
今日は、平日放課後造形教室の日でした😊
毎月いまのところ2回ほど、月曜日の放課後に、幼稚園・小学生一緒に活動をしています✨
平日の放課後造形教室は、自由工作中心に、たくさんの材料を広げて、その中で何をするかみんなで考えて活動するクラスです。
5月は工作をたくさんしたので、今日は、スライム作りを♪
初めてスライムを作る子も多くて、キラキラ嬉しそうな目を見て、私たちも嬉しくなりました💕
今日も楽しい時間をありがとうございました✨
2023.6.4
5月の線画デザイン教室では、ピカソの絵をみんなで鑑賞後、長い人の形のシルエットにデザインをしてもらいました✨
背景のストライプ柄も、色を生徒さんに決めてもらい、私の方で合体させて作品が出来上がりましたー✨
ガチャガチャの世界観。。こんな表現もおもしろい♪
生徒さんの保護者さまからは、家で絵を描いているときも、急にかわいいタッチから豪快なタッチに変わりました!などなどご感想をお聞きしました🤣✨
毎回こういった表現をお伝えするのではなく、ひだまりでは、いろいろな絵の描き方や表現の仕方を体験してもらっています😊
生徒さんたちのアイディアの引き出しが増えるように、いろいろな表現の方法を知ることで、自分なりの描き方が見つかればいいなと思います✨
5月もおつかれさまでした😊🙌
さてさて、6月は急遽7月後半締切りの絵画コンクールを見つけたので、線画デザイン教室のみんなでチャレンジを🔥
いつも急ですみません💦
絵画コンクールの入賞を目的とするよりは、同じお題でルールを守り、一枚の紙に全力で丁寧に自分の気持ちを伝えられるような絵を描く練習ができたらと思っています😊(もちろん、それで更に入賞したらすごいですが🤣✨🙌)
お楽しみに✨
2023.5.27
今日の託児型幼児教室では、毎月必ずやることが義務付けられている避難訓練を🔥
小さい子が多い日で、さらに人数も多く、外へ急いで避難の練習の際は、慣らし保育中の子どもたちが一斉に泣いて、あたふたしているところを、近所のおばあさんが見ていて、優しく笑ってくれました🤣✨💦
優しく見守ってくださり、ありがとうございます😭✨🙏
小さい子が多いお預かり時は、お散歩カーに乗せるよりもおんぶ紐に入れて急いで避難の方が早いので、3人おんぶできるおんぶ紐も大活躍♪
今回は、試しに小さい子もお散歩カーに入れてみると、慣らし保育中の子たちも、まさかのニコニコ🤣✨
いろいろ気分を変えながら、無事、お外に脱出することができました😊🙏✨
帰ってきたら、お庭で少しお水遊びも♪
慣らし保育の子どもたちが早く笑顔がたくさんになってくれるように、そろそろ本格的に私たちもいろんな作戦で笑わせようと全力を出していきます🔥
お子様たちの様子を動画で撮ったものを見返していたら、必死に子どもたちを笑わせようとしているスタッフ同士の掛け合いが、ほんとに必死すぎて、笑えてきました🤣✨
着実に慣らし保育の子どもたちも笑顔の時間が増えてきました😭✨🙏
いや〜。。本当に、素敵なスタッフみんなと仕事ができて幸せです😭✨🙏
子どもたちのことを1番に考えてくれて、さらに自分たちも楽しんで仕事をしていることがうれしいです✨
みんなが笑顔になったら、もっともっとたくさんやりたい活動があるからね♪
楽しみに一歩一歩進んでいきます✨
こんなあたたかいひだまりの託児型幼児教室、只今若干名新規生徒さん募集中です♪
ご興味ある方は是非お気軽にお問い合わせください😊🙏
2023.5.25
託児型幼児教室の様子♪
今年度の託児型幼児教室は、4月から一気に1歳児のお子様がいつもより多くご入会されたので、にぎやかな毎日を過ごしています😊
小さい子たちは、眠くなる前の午前中の活動が勝負になるので、どうしても小さい子たちに手がかかるぶん、大きい子たちには、小さい子のフォローを一緒にしてもらうこともあります🙌
大きい子と言っても、幼稚園に入る前の未就園児さんなので、もっと本当は先生たちに甘えたいのに。。と思うこともあるでしょう💦
そんな大きい子たちのために、小さい子がお昼寝をする時間は、大きい子たちメインの活動をして、思い切り甘えさせてあげています😊
小さい子たちも、大きい子たちの活動を真似しながら、少しずつですが、活動に混ざれるようになってきました✨
少しずつ少しずつですが、大きくなって、お兄ちゃんお姉ちゃんたちと、もっともっと楽しく遊べるようになるからね😊
それまで待っていてね✨
そんな声が聞こえてきそうな、最近のひだまり事情でした😊🙌
只今、絶賛、大家族の兄弟のような異年齢保育の恩恵を受けているひだまりです✨
少しずつ、少しずつ、焦らずに。。信頼関係を作って、みんなが安心してひだまりで過ごせるように、スタッフ全力で今年度のひだまりの輪を作っていけたらと思います✨
明日もがんばるぞー😊✨
よろしくお願いします✨
2023.5.22
今日は、親子造形遊び会の日でした😊
毎月ではありませんが、今年に入ってから、未就園児さん対象の親子で造形遊びを楽しんでもらえたらと。。タイミングを見ながら開催しています😊
今月は、パン粉粘土遊びを✨
パン粉の匂いや感触を楽しみながら、小さな可愛いパーツをパン粉の中に隠して宝探し✨
ちっちゃな手で、ママと一緒に一生懸命お宝探し、とっても可愛かったです💕
その後は、パン粉に色を付けて粘土になるようにこねこねと♪
気づけばぱんぱん音を出しながら、ハンバーグの空気抜き達人ママがいたり、とっても楽しかったです😊
いろんな色のパン粉粘土ができたら、みんなでお弁当作りを♪
未就園児さん対象なので、ママががんばる時間も多い中、お子様たちが、長い時間ママから離れず、隣で一緒に目をキラキラさせながら、お弁当作りのお手伝いをしている姿が本当に可愛くて✨
ほんとに素敵なお弁当ができましたね😊🙌✨
造形遊びの前後は、託児型幼児教室でやっている感覚遊びをご紹介♪
フルーツマグネット遊びや、お魚引っこ抜き遊びなど、みんな盛り上がりましたね✨
毎回、どんな遊びなら楽しめるかな?安全かな?飽きないかな?発達に刺激を与えられるかな?などなど、様子を見ながらすすめていきます😊
ママとお子様たちが楽しそうに一緒になって何かを作る💕何かをがんばる💕達成感を味わう💕こんな時間を作ることも、たまには良いかなと思います😊✨
お弁当。。こんなに頑張って素敵な作品になったので。。これが夜ご飯になれば、さらにママも楽ができてよかったのに。。なんて家事をしながらふと思ってしまいました🤣笑
ご参加ありがとうございました✨
次回はどんな活動をしようかな😊
お楽しみに〜✨
2023.5.22
今月の子ども造形教室の様子を♪
5月は木工作をしましたよ✨
いろんな形の木材を集めて、積み木を楽しみつつ、どうしたらバランスが取れるのか考えて。。その後、みんなでボンドで木材をくっつけて、色を塗って、素敵なオブジェを作りました😊
それにしても、木材もだいぶ値上がりしていてびっくり💦
でも、木の香りを嗅ぎながら、みんなで丁寧に貼り合わせる時間、とっても貴重で愛しい時間となりました😊
木には、私たち人間を穏やかに優しくさせる力があるように感じます✨
小さい子達でも、つみきは身近で、木材を並べる前に、どんどん真剣に丁寧に積んでいく姿が、とても印象的でした✨
たくさんのご参加ありがとうございました😊
2023.5.15
昨日は、母の日でしたね😊
昨日一昨日と、ひだまりでは子ども造形教室があったので、活動の合間に、子どもたちからママへのメッセージカードを書いてもらいました✨
玄関で、ママにありがとう♪と言いながら、嬉しそうにカードを渡す子どもたちと、それを嬉しそうに受け取るママたちのやりとりを見て、とっても心があたたかくなりました💕
いろいろ子育てって楽しいことばかりではないけれど、こんなに一直線で迷いなく大好き💕と飛び込んでくる子どもたちを見たら、大変なこともぶっ飛んでしまいますね😊✨
いつも頑張っているママたち。。本当にお疲れ様です✨子どもたちを愛情たっぷり大切に育ててくれてありがとうございます✨
2023.5.11
5月託児型幼児教室の様子♪
久しぶりに託児型幼児教室の様子を😊
4月から慣らし保育を順調にしていたお子様たちも、ゴールデンウィーク明けの今日、久しぶりの登園で、ママに会いたくなって涙が出てしまうお子様も😭
涙を我慢しながら頑張る子、安心して楽しく活動に参加する子、いろいろですが、小さい体でみんなたくさんのことを吸収しながら頑張っています😭✨🙌
一個上のお姉ちゃんお兄ちゃんの真似をして一緒に元気よくお返事をする子、もっと小さい子は、その様子を見て、何かを考えている様子😊
異年齢保育は、本当にたくさんの学びがもらえます✨
只今、若干名、託児型幼児教室生徒さん募集中😊みんなで楽しい時間を過ごしましょう♪
2023.5.10
今月も始まりました!線画デザイン教室😊
5月は、シルエットデザインを✨
シルエットのみ描かれた紙に、思い思いのデザインを描いていきます😊
最初にピカソの絵を少し見せてからのスタートでしたが、みんなそれぞれの個性を発揮しながら描いていく姿に感動✨
月に2回の活動で、完成を目指します😊
サイドプログラムとしては、ボーダー柄の作り方や、写真トレース、イラスト模写などをやってみたいと思います🔥
どんどん想像する力がついてきていることを改めて実感する日々です😊
只今、若干名、生徒さん募集中♪
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください✨
2023.5.1
今日は平日放課後子ども造形教室の日でした😊
毎回、いろいろな材料を机いっぱいに置いて、さて、何をする??から始まる自由スタイルの活動ですが、とはいえ、なんでもかんでも置いておいても収拾つかないので、ある程度、何をするのか目星をつけて、材料を集めて置いています😊
今月は、ダンボールでたくさんの形に切った材料と、ボンドやテープ、アクリル絵の具、飾り付けに使えそうな材料を置いてみました😊立体の学び✨
子どもたちは、頭をたくさん使って、その材料から、何を作っていくか決めていきます✨
小さい子が多いので、フォローも3人のスタッフでお手伝いしています🔥
できるだけ自由に、できるだけ子どもたちがやりたいことを叶えてあげたいと思うクラスになります😊
始めたばかりの教室ですので、みんなが何ができるのか、何が苦手なのか、いろいろ様子を見ながらすすめていきます✨
ハサミやノリ、ボンド、筆などなど、使い方もまだ危ういので、基礎練習も交えながら、自由になんでも使っていいよ✨と言えるようになれたらと思います😊
作品を毎回作るというクラスというよりは、自由に実験?チャレンジ?して、アイディアの引き出しが増えるようなお手伝いができたらと思っています✨
只今、平日放課後造形教室生徒さん、あと若干名募集中です🍀
ご興味ある方は是非一度遊びに来てくださいね✨
毎月月曜に何日か開催する予定です😊🙌
よろしくお願いします✨
2023.4.25
先週末、今月の子ども造形教室がありました😊
今月は、フィンガーペイント中心の活動と、キャンバスボードに自分の好きな色を選んでフィンガーペイントしたものに、自分の手形を指でなぞって絵を描くと言ったプログラムを✨
手形に加えて、思い思いのちょっとした絵を描いて仕上げたものが、またかわいくて💕
とっても素敵な作品に仕上がりました😊
今月の土日の子ども造形教室は、今週末にも開催予定ですので、今週末は、またどんな作品ができるのか、楽しみです💕
ご参加ありがとうございました✨
2023.4.25
今月の線画デザイン教室で完成した子どもたちの作品をご紹介✨
3歳から小学5年生までの子供達が描いた作品です✨
始めて一年たちましたが、どんどん線画が上達しているのが分かります😭✨🙌
細かい部分まで観察できるようになったり、線をなめらかに描けるようになってきました✨
来月はアウトラインだけなぞって、今度は観察しながら、なぞるではなく、自分で書き足していく学びができたらと思っています✨
今月もおつかれさまでした😊🙌
2023.4.21
今月の託児型幼児教室の様子を😊
4月から新しいお友達も何名か増えて、慣らし保育が始まりました🔥
同じ月齢のお子様でも、最初からニコニコ活動に参加できる子もいますが、初回日は、新しい場所と人と過ごすのがはじめてで、ママを思い出しては泣いている子が多いです😊
初回日、泣かずに過ごせた子も、2回目の時から、ここはママと離れないといけないところなんだと分かると、泣き出す子もいます😊
私たちスタッフは、とにかくそんな時は、たくさんたくさん抱きしめて、スキンシップをはかります✨
抱っこしてほしいと手を伸ばしてくれば、腕がたとえプルプルしようが、とにかくお子様の気持ちが楽になるまで、できるだけ抱っこして、声がけをやさしくやさしくするようにしています✨
気持ちが満たされれば、安心して遊ぶようになるので、ここは焦らずゆっくり信頼関係を作っていきたいと思っています😊
みんなそれぞれ性格もちがうし、いろんな子がいて当たり前で、スタートラインから一列に並ぶなんて無理😊
そんなことがわかってくれているのか、昨年から継続して通っているお友達が、お返事で手を上げられない小さな子の手を上に挙げるお手伝いをしてくれたり、泣いている子がいれば、おもちゃをせっせと持っていってくれたり、隣にそっと座っていいこいいこしてくれたり。。。
もうほんとーに。。泣いている子も泣いていない子もお手伝いしてくれる子もマイペースに我が道を進んでいる子も、みんなかわいくてかわいくて。。1日で何回スタッフから、かわいい💕と声が漏れてしまっているかわからないくらいです🤣✨🙌
ひだまりの未就園児さんのお預かりも、かれこれ10年弱やっていますので、今では、子どもたちの泣き声も全てが愛しく思える毎日ですので、安心してお預かりさせてくださいね✨
只今、託児型幼児教室新規生徒さん、あと若干数募集しております✨ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください✨
今年度は、個別製作にも力を入れていきますので、年度末の製作帳のお渡しが楽しみです✨
よろしくお願いします😊🙌
2023.4.18
今月から始まりました平日放課後造形教室の様子を♪
平日の放課後枠に造形教室をやるのは何年ぶりかになるので、どれくらい人が集まってくれるのか心配でしたが、開催することができて本当に良かったです😊🙌✨
ありがとうございます!!
平日放課後造形教室は、土日にやっているワークショップ的な子ども造形教室とは違って、自由工作がメインの教室になります😊
最初に簡単なハサミやのり、線の練習などの基礎的な練習をした後、たくさんの材料を毎月すこし変化をつけて机に並べておいて、その材料の中で、何をしようか?みんなで、考えながら自由に活動できたらと。。子どもたちのアイディアを取り入れながら、幼稚園や学校の後の放課後を楽しんでいただけたらと思っています✨
5月の教室では、絵の具や筆、ローラーや野菜の切ったもの、凹凸のある資材、色画用紙などを机の真ん中に置いてみたので。。
やっぱり絵の具遊びになりました😊
みんな年齢も違うし、はじめましてのメンバーなのに、共通したやりたいことがあると、自然と話も弾みます✨
始めたばかりなので、まだまだ可能性の広がる放課後子ども造形教室♪今後どんな教室になっていくのか、楽しみです💕
今のところ月曜日の月一回開催の予定ですが、生徒さんが増えてきたら月2回、月3回と増えていくかもしれません?!😊
平日放課後子ども造形教室、只今、あと若干名新規生徒さん募集中♪
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせお待ちしております✨
2023.4.17
今回は線画デザイン教室に通われる小学生のお友達の様子を😊
昨年5月にスタートした線画デザイン教室ですが、中心となって活動を引っ張ってくれている小学生たち✨
メンバーも増えてきて、絵を描くことが好きな子が集まっているので、周りのお友達に刺激されながら、どんどんイメージを膨らませて吸収していっています✨
未就学児のお友達たちは、好きなことが何なのか、模索しながら、線画もその中の一つの引き出しとして活動している子も多い中、小学生メンバーは、絵を描きたい!という目的がしっかりある子が多いので、プログラムが変わるたびに、しっかり話を聞いて自分のものにしていく姿が見られます✨
子どもたちの素晴らしいアイディアを聞きながら、私自体もたくさん学んでいます✨
最近は、一人一人の集中力が上がっていて、休憩しないでも1.5時間描きっぱなしで活動している子もいたりで、やる気がみなぎる活動時間です✨
そんな中でも、小さい子が隣でやり方がわからず困っている子を見れば、一緒になって教えてくれたり、どうやって描いたらいいかなーと悩んでいる子がいれば、こうしたらどうかな?などなど、みんなでアイディアを出し合って解決させたり。。
本当にみんなのおかげで、とっても良い空気感で、私も一緒にいて心がポカポカしてきます😭✨🙌
6月から、未就学児コースと小学生コースを分けての活動が始まります😊
絵を描くことが好きな子、コツコツ作業が好きな子、ひだまりの線画デザイン教室の優しい仲間たちと、優しい空気の中で、一生懸命頑張る時間を共にしませんか??
6月から一緒に活動を盛り上げてくれるメンバー、只今募集中です♪
未就学児クラス、小学生クラスに分かれての指導になりますので、今よりもっと、子どもたちの今必要な力を思う存分吸収できる場になること間違いなし😊💪
何かを一生懸命がんばる経験は、きっと将来役立つと思います✨
ご興味ある方、お気軽にお問い合わせください✨
2023.4.13
今月の線画デザイン教室の様子を😊
今回は、未就学児さんのお友達の様子を♪
昨年5月からスタートしました線画デザイン教室ですが、幼稚園の年齢のお友達も多く通われています✨
長く通われているお子様たちは、確実に線画の良い影響が出てきているのを感じる今日この頃✨
○集中力が格段にアップしました💕
○長い時間、椅子に座って作業ができるようになってきました💕
○線の書き方がなめらかになり、細かい部分まで見落とさずに書けるようになってきました💕
○お話ししたことをしっかり聞いて、黙々と自分の世界を広げて書けるようになってきました💕
○周りのお友達につられることなく、自分の活動に集中して過ごせるようになってきました💕
○自分の全力を出し切って完成したときの喜びを知ることができました💕
○自信がついて、書くことに迷いがなくなりました💕
これ、本当です😭✨🙌
保護者の方からも同じような感想をたくさんいただきます✨
確実に、力がついてきていて、私も、ここまでの効果がでてくるとは思っていなかったので、びっくりしていますが、子どたちの内に秘めるパワーって本当にすごいです😭✨🙌
やる気と自信をつけて、どんどん進化していく子どもたちを、これからも応援していきたいと思います✨
みんな、本当におつかれさま😊🙌
次回は、線画デザイン教室の小学生編です😊
2023.4.11
今日から2023年度託児型幼児教室がいよいよスタートです♪
春休みも終わり、未就園児さんだけの幼児教室の活動が始まりました😊
ついこのあいだまで小さい組だった子供達が、今度はひだまりをひっぱっていく番に✨
新しいお友達も加わって、今年度は、どんな子どもたちの世界が展開されていくのか、とっても楽しみです😊
そして私たちスタッフも、国からのマスク緩和に伴い、今日からできるだけマスクを外して活動していきます🔥
先週は、マスクを外すための慣らし(スタッフにとってもマスクを外すための勇気が相当必要で💦)として、ちょこちょこ保育中に外してみたのですが、外した瞬間に、さっきまでニコニコしていた赤ちゃんが、険しい表情で、後ろにハイハイしながら後退りした衝撃の出来事があったり。。
この何年ものマスク生活が、どれだけ子どもたちにとって、大きな壁をつくってしまったかを目の当たりにして、改めて痛感しております😭
幼児期の子どもたちにとっては、お顔の認識や表情を習得する上で、とても大切な時期となります🙌
表情でのコミュニケーションは、子どもたちにとっても、私たちにとっても人間としてものすごく大切なことだと思うので、その都度、状況を見ながらマスクを外して活動させていただくことにしました🔥
外す勇気をもって、人間らしい生活を過ごせるように、引き続き感染防止対策をしながら、ひだまりらしい活動をしていきたいと思います✨
前まではマスクを付けることが、あんなに嫌だったのに、今度は外すことに、こんなに勇気がいるとは思いませんでした😭
でも、今ここで変わらなければ、また勇気が出なくなると思うので、スタッフ自ら先頭に立って心を強く、未来のために。。
今年度は、マスクを外す勇気の分、もっともっと活動の幅も広がると思います♪
2023年度も、あたたかく見守ってもらえますと嬉しいです✨
よろしくお願い致します😊🙌
2023.4.5
託児型幼児教室の賑やかな春休み♪
公立の小学校は明日から新学期が始まりますね✨
幼稚園は、あとすこし春休みのところも多く、ひだまりの託児型幼児教室は、今週いっぱい卒園生やお兄ちゃんお姉ちゃんも遊びに来てくれて、とってもにぎやかな毎日です😊✨
長いお休みには、ひだまりを卒園された子どもたちが遊びに来てくれて、ひだまりに通う小さな子どもたちにやさしくお世話をしてくれたり、毎回会うたびに素敵なお兄ちゃんお姉ちゃんになっていくのを見ながら、嬉しく思います😭✨🙌
こうやって、卒園されてからも、繋がっていられることに感謝😭✨🙌
忘れないでいてくれてありがとうございます😭✨✨🙌
お花見もしたし、公園で走りっこしたり、サッカーをおしえてくれたり、おへんじの練習の見本をしてくれたり、リズムあそびでは先頭を切って踊ってくれたり、お散歩に行く時は、小さい子と手をつないで歩いてくれたり、たくさん造形遊びもしましたね💕
ついこのあいだまで小さな小さな赤ちゃんだった子どもたちが卒園して今ではひだまりのお兄ちゃんお姉ちゃんとしてお手伝いをしてくれるようになって😭✨✨🙌
本当に感極まります✨😭✨
また長い休みに元気な姿を見せてもらえたら、とってもうれしいです✨
みんなそれぞれの場所で大好きなことをたくさん見つけてね😊応援してます🎵
さて。。来週からは、いよいよ新年度の託児型幼児教室が始まります✨
新規生徒さん、あと若干名募集中です😊
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください✨
2023.4.3
4月の線画デザイン教室が始まりました😊
今月来月は、写真のトレースを中心に、写真をなぞることで、立体の描き方、形を確かめる、などなど、実際あるものを、どんなふうに描いていけば表現できるのか、自分なりの方法を見つける学びをしています✨
細かく細かく見て描くことで、集中力もアップ♪
自由に描いていいよと言って、すぐに描ける子もいるけれど、本当はこんなものが描きたいけれど、どうやって描けば良いのか分からない。。そんな子どもたちの初めの一歩を応援しています♪
2023.4.2
桜満開♪
春ですね〜♪
ひだまりのお家目の前にある恩田川の桜は満開で、今日昨日は桜祭りもあって、普段よりもお散歩道は混み合っていました😊
成瀬に住み始めて早13年。。近所の仲間もみんな良い人ばかりで、ここに住んでほんとによかったと思ってますが、さらにこの時期はひだまりのお部屋の窓からも、きれいな桜がたくさん見れて、嬉しくなってしまいます🌸
春休みということで、ひだまりには、たくさんの卒園生やお兄ちゃんお姉ちゃんも遊びに来てくれて、活気のある活動の毎日!!
託児型幼児教室では、異年齢保育で思いやりの心を育む時間を過ごせますよ💕
新年度、託児型幼児教室、あと若干名新規生徒さん募集中です!!
週に1、2回お子様をお預かりしての幼児教室は、お子様にとってもママにとっても、嬉しい時間になること間違いなしです✨
ご興味ある方は、お気軽にお問合せください😊
2023.4.1
託児型幼児教室・子ども造形教室『ひだまり』です♪
いよいよ4月が始まりました😊
遅くなってしまいましたが、3月に託児型幼児教室に通われていた親子様たちから、サンクスメッセージをいただきました✨
素敵なお言葉の数々。。ありがたい限りです😭✨🙌
今後の励みにさせていただきます😭✨🙌
ひだまりの託児型幼児教室、あと若干名、新規生徒さん募集しております♪
今年度も造形遊びを中心に楽しい活動を考えてお待ちしております♪ご興味ある親子様、お気軽にお問い合わせくださいね💕🙌
2023.3.27
3月。。2022年度の託児型幼児教室も、いよいよ終わりに近づいてきました😭✨
4月から幼稚園に通われるお子様も多く、何名かすでにご卒園を迎えたお友達も😭🙌✨
0歳から未就園の時期は、特に成長が目まぐるしく、お子様たちはもちろんですが、ママたちにとっても初めての子育てで、不安や心配も多い中、ひだまりに通われて、大変な時期を共に見守らせていただき、初めの一歩ができた日には、自分の子どものように一緒に感動し、不安があった時期には一緒に悩み。。私たちスタッフにとっても、一人一人のお子様たちとの思い出が大切な大切な宝物になりました😭✨🙌
笑顔がどんどん増えて、自信がついて、次のステップに進むみんなを、私たちは、嬉しく思います😭✨🙌
優しく、思いやりのある、のびのびと育ってくれてありがとう!!
素敵なみんなを、これからもずっとずっと応援しています!!
進級・卒園おめでとうございます✨
春から新しい場所にすすむ子も、春からもひだまりで過ごす子も、みんなみんな、今の自分を大好きでいて欲しいです😊✨
みんなの未来が明るく楽しい日々が待っているよう、心から祈っています✨
みんな大好き💕ありがとう!!
2023.3.22
今日は、成瀬コミュニティセンターにて、3月2回目の親子造形遊び会を開催しました✨
ちょうど幼稚園もお休みに入ったところも多かったようで、お兄ちゃんお姉ちゃんも参戦してくれて、1回目よりも、少し年齢が高い造形遊び会となりました😊
お花を描こうということで、スポンジで茎を描いたり、手でお花を描いたり、とっても素敵なお花アートが完成✨✨✨
写真撮影が終わったら、さあ!!みんな自由にぐちゃぐちゃ遊びしていいよ♪ということで、色と色を混ぜて遊んだり、絵の具が滑りやすくしてあることで、足でスケート遊びをしちゃったり🤣✨
楽しいー💕と言っている声が聞こえてきて、私たちもとってもうれしくなりました✨
お持ち帰り作品の親子手形アートでは、「ママもおててぺったんするの??」と、興味津々うれしそうにママの手に絵の具が塗られているところを見ている子もいて、なんだかほっこりした気持ちになりました✨
普段は未就園児さん対象の親子造形遊び会ですが、長いお休みのときには、是非お兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒に遊びにきてくださいね✨
楽しい時間をありがとうございました😊
次回の親子造形遊び会は5月22日になります✨
ご興味ある方いらっしゃいましたら、是非、お気軽にご連絡ください😊
2023.3.21
3月線画デザイン教室作品紹介♪
3月の線画デザイン教室では、模様を作るプログラムを😊
柄を作るための基本的な勉強から、プリントするためには版を作ることが必要で、一版プリント、二版プリントは、どんな方法で作れば良いのか、プリントする際に注意することなどなど。。こんな難しい言葉では言ってませんが、なんとなく伝わればと、子供達にわかりやすいように説明してみました✨
みんなが書いたイラストと、配色表を見ながら一生懸命考えてくれた配色を頼りに、私の方で柄にしてみました✨
子どもたちは、黒ペンのみで描いた絵が、こんなふうに素敵な柄になりました💕
黒ペンの黒と白で、色がつく部分とつかない部分がでてくること。。
次回、お渡しする際に説明できたらと思っています😊✨
それにしても。。。あまりにかわいい柄ができてしまって。。
こんな柄の洋服やグッズができたら絶対欲しい!!などなど、パソコンと睨めっこしながら、一人でテンションが上がってしまいましたよ✨
子どもたちの想像力豊かな発想力。。。
もっともっと花開いて欲しいなと思います✨
今月もありがとうございました😊🙌✨
2023.3.20
3月子ども造形教室の様子♪
今月の子ども造形教室では、スライムアートをやりました😊
昔なつかしの方法で、スライムを一から作って、その後、ボードに貼り付けてスライムで絵を作成✨
スライムは、時間がたつにつれて、どんどん動く?混ざる?ので、その瞬間でしか作品としては保管ができませんが、混ざっていく経過も楽しみつつ、みんなで素敵な時間を過ごしました✨
帰ってからもずっと持ち帰ったスライムをコネコネして遊んでます♪と、たくさんの生徒さんからご連絡が💕
スライムは市販でもたくさん売ってますが、やっぱり自分で作ったものは、子どもたちにとっても宝物という気持ちになるようです✨
今月も楽しい時間をありがとうございました💕
2023.3.7
託児型幼児教室の様子♪
3月の託児型幼児教室では、朝活動で、お花を咲かせよう♪という遊びを😊
1月から、小道具をちょこちょこ作り始めて気づけば3月💦春に間に合って良かったです✨
かわいいお花が木に咲いて、子どもたちは大喜びでした💕
今日は、その後にスライム遊びやシュレッダー遊び、スタンプ遊びなどなど、造形あそびざんまいの一日になりました🤣✨
卒園間近のお子様たちがたくさんいるので、どうしても楽しい思い出になればと、遊びをたくさん詰め込み過ぎてしまいがちなひだまりです🤣✨💦
赤ちゃんの頃から通ってくれたお友達も、いよいよ4月から幼稚園😭✨
成長をお祝いしたいのと同時に、まだまだ離れたくないなぁと思ってしまう家族のような心境です😭✨🙌
ひだまりで過ごした、たくさんの初めの一歩。。綺麗なお花を咲かせて、大きな大きな木になってね♪という想いを込めて、朝の会でのお花を咲かせよう遊びを楽しみます!
残り後わずかの日々を大切に大切に過ごせたらと思います😊
2023.3.4
託児型幼児教室、主活動の様子♪
今週の託児型幼児教室での主活動ではフィガーペイントをしました😊
スポンジを使って塗ってみたり、絵の具を手で広げてみたり、色と色を混ぜて混色あそびをしてみたり、あそびの中で、また新しい学びが生まれます😊
みんな、ひだまりで何度もフィンガーペイントをやってきたので、手に色がついて汚れても、嫌がる子はいませんでした😊
託児型幼児教室では、お預かり時間の中で、たのしい活動体験を通して子どもたちの初めの一歩を応援しています✨
おうちではなかなかできない体験を幼児教室では、お預かり中にできることも魅力の一つです😊
みんな楽しく遊べて良かったです✨
またやりましょう😊✨
2023.3.3
親子参加型造形遊び会無事終了♪
今日は、久しぶりに成瀬コミュニティセンターでの未就園児さん対象♪親子参加型子ども造形教室がありました😊
1歳台のお子様とママも多く、とにかく可愛くて💕
フィンガーペイントでお花を咲かせよう!ということで、初めての絵の具にまみれながら、みんなよく頑張りました✨
きれいな色を体全部で感じながら楽しく参加する子も、手に絵の具がついて泣いてしまう子、楽しすぎて絵の具の中を歩いて滑って転んでしまう子、いろいろにぎやかな活動でしたが、親子で楽しそうに絵の具遊びをしている姿を見ながら、なんだか嬉しくなりました😊
楽しい時間をありがとうございました✨
お家に持って帰って飾れるなにかをと。。キャンバスボードに指アート&親子の手形をとって、最後はママたちに筆で仕上げてもらい完成🎵
素敵な作品ができました✨
是非お家で飾ってくださいね😊
次回は3月の春休みに親子造形教室開催予定です♪次は春休みに入った幼稚園の子どもたちも多くご参加予定なので、同じ内容でも、今日とはまた違ったストーリーが生まれそうで今から楽しみです💕
いつもありがとうございます✨
2023.2.28
2月の子ども造形教室作品のご紹介を✨
3歳から小学生のお子様が異年齢で一緒に活動しています✨
今月は、みんなで手動のシュレッダー機を回して、たくさん色画用紙を細く切って、目や口を好きな形に切ってパーツを作り、自分で作った材料からシュレッダー星人を作りました😊
とっても可愛いカラフルなシュレッダー星人が続々と誕生!!
小さな子どもたちから小学生まで、最初から最後まで参加できて満足できた様子♪
たくさんの紙たちも、ここまで遊んでくれたら喜んでいると思います✨
ご参加ありがとうございました✨
3月は、人気プログラムの一つでもある久しぶりのスライムアートをやりますよ😊
お楽しみに♪
2023.2.27
2月子ども造形教室の様子♪
今月の子ども造形教室は、シュレッダー遊びで、たくさんの色画用紙を使って楽しく活動できました✨
手動のシュレッダー機を使って、とにかく紙を細く長く切り刻み、シュレッダー星人を作ったり、紙吹雪あそびや、パラバルーンに紙を乗せてふわふわさせたり。。
とにかくみんな大興奮!!
お部屋が壊れるんじゃないかと思うほどの子どもたちの笑いのパワーがすごかった🤣✨
お部屋の中での活動なのに、こんなに盛り上がって遊べるって、造形活動はいろんな可能性を秘めているなと改めて思いました✨
たくさんのご参加ありがとうございました✨
2023.2.20
先週の線画デザイン教室の様子を♪
最近はおかげさまで平日の線画デザイン教室も生徒さんの人数が増えてきていて、早めの時間に幼稚園の子どもたちをメインに、遅めの時間に小学生や保育園の子どもたちをメインに、ざっくりですが、少し分けて指導させてもらっています🙌
幼稚園の小さな子どもたちと小学生の子どもたちでは、やっぱりもともとの発達段階からしても、今できることや修得すべきことが違うので、小さい子たちには、できるだけ線を滑らかに描けるように、大きい子たちには、そこから発展して発想転換できるように、いろいろな方向から声かけをしています😊
といったわけで。。前は同じ課題をみんなでといったかんじでしたが、通っていく間に一人一人の課題が見えてきたので、その子その子に合ったプログラムにちょっとずつ修正しながら、基本、自分のペースで楽しく活動しています✨
最近特に、みんなのデザインを見ながら、確実に力をつけているなと、感動する場面が何度もあります😭✨🙌
みんな本当によく頑張っています😭✨
今月もおつかれさまでした😊
2023.2.10
託児型幼児教室でのフィンガーペイントの様子♪
雪が降ってますね〜!!明日は休日あずかりの日なので、雪遊びができるかな?
さてさて、昨日の未就園児さん対象の託児型幼児教室での様子です😊
昨日は主活動でフィンガーペイントを💕
ひだまりのお友達は、造形活動をたくさんしているため、絵の具に慣れているので、フィンガーペイントでおててが汚れても、気にせず色遊びができるようになってきました😊
フィンガーペイントは、五感を育む要素がたくさん詰まった遊びです✨
ひだまりでは五感を育む遊びを通して、小さなお子様たちの成長を応援しています😊
只今、2023年度4月からの新規生徒さん募集キャンペーン中です♪
ご興味ある方、ぜひお問い合わせお待ちしております✨
2023.2.6
今月線画デザイン教室の様子を♪
1月の線画デザイン教室では、細かいイラストのトレースをした後、いつもなら自由に色塗りなんですが、三色決められた色を使って全部ではなく、ポイントに色を塗るということをやってみました😊
自由に色を!となると、子どもたちは好きな色をとにかくカラフルに塗ることが多かったので、たまには指示された配色で、いつもとは違った色体験をするのも大切かなと♪
ちょっと新鮮な3色の配色パターンを提示して、その中で好きなパターンを選んでもらって塗ってもらいました✨
最初は好きなように塗りたい!と言っていた子供達でしたが、あれ?意外と良い感じ♪といったふうに、普段使わない配色だったり、たくさんの色を使わなくても、素敵に見えることを発見したようでした✨
色って組み合わせ次第で無限にいろんな表情を見せてくれるので、良い配色の組み合わせに出会えたときの喜びをこれからもっともっと知ってもらえたらうれしいです😊
今月も線画デザイン教室、元気に活動中です😊🙌
2023.2.1
今日の託児型幼児教室の様子
2月が始まりました👹
今日の託児型幼児教室では、節分の日間近なので、毎年恒例の鬼さんがひだまりに登場🤣
こんなお面を被って変な動きをするくらいですが、毎年必ず誰かが泣きます🤣✨
お面を被っているだけなのに。。あまりの子どもたちの純粋さに、毎年自分の心も洗われます✨
泣いている子たちに、お面を取って見せるとホッとした表情に🤣✨🙌
その後は続々と、私も鬼さんやるー!!とみんなでお面をかわるがわる被りました✨(注 一回ごとにお面は消毒しました!)
ちびっこ鬼さん、かわいいですね💕
その後は手作り鬼さん小道具を使って、玉当てを✨
みんな楽しかったね😊
そんなこんなの今日ですが、その後は、大筆を使った絵の具遊びをしましたよ✨
最後はフィンガーペイントになってしまいましたが、とにかく自由にのびのび描くことって楽しいですね♪
今日も楽しい時間をありがとうございました✨みんな大好きです💕
2023.1.31
1月子ども造形教室作品紹介
1月子ども造形教室で、パステル&絵の具で足形キャンバスアートでの作品をご紹介😊✨
バタバタしていて全員分お写真撮ることができませんでした😭🙌
載せられなかった力作の作品のお子様たち、申し訳ありません💦🙌
今月もご参加ありがとうございました✨
完成した作品は、お家で飾ってたくさん褒めてあげてほしいです✨
2月の子ども造形教室は、シュレッダー遊びとシュレッダー星人を作ります✨
小さいお子様でも楽しめる遊びを交えて活動しますので、みんなで楽しい時間を過ごせたらいいな😊
よろしくお願いします✨
2023.1.30
1月子ども造形教室の様子
昨日一昨日と、1月子ども造形教室がありました😊
寒い中、全6回に分けて、総勢40名超えのお子様たちがご参加くださいました😭✨🙌
ご参加ありがとうございます✨🙌
今月は、年初めの造形教室ということもあって、毎年恒例になっているパステル手形足形キャンバスアートを😊
かわいい足形を使った今年の干支でもあるウサギさんと富士山、2023という文字を入れる形で作品作りを💕
パステルや絵の具を使ってキャンバスに色を塗ること自体が新鮮で、みんなウキウキしながら、早くママやパパに見せたいな💕と言っている姿がほほえましく、嬉しくなりました😊✨
毎回のことですが。。試作で作った私の作品をはるかに超えた力作揃いの完成作品たち!!!✨✨✨
子どもの想像力や吸収力は凄まじくて、毎回間近で目の当たりにしています✨
今月もおつかれさまでした😊🙌
2023.1.26
託児型幼児教室での造形活動
今月の未就園児さんの託児型幼児教室での造形活動の様子を😊
今月は、フィンガーペイント、寒天色遊び、スライムあそび、キネスティックサンド、簡単工作などなど、楽しい遊びを盛りだくさんに活動しています✨
お外遊びも楽しいけれど、寒い日や雨や雪の日、おうちにいないと行けない日には、造形あそびは子どもたちのストレス発散にもってこい♪
さらにひだまりでは、おうちではなかなかできない、のびのびと感覚を刺激するような造形遊びを準備してお待ちしております✨
お友達と一緒に活動することで、造形遊びのルール(手を洗う、壁には汚れた手で触らない、走り回らない)なども覚えていくので、お家で同じようなことをしてみたけれど、前のような大惨事にはなりませんでした♪などなど、保護者様からもうれしいお言葉をいただいています✨
子どもたちの造形活動の場が、もっと身近に♪想像力を育めるように、日々子どもたちと一緒に体験しながら私たちスタッフも学んでいます😊✨
只今、2023年度4月からご利用希望の新規園児さん募集中です♪
2023.1.24
線画デザイン教室オリジナルキャラクター制作
今月来月のメインプログラムは、なんといっても、オリジナルキャラクター制作🔥
去年ポケモンを使ったオリジナルキャラクタープログラムをやった時は、ポケモンから少し変えて、新しいキャラクターを作るのが難しかった子供達ですが、着々と少し変えて自分のオリジナルキャラクターを作る学びの一歩が出来てきています✨
今回は、キャラクターの前、横、後ろ姿も、描く練習を♪
この作品の中には幼稚園年少さんが描いたものもあるんですよ😭✨
難しい課題でしたが、特に小さいお子様は、キャラクターを少し変えることはせず、前、横、後ろ姿の写真をトレースするだけでもすごいです!!
とにかく体には前横後ろがあることを感じてくれたら嬉しいです✨
小学生チームは、だいぶ今あるキャラクターをオリジナルに変えていくコツが分かってきたような感じでした✨
特に、オリジナルの名前をつけてもらうと、生みの親としては愛しさを感じるようで、大切に大切に色を塗ってくれました😊
フィギュアやぬいぐるみを作るとき、前姿のみでは作れません。
体には前、横、後ろ姿があることを、少しでも学んでくれていたらうれしいです✨
年末からお正月にかけて、我が子を誘っていろんな場所でガチャを回して、いろんなフィギュアを買いあさり。。きれいに写真を撮る専用のボックスを買って、前横後ろ姿を撮りまくった私🤣
トレースするには写真の鮮明さが命!!
スマホで写真なので、プロではないので微妙ですが。。これからも精進します!笑
2023.1.21
線画デザイン教室作品紹介
今月の線画デザイン教室では、カーブ定規を使ったデザインを😊
まだ途中の子もいますが、完成した作品のお披露目を✨
線を重ねて。。色を考えて。。とにかくコツコツと。。一枚一枚想像力豊かで、想いが飛び出してきそうな素敵な作品になりました😊✨
線画デザイン教室は、おかげさまで生徒さんの人数もだいぶ増えてきて、今は、基本土日と水金の中から月一回、または月2回くらいで活動しています😊🙏
線画は、何より繰り返しや継続することで、集中力や力がついていきます✨
絵やイラストを描くことや、コツコツ作業が好きな子にはおすすめで、同じように好きなことが一緒の仲間が集まって活動しているので、ここには、優しくてあったかい時間が流れています😊✨
みんな、おつかれさまでした✨
2023.1.19
1月託児型幼児教室個別制作
1月の託児型幼児教室中での個別制作は、お顔のパーツを使って福笑い🤣✨
未就園児さんにとっては、お顔の部位をちゃんと認識できるようになることも大きな学び✨
マスク社会の中で生まれた子どもたちは、家族のお顔を見ることくらいが日常で、どれだけ他者のお顔を見る機会があるのか不安で仕方ありません💦
私たちの普通が小さい子にとっては普通でないことを受け止めつつ、早く前のようにお互いのお顔の表情を見ながら過ごせる生活に戻れることを切に願います🙌💦
かわいい福笑い制作に癒されつつ、今月も楽しく託児型幼児教室活動中✨
2023.1.9
1月線画デザイン教室始まりました♪
お正月休みも終わり、1月の線画デザイン教室今年も元気に始まりました✨
今月は、イラストワークから始まり、カーブ定規を使ったデザイン製作や、オリジナルキャラクター製作を♪
想像以上に、みんな力がついてきていて、毎回わくわくの連続です!
毎回みんなの様子を見ながら、私自身も日々どんなふうにすすめていけばわかりやすいのか、子どもにも伝わりやすく、わくわくするプログラムになるのか全力で考えています✨
今年も子どもたちのやってみたい気持ちを応援します😊✨
どうぞお付き合いよろしくお願いします✨
2023.1.5
新年明けましておめでとうございます🎉
今年もどうぞよろしくお願い致します✨
大晦日から胃腸炎になってしまい、新年早々寝正月を過ごした私ですが。。やっと体調復活✨とにかくひだまりがない時期で良かったと思うことにして、今年も元気に活動していけたらと思いますので、お付き合いいただければ嬉しいです✨
さてさて、新年早々ですが、託児型幼児教室の新規園児さん募集と、スポット利用が使いやすくなりましたので、そちらのお知らせを✨
只今絶賛!!託児型幼児教室新規園児さん募集キャンペーン中です✨
スポット利用は、ご利用対象年齢や、グループ利用など、ニーズに合わせ、幅を広げて承り中です✨
最近は、幼稚園生や小学低学年のお子様からもご希望の多い託児型幼児教室✨
ママのランチ会やPTAの会議など、お子様連れだとちょっと大変💦というようなことなどもあるかと思います😭
そんなときは、是非グループでのお預かりにひだまりを使ってみるのはいかがでしょう?
今年もママの目線になって、あったらいいな♪を第一に、いろんなチャレンジをしていきたいと思います✨
ご興味ある方は是非お問い合わせお待ちしております😊✨
2022.12.30
12月線画デザイン教室では、来年の年賀状デザイン制作プログラムを✨
作品のお披露目です😊
数字もうさぎも文字も、たくさんあるパーツの中から自分で好きなものをえらび、トレースして色を塗って仕上げました✨
落款印のデザインも自分の力でがんばりましたよ✨
どの作品も力作ばかり🔥
来年は良い年が来そうな作品ばかりですね😊
おつかれさまでした♪
今年度は、託児型幼児教室、子ども造形教室、線画デザイン教室と、たくさんのご参加ありがとうございました✨
最近改めて数えてみたら、託児型幼児教室・子ども造形教室・線画デザイン教室に毎月80名前後の生徒さんが通われていることに今更気づきました✨
こんなに小さなお教室を見つけてくれたことが、まずは奇跡で、その後続けてリピートして下さることに感謝です😭✨🙏
来年は更に前進、そして、通って良かったと思っていただけるよう、スタッフ全員で頑張っていけたらと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します✨🙏
先生とご利用者さまの関係より近い、人と人、子育て中の仲間として、ひだまりを感じていただけたら幸せです😊
来年もみなさまにとって良いお年になりますように✨
年末のご挨拶とさせていただきます🙏✨
2022.12.29
今年の活動無事終了✨
今日の託児型幼児教室が無事終わり、やっとひだまりも今年の活動が全部終了しました✨
今年もいろいろありましたが、無事事故なく安心安全に楽しく活動できたことに感謝です😊
ほんとにいろいろありましたが、通ってくださるお子様たちの笑顔に元気をもらいながら、続けていくことができました✨
子どもたちの笑顔は宝です✨
いつもありがとうございます😭✨🙏
みなさん楽しい年末年始をお送りください💕
2022.12.27
12月の子ども造形教室の様子♪
12月の子ども造形教室では、新発想!ソルトアートミニクリスマスツリー制作をしました✨
総勢40名超えのご参加本当にありがとうございます😭✨🙏
まつぼっくりにボンドを塗って、そこにお塩をかけて。。お塩の部分に絵の具の色水を作ってスポイトで一滴一滴垂らして色をつけていくという地道な活動です😊
最初に画用紙にボンドで絵を描き、お塩を振って、スポイトで色を入れていく遊びで練習を✨
とってもきれい💕
どこか懐かしい砂絵遊びを思い出します✨
最近は、大きい子たちが小さい子のできない部分を一緒に助けてあげたり、私の準備も一緒にお手伝いしてくれたり、とってもあたたかい場所になってきていて、うれしいです😭✨
みんな、この一年で心も体もできることもたくさんたくさん増えました😊✨
来年も楽しい造形活動を考えてお待ちしております✨
今年もたくさんのご参加ありがとうございました💕
2022.12.24
メリークリスマス🎄🎁🎅
朝から子ども造形教室があって、夕方から家族で宮ヶ瀬ダムのイルミネーションを見に行ってバタバタの一日でしたが、サンタさんが来ることを心待ちにしている子どもたちと一緒にいることができて、幸せをたくさんもらいました💕
クリスマスを盛り上げる活動として、今月はひだまり託児型幼児教室ではクリスマス写真撮影を✨
子ども造形教室では、お塩を使ったミニクリスマスツリー制作を✨
線画デザイン教室では、サンタさんのイラスト描きを✨
最後の写真は、宮ヶ瀬ダムでのクリスマスイルミネーションです🎄
みんな今日はサンタさんを心待ちにしながら、どんな夢を見てるのかな??
明日の朝が楽しみですね✨
ハッピーメリークリスマス🎄🎅🎁
素敵なクリスマスをお過ごしください😊
2022.12.22
先日のひだまりの託児型幼児教室での一日の様子を😊
朝の会では、みんな素敵なお返事と手を上げることが本当に上手になりました✨
まだ0歳から未就園児さんの小さな子どもたち。お椅子に座っているだけでもすごいことなのに、先生の指示することをしっかり聞けるようになってきて、順番を待ちながらのお返事は、毎回の積み重ねの賜物😭✨
季節のあそびの時間では、スタッフ手作りのお手玉を使って玉入れ遊びや、玉を投げてキャッチする遊び、それからソリに乗ってお家探検を✨
飛び石や平均台、跳び箱を使ったサーキット遊びもしました😊
その後主活動では、パン粉を使って粘土遊び✨最初はさらさらのパン粉の感触を感じるために、ボタンを見つける遊びから始めて、お水や洗濯糊、着色剤を入れてコネコネと😊
お昼ご飯を挟んで午後からは知育ワークや遊びをたくさんしましたよ✨
ほっこり話しとしては。。小さい赤ちゃんがお昼寝から戻ると、大きい子たちが待ってました♪かのように寄って行って、いないいないばあをしてくれたり、いいこいいこしたり✨
ついこのあいだまで、慣らし保育で泣いていた赤ちゃんも、みんなの優しいお世話でにっこりと💕
ひだまり託児型幼児教室では、基本5時間のお預かりの中で、こんなにたくさんの遊びや活動をして過ごしています✨
只今、来年度新規生徒さん募集中!!
異年齢保育の中で、思いやりの心を育てながら、みんなのできた♪を応援します✨
ご興味ある方は是非、お気軽にお問い合わせください✨
2022.12.14
絵画コンクール受賞しました!!
今日は、うれしいご報告です😊
ひだまりの線画デザイン教室に通われているお子様が、大きなコンクールで金賞をお取りになりました✨全国94000通の中からの金賞ですので、本当に素晴らしいことだと思います😭✨🙌
夏休みに絵画コンクール作品課題制作プログラムを個別でさせていただいたとき、一生懸命描いていた姿をずっと見守らせていただいてきたので、こんな素晴らしい賞をお取りになることができて、私もすごく嬉しく思います😊✨
今年の夏休み絵画コンクール作品課題制作プログラムでは、お二人の制作を見守らせていただきましたが、その中のもう1人(うちの子ですが😅)も、小さなコンクールではありますが、銅賞を取ることができました✨
どちらの方も、一生懸命夏休みの時間を絵画にあてて、がんばっていた姿が見られ、他の方から評価をいただけて、本当によかったと思います😭✨
線画デザイン教室では、絵を描くことが楽しくて、自分の表現したいことがのびのびと好きなように形にできることを目標に活動しています。
現在、線画デザイン教室に通われている方全員が、絵が好きなことはもちろん、もっと自分が思っていることを形にして表現したいと強く思われています。
最初から、自由に絵を描いて!と指導しても、小さなお子様たちにとっては、それを表現する手段が分からない方がほとんどです。
トレースとは絵や写真をなぞることで、こうやったらうまく形が表現できるのか、こんな色や模様を出せば本物に近づけることができるのかなどなど、いろんなヒントが詰まっていて、小さなお子様たちにとって、絵を描く基本が詰まった練習方法になると思います。
お子様たちが興味をもって、絵やイラストの表現ができるよう、小さなデザイナーさんたちの今後を見守っていただけたらと思います✨
金賞のお子様の作品は、著作権などの関係から、まだ公表できませんが、下の写真は、銅賞を取ったうちの子の作品です😊
線画で描いた作品は、コンクールでも通用することが分かりましたので、これからのみなさんの励みに載せさせていただきます✨
2022.12.13
12月線画デザイン教室の様子♪
12月の線画デザイン教室では、急遽年末ということもあって、年賀状デザイン制作を盛り込んで活動しています✨
もうすぐ2023年ですねー💕来年はうさぎ年なので、うさぎのトレースもしていきます😊
絵画の作品で、赤いハンコのようなものが押してあるのを見たことがありますか?
落款印(らっかんいん)と言うそうなんですが、これは自分の絵が完成したよということで印を付けるみたいです😊
私は、なんとなく、この印が、絵のアクセントになるので、時々、キャンバスアートやハガキ制作をするときなど、落款印風の印を付けてポイントを入れています✨
そんなわけで、子どもたちにも自分のマークを作ろう!ということで、たくさんたくさん考えてデザインしてもらいました✨
力作!!みんなよく考えたね💕
ステキな年賀状デザインができますように✨
2022.12.12
今月の託児型幼児教室での知育ワーク時間の様子を😊
未就園児さんの幼児教室なので、できること、できないことはそれぞれですが、周りのお友達がやっている姿を見ることは、とっても刺激になるみたいで、わたしもやってみようかな♪という好奇心が出てくるようです😊
みんなできること、できないこと、これからやってみたいことがちがうけれど、異年齢教室だからこそ、人と比べないで、のびのびと活動ができているので、気づくとできちゃった!が続出中💕
楽しい気持ちを大切に、無理せず焦らず毎回少しずつ続けているので、知育ワーク時間になると、子どもたちが自然と自ら椅子に座るようになってきました😊
みんなすごいね✨
2022.12.11
今月の託児型幼児教室の様子を♪
朝の会では、季節の遊びとして、手作りのクリスマスツリー形合わせ飾り付け遊びや、クリスマス玉入れ遊びなどをメインに加え、シフォンあそびやリズム遊びなどなど、内容盛りだくさんで活動中✨
寒い日が増えてきましたが、お部屋の中でも元気いっぱい体を動かしながらあそんでいます😊
只今絶賛慣らし保育中の赤ちゃんが、まだまだ泣く時間も多くてスタッフが終始だっこしていないと活動に参加するのが難しい中、おへんじハイの練習をみんながしていたある日、最後にその子のお名前を読んだところ、まさかのおててを上げて「はーい」と!!!!∑(゚Д゚)
抱っこしていたえびちゃん先生が1番びっくりしているベストショット瞬間を撮ってもらったので載せてみました🤣✨
これは。。お返事ハイ!ができたひだまり記念日確定です💕
みんな一歩一歩、時には5歩10歩とぐんぐん成長しています✨
すごいなぁ💕
2022.12.10
11月線画デザイン教室作品お披露目♪
11月線画デザイン教室で子どもたちが描いた作品が出揃いました😊
3歳から小学5年生までのお子様たちが一生懸命描きました✨
今回は、子どもたちが大好きなポケモンをキャラクターのまなびの第一歩として題材に使わせてもらいましたが、大切に大切に目を輝かせて描いている子どもたちの姿を見ながら、やっぱりキャラクターは夢があっていいなと改めて思いました✨
12月もみんなで描き描き盛り上げていきますよ😊
どうぞよろしくお願いします✨
2022.12.1
11月子ども造形教室での作品です♪
スチレン版画でたくさんの素敵な作品ができました😊
全6回に分けて総勢36人のご参加ありがとうございました✨
12月子ども造形教室では、クリスマスにちなんで、ソルトアートでミニツリー制作をしますよ😊
お楽しみに♪
2022.11.30
先週末の子ども造形教室では、ローラーコロコロ絵の具遊びとスチレン版画をしましたよ✨
ローラーころころ絵の具あそびでは、大きな紙を2枚重ねて、思い切り色を塗った後、上の紙をはがすと、洞穴ができちゃった!というちょっと小細工をしてみました😊
洞穴ができたら、そこに冬眠する生き物の絵をスチレンボードに描いて、みんなで掘り掘り✨スチレン版画で思い思いの生き物たちを洞窟部分に刷って、にぎやかな冬眠生活の大きな作品ができましたー✨
たくさんのご参加ありがとうございました✨
2022.11.25
トイレトレーニングのその後♪
託児型幼児教室では、今年度もトイレトレーニングをずっと続けてきました😊
出る子も出ない子も、とりあえずトイレに誘って、無理をさせて嫌にならない程度に、5時間のお預かりの中で、最低でも3、4回はトイレツアーの時間をつくっています✨
幼稚園プレ年のお子様はもちろん、最近では、それより下のお子様たちも、みんなが行くから私も行く!!トイレは楽しいことが待ってそう?!と思うようで、自ら進んでトイレにまたがり。。出ても出なくても、とにかく行くことで褒める😊そんなことを続けています✨
そうこうしているうちに、改めて考えてみると、今では、幼稚園プレ年のお子様はもちろん、その前の年の1、2歳児さんも、トイレでおしっこやうんちができる子が、増えているように思えます✨すごい!!
つい先日も、保護者の方から、「おしっこができたって本当ですか?」と✨そうなんです!本当に出ましたよ😊
ひだまりで初めて出た!というお声も多く、保護者の方たちからも喜んでいただいております✨
お家で一対一でトイレトレーニングをするって、とっても大変なことですよね💦
私も自分の子どものトイレトレーニング、本当に苦労したので、気持ちが痛いほど分かります🙌💦
どうにかひだまりでもお役に立てたらと思う次第です😊🙌
次回も元気にトイレツアー頑張ります😊✨
2022.11.24
託児型幼児教室の様子♪
今月の託児型幼児教室も、内容てんこ盛りで活動しています😊
特に、今月は、秋をテーマに、造形活動にも力を入れています♪
未就園児さんの異年齢での活動なので、できることもそれぞれのペースがありますが、大きい子たちのやっている様子を見ながら、着実に小さい子たちも力がついてきているように感じています✨
知育ワーク時間は、小さいお子様たちのお昼寝時間に合わせて活動するようにしています。
主にお昼寝をしない幼稚園プレ年のお子様が中心に活動するため、幼稚園に入る前の準備ができるよう、形合わせやシール、ハサミ、のり、手先の微細運動を大いに盛り込んで、毎回少しずつ練習しているので、だいぶみんなできることが増えてきました😊
今月もあと少し♪たくさん秋を感じながら、遊ぼうね✨
只今、若干名、託児型幼児教室新規生徒さん募集中です✨
ひだまりのお友達と一緒に楽しい体験をしませんか?
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください😊
2022.11.13
今日昨日と土日の線画デザイン教室がありました😊
着々と、ポケモンを題材とした作品が出来上がってきました♪
ポケモン。。ほんとに子どもから大人まで人気がありますね💕私もかわいいポケモン大好きです😍
しかし。。ポケモンを題材にしたばかりに、目標とする「大好きなポケモンキャラをすこーし変えて、自分だけのポケモンに進化させよう♪」というのが、なかなか難しい子も多く😅
もちろん進化させてくれた子もたくさんいるのですが😊💦
このままのポケモンが好きだから、変化させたくない!!という、ポケモンファンだからこそ、変えたくない!という子も多く、たしかにそーだよね😅💦という結果にも😂💦
ちょっと、ポケモン、子どもたちに人気がありすぎました🤣✨💦
でも、キャラクター作りのとっかかりとしては、ポケモンを知らない子も知ってる子も、みんな興味をもってくれたので、これはこれで良かったかなと😊🙌
12月は、オリジナルキャラクター作りです♪
ポケモンや既存のキャラクターは使いませんので、みんな思い切り自由に自分だけのキャラクター作りましょうね🤣✨
楽しみです😊
今日もみんなよくがんばりました✨
2022.11.10
託児型幼児教室、朝活動の様子♪
託児型幼児教室の今月朝活動では、きのこを植えるあそびをみんなでやってみました😊
スタッフ全員で分担して作った手作り遊具。。想像以上に楽しんでくれて、一安心💕
2、3歳の子どもたちはもちろんですが、1歳代の子どもたちも、一生懸命きのこを植えようとがんばる姿が、本当に愛しくて💕
プールスティックを半分に切ったものをくっつけて、切り込みいれて土台を作り、手作りのフェルトきのこさんの根っこにクリップを固定して、子どもたちがプールスティックの切り込みがある場所に差し込んでいくあそびです🍄
プールスティックときのこが同じ色になるように差し込んでいけるのが理想で、それを練習することで認識力もつきますね😊
その後、差し込んだきのこさんを今度は抜いて、タライに集めて、きのこ釣りをしてみたり、プールスティックの土台をいろいろなところに置いて、平均台あそびをしたり。。
楽しい時間を過ごすことができました✨
頑張ってみんなで作ったので、出し惜しみしていましたが、これからどんどん使って、壊れるまで遊んでもらえれば幸せです😊
また遊ぼうね✨
2022.11.9
今日の線画デザイン教室♪
平日の線画デザイン教室は、水曜日を基本に活動していますが、だいぶ生徒さんも増えてきたので、金曜枠も作ろうかと悩んでいるところです。。
金曜もあるなら参加してみたい♪など、お声が多くなりましたら、活動を考えておりますので、是非お気軽にお声がけください😊
平日は、小さいお子様も多いので、小学生メンバーの繊細なデザインを見て、いろいろなことを吸収している姿が見られました😊
平日の線画デザイン教室は、みんな幼稚園や小学校などの後なので、土日コースよりも少しゆったりした時間を作りながら、自分のペースで進めていきます✨
今日もみんなおつかれさまでした♪
2022.11.7
線画デザイン教室の様子♪
昨日一昨日と、線画デザイン教室を開催しました😊
今月はポケモンを使ったキャラクター製作♪
このポケモンは、恐竜と火を組み合わせてできてるんだねとか、どうやったらオリジナルのキャラクターができるのかなと、みんなで考えながらイラストを描いています😊
ポケモンも、すでにあるポケモンから、少し変えて、自分なりのポケモンに進化させて描こうということで。。これからどんなキャラクターができていくのか楽しみです😊
ワークでは、表情を描く練習など、みんな一生懸命頑張りました✨
3歳から小学低学年までと、一人一人のできることやペースも違うけれど、周りのお友達に刺激を受けながら、お子様一人一人にできるだけ合わせたプログラムを考えてお待ちしております♪
2022.11.2
今日の託児型幼児教室のようす♪
いよいよ11月に入りました✨
今月もよろしくおねがいします😊
今日の託児型幼児教室では、赤や黄色の落ち葉を拾って、お庭で葉っぱアートをしました😊
ひだまり近くの木は基本、桜の木ばかりなので、桜の葉っぱが多かったのですが、かわいいお顔ができて、みんなうれしそうでした✨
未就園児さんたちなので、最初はどうしたら良いのか分からず、指示されるがままに、葉っぱを貼っていたけれど、赤い実で目をつけたり葉っぱをちぎってお口をつけるところあたりからは、お顔を作っていることがわかり、ウキウキした表情に😊
子どもたちの表情は嘘がなくて、いろいろ勉強になります✨
今度はもっといろんな落ち葉を拾って、葉っぱアートをやろうね♪
2022.11.1
10月子ども造形教室作品紹介♪
今月の造形教室ハロウィンイベントで作ったプラ板どんぐりリースをご紹介😊
3歳から小学生のお子様が一生懸命自分の好きなイラストをプラバンになぞり書きをして、パステルで色付け♪
プラ板を焼いて、リースにどんぐりと一緒に飾り付けしました✨
リースの飾り付けのポイントに、余ったプラ板をハサミで切って焼いてデコレーション♪
プラ板の廃材ほとんど出ませんでした👏✨
おかげさまで楽しいハロウィンイベントになって一安心😊
11月はローラーころころスチレン版画をやりますよ✨お楽しみに♪
2022.10.31
昨日一昨日と、ひだまりの造形教室ハロウィンイベントがありました🎃
お庭でお写真撮影や、クッキー、工作材料、手作りおもちゃ、知育ワークなどの販売をしてから、プラバンリース作りと、盛りだくさんの2時間でした✨
全6回、たくさんのお子様たちがご参加下さり、とにかくあっという間の2日間でしたが、初めましての地元の方も、お庭に入ってお写真を撮ったり販売品を買ってくださったり、色々お話もできて、とても嬉しかったです✨
小さな小さなおうち教室ですが、子育てが少しでも楽しく、良い思い出となるように、今後ともいろいろやっていけたらと思います✨
ご参加された方たち、本当にありがとうございました😊🙌
2022.10.28
明日明後日はいよいよハロウィンイベント♪
こんばんは🎃
午前中に投稿しようと思っていたのですが、あっという間に夜💦
やっと明日明後日のひだまりハロウィンイベントの準備がだいぶ整いました🔥
明日明後日のハロウィンイベント、スタッフ一同、楽しい会にできたらと、張り切っております😊
どうぞよろしくお願いします🙌
当日は、イベントにご予約されていない方も、お庭でお写真撮影や、販売物を購入することができます。未就園児さんからできるシールワークや、造形教室で購入した未使用の工作材料、体に良い材料で作っている安曇野でお店を出しているじみじみおやつさんのクッキーなど、ちょこちょこお庭で販売をしています😊
ハロウィン仕様の壁面でお写真も撮ってもらってかまいませんよ✨
小さなお庭と小さなてづくり販売会になりますが、ひだまりのあたかい雰囲気を少しでもお近くの方たちに知っていただけたらと思います😊✨
お庭販売会の開催は明日明後日9時から15時までとなっております。
ご予約の方のイベント中でお部屋にスタッフも全員入っている場合は、チャイムを鳴らしていただけましたら、出ていきますので、お気軽にお越しください✨
それから、明日ですが、販売物が、かなり料金が細かいため、細かいお金をお持ちの方は、是非使っていただけますと、ありがたいです🙏
是非遊びに来てくださいね✨
2022.10.26
平日線画デザイン教室の様子
今日の線画デザイン教室は、幼稚園のお子様が4名ご参加😊
みんな今月2回目の参加になるので、ハロウィンデザインを完成させるため、集中して色塗り頑張りました♪
ハロウィン前に仕上がって本当によかったね♪
みんな思い思いの色使いが出ていて、私もそばで見ていて楽しくなりました✨
今月の線画デザイン教室は今日で最後になります。来月からは、ポケモンを使って、イラストやキャラクターについて少し学んでいけたらと思います✨
ステキなハロウィンを🎃
今月もご参加ありがとうございました✨
2022.10.25
託児型幼児教室の今日の様子♪
今日のブログ担当は、ゆみちゃん先生です😊
小さい子が多かった今日。
さらに慣らし保育の子もいて、抱っこを求める子多し😌
それがまた可愛いなぁ😊
この間作ったリボンが初登場‼️
反応はどうかなぁ❓️
思った通りに楽しんでくれた〰️😆
反応が良いとほんと嬉しい🎵
おもちゃ遊びでは熱中して好きな遊びを楽しむ。
お友達が使っていると、使いたくなって取ってしまい取り合いもしばしば。ただ今、学びの時期😌
粘土、知育ワークもやりた〰️い‼️やる気溢れる子供達😄まだ難しい事もあるけれど、楽しく学んでいこうね😊
2022.10.19
いよいよ来週末はハロウィンイベント♪
来週に迫ってきました、ひだまりハロウィンイベント準備も大詰め!!
ご予約全回満員御礼で、45名のお子様がご参加予定です✨😭🙏
毎日、仕入れ業者かのような買い物量で、材料もどんどん揃ってきました🤣✨🙌
子ども造形教室のイベントなので、プラ板どんぐりリース作りを中心に、当日はお庭でも、簡単なお菓子を配ったり、ハロウィン壁紙前でのお写真撮影、クッキー販売や、(少量ですが💦)てづくりおもちゃ販売、それから、造形で使ってきた材料の在庫処分販売なども予定しております✨
お部屋でのプラ板リース作りなどの活動はご予約者様のみになりますが、お庭での販売などは、どなたでもご参加可能ですので、お近くをお通りの際は、気が向いたら是非お立ち寄りください✨
10月29、30日の9時半から17時半くらいまでで、お部屋での活動の合間にスタッフがお庭におります😊
スタッフがお庭にいる時のみ、販売可能です✨
2022.10.18
託児型幼児教室 小麦粉粘土遊びをしました♪
今月の託児型幼児教室での造形あそびでは、小麦粉で粘土を作って遊びました😊
みんな粉から一生懸命捏ねて、ちょうど良い硬さの粘土になって大満足✨
お散歩がてら少しずつ拾ってきたどんぐりやビーズを飾って、かわいい作品ができました😊いつもは元気にお部屋を走り回っている子も、ひだまりの造形あそびは大好きなようで、みんなが笑顔✨またやろうね♪
託児型幼児教室、只今、新規生徒さん募集中😊笑顔が広がるひだまりに是非遊びに来ませんか?
ご見学&体験&登録、予約制になりますので、ご興味ある方はお気軽にお問合せください😊
2022.10.17
今月の線画デザイン教室の様子♪
今月の線画デザイン教室では、ハロウィンをテーマに、たくさんの写真やイラスト、ロゴなどから好きなパーツを選んで、一枚の紙面に配置して描く作品を仕上げました😊
全2回で完成させるので、まだまだ途中のお子様もいらっしゃいますが、続々とステキな作品ができてきました✨
一番小さい子で幼稚園年少さんから小学生までのお子様たちが通われていますが、線画デザイン教室に通ってから「集中力が続くようになってきた!」「絵を描くことがもっと好きになった!」「画力が上がった!」などなど、嬉しいお言葉をたくさんいただいております😭✨🙌
一枚の作品を完成させる喜びや、一生懸命描くことの快感を、小さい頃から知ることは、今後の自信につながると思うので、今後も子どもたちが夢中になれる題材を考えながら、いろいろ試していきたいと思っています✨
コラージュプログラムは、9月10月で一旦終了!11月からはキャラクター作りのプログラムが始まりますよ✨
お楽しみに♪
2022.10.14
託児型幼児教室 ハサミ・のり・運筆・シール練習の様子
幼児教室では、ハサミ・のり・運筆・シールなどの練習を毎回15分程度やる時間を設けています😊
未就園児さんでも、毎回ちょっとの時間の中で、少しずつ練習することで、確実にできることが増えてきているのを肌で実感しています✨
やっぱり、積み重ねることって、大切ですね😊
大きい子(といっても未就園児さんですが。。笑)たちのマネがしたくて、近くで見ていたもっと小さい子たちが、気づけばクレヨンをもって描けるようになっていたり、異年齢保育は、本当に面白い♪
みんなの出来ることや、出来るようになったこと、まだ難しいことを、ここで間近で見ながら、今度はどんなプログラムを作ろうかな?どんな活動が楽しめるかな?と想像を膨らませています😊
2022.10.13
今日の託児型幼児教室の様子
今日のブログ担当は、ゆみちゃん先生です😊
パワフルボーイズの多い今日は、朝の会から賑やか😄
幼稚園が休園なので、来てくれたDくん❗️また会えて嬉しいよぉ〰️🎵馴染みのお友達が揃うとまた盛り上がる😁椅子に座りながら首を振って笑う😙
「まあるいたまご」紙皿ペープサートをやると反応が良くて、1回1回こちらに来てくれる子もいる😁座って見ていて欲しいのだけれど、可愛くて抱き締めてしまう(笑)
見学のお友達が2組来てくれて、お母さんと離れて参加出来たお友達は、一緒に主活動が出来ました😄
初めてなのにすごい‼️
ボールを集めて布の中へ。
全部集められたら「いっちーにいーのーさん!!」
ボールが飛び出し大喜び🎶
恐竜さんのくしゃみでボールが飛び出しちゃった〰️また集めよう!
3回くらい楽しんで、布を斜めにして坂をコロコロ〰️とボールが転がるのを楽しみました‼️
本日の造形は、小麦粉スクィーズ!
風船ロケット後に小麦粉を風船の中に入れて〰️可愛いお人形を作りました!
手の感触が気持ちの良いお人形!!
「こんにちは〰️」なんて良いながら作った後は動かして遊んでいたね〰️😊
ご飯後はお昼寝をする子はお昼寝の部屋へ。
以前はおしゃぶりがないと眠れなかったIくんが、自分から横になってパタッと寝ていて、お兄さんになったなぁ〰️と感じたなぁ!
お昼寝も、その子その子に合わせてお家の希望を聞いて寝かしつけ出きるのもひだまりの良いところだと思う。
かつては、我が子を通わせていた私はお昼寝なるべくさせないで下さいなんて頼んだかな😅
その子に合わせてを大切にしてくれるひだまりで働かせてもらっても今日も充実した1日でした😊
2022.10.11
認可外保育施設運営状況報告書、無事提出!!
今年9月から幼児教室となりましたひだまりですが、託児型のため、去年までと変わらず、認可外保育施設の登録をしています。
認可外といえど、東京都から毎年何回かの監査が入ったり、指導を受けたり、書類を提出したり、研修を受講したりと、やるべきことはやっていますので、安心してご利用ください😊
10月は毎年一回必ず提出しなければならない運営状況報告書の書類を作ることが義務付けられているので、今年も頑張って無事にポストに投函することができました🤣✨🙌
これが一番書類としては、かなりの量で私の頭を悩ませます🤣💦
無事今年も書類作りが終わって一安心!!
これからも安心安全なひだまりであるために、やるべきことを一つずつ丁寧に取り組んでいきたいと思います✨
今後ともよろしくお願い致します😊
2022.10.9
今月の幼児教室、主活動の様子
今月の未就園児さん対象の託児型幼児教室の主活動では、ローラーころころ絵の具遊びを😊
最初は絵の具をつけずにローラーコロコロする練習を♪
ローラーの使い方が分からず、紙にたたく動作をする子もいましたが、みんなでコロコロしていくうちに、すっかり上手に😊
その後絵の具をつけて、ころころころころ♪いろんな色を紙面いっぱいに塗ることができました✨
その後、今月個別制作として、先生が先に作っておいたスチレン版画版の中から好きなものをチョイスして、ローラーで色を入れて、紙に写しました✨
未就園児さんといっても、0歳から3歳までのお子様たちで、子供によってできないところももちろんあるけれど、そこは先生たちが優しく手厚くサポートしながら体験していきます✨
できないことも、近くでやっているお友達の姿を見たり、マネたりしながら、どんどん吸収✨
リトミック などでも、「うちの子は、全然みんなと一緒に踊らないの😭」と心配していても、あるとき急にみんなと一緒に完璧に踊りを踊っていたりとか、教室では踊らなくても、お家で口ずさみながら自ら踊っているなんてこと、よくある話しのように。。
造形活動も同じ✨
やっていないように感じる子も、ちゃんと他の子の様子を実は見ていて、きっかけさえあれば、急にやる気になるようです🔥
子どもの吸収力はすごいんです😊✨
託児型幼児教室で造形遊びに慣れている子たちは、その後の造形教室に移行する際もスムーズです😊
小さい頃から色や手先の作業に慣れ親しむことは、今後の可能性を広げて未来を彩ることでしょう😊
ひだまりは、そんなお手伝いもできたらいいなと思っています✨
只今、あと若干名、今年度幼児教室新規生徒さん募集中です😊
一人でやるよりみんなでやると楽しいね✨
ご興味ある方、お気軽にお問い合わせください✨
2022.10.7
託児型幼児教室の様子
今日は寒かったですね💦
雨の1日。
今日がひだまり初日のYちゃんは、「マミー」と言いながらちょっと涙も出るけれど、頑張っています❗️
みんな、おトイレも順番に声をかけると、素直にトイレへ向かってくれています。初めは、行くのも嫌がっていたけれど、段々と習慣が出来てきました❗️トレットトレーニングも少しずつ😌トイレで出来る回数も増えてきたね‼️
朝の活動。
野菜や果物を選んで持ってきてもらう知育ゲーム。「ミカンはどれかなぁ?持ってきてね〰️‼️」全然違う物を持ってくる子、しっかり選んで的確に持ってくる子。年齢的に難しかったりする子もいるけれど、周りを見ながらいずれは出来るようになるから成長を楽しみにしているよ〜✨
次はカボチャにポン❗️言われたものを拾ってカボチャさんのお口に🎃
片付けも上手に出来ました‼️
その後はローラーで造形遊び。ローラーをコロコロするだけでも楽しい🎵コロコロしながらルールを説明。
ローラーをバン!と叩きつける仕草をした子がいてどきっ😅絵の具がまだついてなくてよかったぁー(笑)
絵の具をつけていざ‼️
混ざって綺麗な色になりました✨
みんな良い顔してる〰️✨以前は手に絵の具がつくのも嫌がってたI君が最後まで楽しくコロコロ❗️おお〰️‼️
造形は家でなかなかさせてあげられない。こうしてお友達と楽しく出来るって魅力的☺️
かつては自分の子もこうやって色々な経験をさせてもらったんだなぁ〰️🎵有難い🎵(←ゆみちゃん先生から)
午後はシールの知育遊び。同じ形、色のシールをぺた❗️みんな真剣✨
その後顔にシールを貼ったり、爪に張ったり楽しみました😊
賑やかな1日となりました〰️✨
2022.10.5
異年齢保育での活動
今日の幼児教室では、小さな小さなお友達が初めてのご利用で♪
久しぶりに1歳未満のお友達がご入会で、周りのお友達はもちろん、スタッフみんなも、なんとなくソワソワウキウキ♪
午前中は、泣いていたけれど、お昼寝後からは少しずつだっこしなくても、おもちゃで遊んだりできるようになりました😊
周りのお姉ちゃんお兄ちゃん(といっても未就園児さんたちですが😅)に、たくさんいいこいいこしてもらったり、泣いていたらおもちゃを取りにいってくれたり、お世話をしてもらい、少しずつ慣れていきました✨
普段、一人っ子だったり、末っ子だったりする子どもたちも、自分より小さい子を見て、いろいろ思うところがあるみたいです😊✨
大きい子たちは、自分より小さい子にお世話をすることで、思いやりの心が芽生え、小さい子たちは、自分より大きいお兄ちゃんお姉ちゃんを見ながら、マネをして、刺激をたくさんもらいます✨
大家族の兄妹のような関わりを体験できるのも、ひだまりの良いところ✨
これからどんな芽が伸びてくるのか。。とっても楽しみです💕
2022.10.2
今月の線画デザイン教室の様子😊
今日昨日と線画デザイン教室がありました✨
9月から始まったコラージュデザインのプログラム、仕上げの色塗りをして、続々とステキな作品ができてきました😊
ひだまりの子ども造形教室のように、一回完結のプログラムではないので、一人一人のペースや通う回数、難易度などによって、一気に全員完成でお披露目とはいきませんが、一つの作品を最後まで完成させることは、とても大切なことなので、一人一人のペースで丁寧に仕上げていきます😊
時間をかければ良いものができるわけでもないですが、子どもたちの集中力や気持ちの切り替え、タイミングなども見ながら声かけをしていきます✨
9月の海のコラージュデザインができた子から、10月のハロウィンコラージュデザインにとりかかり始めました✨
みんなどんどんコツを掴んで、集中力が前よりも長く続くようになってきました😊
ちょっと休憩〜♪と、別部屋で気分転換する子も、私たちが呼ばなくても、ちょっとしたら帰ってきて「よし、やるぞ!!」とがんばりだしたり、毎回成長を感じます♪
10月もステキな作品ができていきそうな予感♪楽しみです😊
ご参加されたお子様たち、ほんとにおつかれさまでした✨
2022.9.29
託児型幼児教室 楽しいおもちゃ制作
今日の託児型幼児教室では、みんなで簡単工作で、おばけロケット制作を💕
切って、割いて、入れて、貼って。。いろんな作業を混ぜ込んで、かわいいおばけロケットが完成🎵
作ったおばけをゴムでフックにかけて、みんなで引っ張って飛ばして大盛り上がり💕
自分で作ったおもちゃは、あそんでいても、なんだか愛着が湧きますね✨
みんなの笑顔に毎回癒されるひだまりの先生たちです😊
2022.9.28
幼児教室今月の個別制作の様子♪
託児型幼児教室の今月個別制作では、お月見団子のノリ貼り、お月様に絵の具塗り、足形ぺったんでうさぎさん制作を何日かかけて丁寧に一枚の作品を作りました✨
未就園時期の造形制作物って、できることが限られているので、一部一部でやっていると作品としてはなかなかまとまらないものになりがちですが、子どものできること、挑戦できるレベルを見極めて、少しずつまとめていくと、完成度の高い、その時のできたことが詰まった作品に仕上がります✨
子どもたちも、どんどん素敵になっていく自分の作品の過程を確認しながら進んでいくので、自信とやる気がみなぎり、最終段階では、自ら丁寧に慎重に作っている姿が見られました😭✨🙏
みんな素敵な作品ができてよかったね✨
毎月の個別制作物は、年度末に一冊の作品集として、お渡ししています😊
来月の託児型幼児教室個別制作ではローラーを使った絵の具遊びです✨お楽しみに♪
2022.9.27
託児型幼児教室、今日から元気に再開です😊
お天気も良く、暑さもやっと落ち着いてきたので、お散歩カーで近くの公園にどんぐりを拾いに行ってきました🎵
どんぐりを探していると、親子バッタを発見♪かわいいねー!と子どもたちに見せると、怖いーとスタッフにしがみつく子も🤣✨
一人一人の反応がほんとに可愛くて、もっといろんな虫を探したくなりました🤣✨
午後からはシュレッダー遊びを🎵
ハンドルを回すタイプのものは、同じ方向に回す動作にコツがいるので、みんな一生懸命練習していました✨
結構これも頭を使います😊
綺麗に細く切れた紙を見て、スパゲッティ作るー♪とみんな盛り上がり、最後は部屋中が細い紙切れが散乱🤣✨
タライに入れて紙ふぶき遊びをしたり、投げっこ遊びをしたり、とっても楽しかったです😊
ひだまりでは、五感を育む遊びを中心にさまざまな動作を混ぜて活動をしています✨
2022.9.24
9月子ども造形教室活動開始♪
今日から活動再開😊消毒・体調観察万全✨
活動できる幸せを噛み締めながら、9月の子ども造形教室を💕
今月は、感触あそびで、風船遊びをしながら風船を伸ばして、小麦粉、片栗粉、パン粉を詰めてスクィーズに✨
にぎにぎすると、中に入っている素材で感触が全然ちがうんです😊
この風船の中には何が入ってるかな当てっこあそびを膨らませて、中が見えないボックスの中にスプーンやフォーク、ボールなども隠して、手の感触のみで、何が入っているか当てるあそびは大盛り上がり🤣✨
その後はスクィーズ玉入れあそびを十分堪能して、最後にスクィーズに目玉シールとデコペンで飾り付けしてお土産に♪
帰ってから、どのスクィーズに何が入っているのか親子で遊んでもらえたらいいなと思います✨
手の感触のみで、想像力を膨らませることは、五感を育むのにとても効果的です✨
9月子ども造形教室、あと3回!!同じ内容でも、ご参加されるお子様たちによって毎回違った発見や楽しさが出てくるのが、ほんとに面白い✨
明日も引き続きよろしくお願いします😊🙏
2022.9.21
先週後半、教室が終わった後から発熱されたお子様がおられ、スタッフは全員マスクはしていましたが、未就園児さんとの密なお世話を考えると濃厚接触者に当たるかなと。。念には念をということで、今週中旬まで臨時休園させてもらっております🙏
最近、この辺りの幼稚園や保育園でも特にコロナの感染拡大が目立ってきているので、みなさんもお気をつけてお過ごしください🙏
そんなわけで、先週末開催予定でした9月造形教室は今週末に振り替えさせていただきました😊🙏
ご迷惑をおかけしますが、今週末こそは。。どうか開催できますように✨
せっかくの機会なので、線画デザイン教室、造形教室のプログラム準備や、幼児教室用の小道具作りもどんどん進めています😊✨
つくづく、企画することや、ものづくりが大好きです💕
どんな活動をしようか、今からワクワクしています😊
お楽しみに✨
2022.9.13
本日の託児型幼児教室の様子を♪
9月の製作で、手形足形とり。
慣れて自分で足に絵の具を塗る姿は頼もしい❗️
今月の個人制作では、お月見団子のノリ貼りとお月様の絵の具塗り、さらには足形をとって、うさぎさんを作って完成させます😊
ボタンの練習をしたり、キネスティックサンドで感覚遊び、「これ何〰️だ?ボックス」では手の感覚だけで何かを当てっこするゲーム。
想像する力を養えたらと、今後もチャレンジしていきたいと思っています😊
少し難しかったけれど、スプーンやタオルを見事に言い当てる事が出来ました☺️
今日もみんなたくさんがんばったね✨
楽しくあそびながら学べたら、それが1番だと思います✨
2022.9.12
今週末は9月の子ども造形教室があります😊
今月は、感触遊びで、片栗粉や小麦粉、パン粉を風船に入れて、スクイーズ を作ります♪
風船でたくさんあそんで、粉の感触を楽しんで、どの風船の中に何の粉が入ってるかな?とか、玉入れ遊びとかできたらいいな♪
イメージがやっと掴めたので、準備にとりかかります🔥
試作と準備の時間は、来てくれる子どもたちを思い浮かべながら、どうしたら楽しんでくれるかな?と、あれやこれややってますが、この時間が1番大切なので、妥協せず頑張ります🔥
みんなで楽しい時間が過ごせますように✨
2022.9.11
今日昨日と、9月の線画デザイン教室がありました😊
好きな海の写真から一枚選んでもらって、さらにたくさんの海の生き物の写真やイラストから好きなものを選んで、一枚のコラージュを作るところから始まり、素敵に見える配置を自分なりに考え、それをトレースしながら、一枚の線画デザインを完成させるという内容です😊
コラージュは、デザインする上で大切な技法なので、しばらく練習していきたい題材です✨
普段は時間配分、段取りが重要と思う私ですが、みんな一本一本の線を丁寧に妥協せずに描いている姿を見て、まずは時間配分よりも、しっかり心を込めて描くことが大切だと改めて感じました😊
そんなわけで、また今月来れそうな日があれば、続きをやりに来てください✨
完成作品とても楽しみです!!
ご参加ありがとうございました😊🙏
次回の線画デザイン教室は今週水曜日です✨
今度はどんな作品ができるか、今から楽しみです😊
2022.9.9
やっと待ちに待ったひだまりの新しいチラシが届きましたー✨
看板も来週中には新しくなって設置完了すると思います😊
お近くをお通りになる際は、是非、チラシお持ち帰りください✨
必要とされている方に、とどきますように🙏
2022.9.7
ひだまりでは、10月のハロウィンイベントに向けて、少しずつ準備が始まりました♪
ハロウィンイベントでは、いつもの子ども造形教室での活動(10月は久しぶりのプラバン遊びをやる予定です)にプラスして、ささやかながら、毎年恒例になってきました仮装写真撮影に加えて、クッキー販売と簡単なフリマをするつもりなんですが。。フリマとして、今まで造形教室で余った材料などの詰め合わせキットや、手作りおもちゃ、季節の木の実などを使った自由工作コーナーなどもご用意できたらと考えています。まだ予定なので、販売する内容は変更たくさん出てきそうです💦
とりあえず手作りおもちゃとして、9月のひだまり朝活動で活躍中の買い物ごっこおうち用の試作をしている段階なのですが、いろいろまだまだ悩み中💦
おもちゃって、子どもはすぐ飽きるし、気楽な値段でおうち時間を少しでも新鮮に楽しめるおもちゃをと思っているのですが。。あまり凝ったものは、材料費、手間などなど考えると、料金も上がってしまうので、苦戦中💦
でも、ひだまりとしては、どうせ提供するなら全力で五感を刺激できる子どもが夢中になれるものを。。と思うのであります💦
うーん。。まだまだ悩みます💦
手作りおもちゃ販売はやった方が良いのか、それとも、もっと他のところを重視した方が良いのか。。そこからまた検討します🤣🙏
手作りおもちゃ、作るの楽しいけれど、とにかく限りある時間の中で、やらなければならないことが他にもたくさんあるので、優先順位をつけながら、こなしていきたいと思います🔥
やりたいことはたくさんあるのに。。時間がもっとほしいです。。😭💦🙏
今週末は、線画デザイン教室もあるので、一旦おもちゃ製作はおあずけにして、そちらの準備にとりかかりたいと思います✨
今月もよろしくお願いします😊🙏
2022.9.6
少人数保育ルームから託児型幼児教室に名称変更しました『ひだまり』も、9月で8周年目を迎えました✨
大きい子たちと一緒にあそんだ夏休みが終わり、通常のひだまりが始まりました✨
夏休み明け、子供達は身長も伸びて、おしゃべりも上手になっていました😊
自然と小さい子に『いいこいいこ』したり、話しかけて優しく接する姿も増えていて、微笑ましかったです✨🤗さらにお茶目さがパワーアップしてる子も❗️
元気パワーをもらいながら、アンパンマン体操、シフォン遊び、お買い物へ行こう遊び、おもちゃ遊び、マグネット、秋製作(月を絵の具で塗ろう)、午後は知育活動の塗り絵、パズル。本日も沢山の活動をこなしました✨
子供達の笑顔と夢中な姿を見れば、楽しかった事は一目瞭然😆
(安全のため、お顔にスタンプが入っているため、表情がわかりづらいですが、みんなニコニコ笑顔がたくさんの一日になりました😊)
少人数保育ルームから託児型幼児教室に名前を変え、幼児教室として生まれ変わったひだまりの今後が楽しみです🎶
今後ともよろしくお願いします😊
2022.8.26
少人数保育ルーム(←9月から託児型幼児教室に名称変更予定)・子ども造形教室『ひだまりです♪
夏休み後半も沢山のひだまり卒園生のお子様たちが遊びに来てくれました😭✨🙏
保護者の方からも「いつ、ひだまりに行くの?早く行きたい!と子どもがずっと言っていて大変でした😊」とか、「ひだまりでの思い出は良い思い出しかありません」とか、「ひだまりに夏休み通うことで、小さい子にやさしくしている子どもの姿も見れて、嬉しく思っています✨」などなど、お声をかけていただいて、本当にうれしかったです😭✨🙏
卒園されてからも、ひだまりのことをホームの一部に思ってもらえることが、何より心の励みになります✨
皆さんに支えていただいて、活動できていることに、改めて感謝です😭✨🙏
現役でひだまりに通うお友達たちも、たくさんお兄ちゃんお姉ちゃんたちに可愛がられて、活動もまねっこしながら一緒に頑張る姿が、とっても愛しくて、できることもたくさん増えました😭✨🙏
いやいや期の小さい子が、お友達のおもちゃを壊してしまい、お友達が泣いてしまったとき、「そういうときは、ごめんなさいって言うんだよ、そしたら仲直りできるからね」とやさしく言うおにいちゃん。
ひだまりに来ていた時は、同じようにイヤイヤ期でお友達との関わり方もまだまだできていなかったけれど、こんなことが言えるようになったなんて😭✨
少人数異年齢での活動は、できることがそれぞれちがうけれど、年齢にとらわれず、やってみたい♪の気持ちが上がり、思いやりのやりとりも自然と学び、人と比べないでいいので、伸び伸びと心も体も成長させる効果があると改めて実感✨
「えびちゃん、ぼくね、ずっとひだまりに来たかったんだよ😊」と、登園するなり、目をキラキラさせて声をかけてくれたMくんの言葉がずっと心に残っています✨
みんな大きくなったねぇ😭✨🙏
みんながひだまりの宝物です✨ありがとう!!
お問い合わせ>
2024.11.16
今月の託児型幼児教室の様子を♪
秋にちなんだあそびを盛りだくさんに、元気いっぱい活動しています✨
落ち葉に見立てて新聞を上から落として子どもたちがキャッチするあそびでは、新聞が右へ左へひらひら舞うので、キャッチがとてもむずかしかったけれど、両手と目をたくさん使って最後にはキャッチできるようになる子が何人もいて、びっくり✨動体視力を養います☺️
なんでもないあそびに思えますが、その中にも目的を考えてプログラムを作っています✨
子どもたちの様子を見ながら、変化もつけて、1つ1つに意味がある遊び☺️
なにより、楽しい!!をたくさん感じてもらえますように。。
たくさんあそんで、ぐんぐん元気に大きくなーれ♪